食べても太らない料理がズラリ 藤田志穂プロデュース「食の甲子園」開催

2012.11.05 21:46

「ノギャルプロジェクト」の代表を務めるなど、ギャル社長として活躍する藤田志穂が発起人となり立ち上がった「第1回ご当地!絶品うまいもん甲子園」が3日、東京・有楽町駅前の広場で開催された。

  
同イベントは、高校生の夢を応援する食イベントとして、農林水産省が実施する「食と農林漁業の祭典(JAPAN FOOD FESTA2012)」と連携。各エリアから選抜された全9校の農業高校生が、ご当地食材を使ったアイデア料理で競い合った。

会場には、「コラーゲンたっぷりのナマコを使った『ナマコ焼きそば』」(石川県 七尾東雲高等学校」、「おからとこんにゃくで作った女性にも嬉しいヘルシーな『上州!うんめぇ~DANBE餃子』」(群馬県 勢多農林高等学校)、「ボリュームがあるのにカロリーは400kcalしかない『伊な勢丼』」(三重県 相可高等学校)、「繊維質たっぷり、野菜がいっぱい摂れてヘルシーな『神話が織り茄子 おろち伝説』」(島根県 松江農林高等学校)など、食べても太らない&食べたら肌が綺麗になりそうなアイディア料理がズラリ。

イベント中には、プロデューサーの藤田と服部幸應氏(学校法人服部学園服部栄養専門学校理事長・校長)によるトークショーも行われ、「現代人は昔に比べて動かなくなっているから、腹7分目がちょうどいいです」とダイエットについて語り合っていた。(モデルプレス)

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 藤田志穂プロデュース、「食の甲子園」開催

    モデルプレス

  2. ギャル社長、沢尻エリカの夫・高城剛氏との知られざるエピソードを告白

    モデルプレス

  3. 「米・魚・日本酒」をプロデュースするギャルらが集結 2日間で約1万8千人が来場 

    モデルプレス

  4. 女子に聞く「いわゆる『オタク文化』で興味のあるもの」

    マイナビウーマン

  5. 「ナルシスト女子」と上手に付き合う方法

    マイナビウーマン

  6. ニャンニャン語で話す!? 「ツンデレ男子」の生態エピソード

    マイナビウーマン

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    六本木殿堂入りキャバ嬢・かりん、拒食症克服したきっかけ「当たり前のことを、当たり前にする」一貫する謙虚さと心境の変化<モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  2. 02

    「あか抜けは積み重ね」殿堂入りキャバ嬢・かりんが実践する、美容・ファッション・会話術

    モデルプレス

  3. 03

    アイドル活動も経験・歌姫りか、“10年間のキャバ嬢人生”振り返る 人見知りでも続けられた理由は<モデルプレスインタビュー1回目>

    モデルプレス

  4. 04

    とうあ、へそピアス輝くビキニ姿披露「スタイル良すぎ」「唯一無二な着こなし」と反響

    モデルプレス

  5. 05

    キャバ嬢歴10年・歌姫りか、透明感あふれる秘訣は?時短美容、あかぬけ方法を公開「差が出てくると実感」<モデルプレスインタビュー2回目>

    モデルプレス