コールド・ストーン、“可愛すぎて食べられない”アイスキャンディが帰ってきた/画像提供:コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社

コールド・ストーン、“可愛すぎて食べられない”アイスキャンディが帰ってきた

2016.02.25 13:24

アイスチェーン店「コールド・ストーン・クリーマリー」は、 昨年に引き続き「コールドストーン アイスキャンディ」の移動販売を展開する。

  

夏季限定のブランド「コールドストーン アイスキャンディ」

ストロベリーショートケーキ/画像提供:コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社
マンゴーショートケーキ/画像提供:コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社
コールド・ストーン・クリーマリーでは2015年、夏季限定ブランド「コールドストーン アイスキャンディ」を立ち上げ、移動販売を開始。フルーツやホイップクリームでデコレーションした、これまでにないアイスキャンディとして話題を呼んだ。

カラフルで可愛いデザイン

チョコミントクッキー/画像提供:コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社
パインベリー/画像提供:コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社
アイスクリームとフルーツなどをミックスするコールド・ストーン・クリーマリーの特色はそのままに、食べやすいバータイプにアレンジ。

新たなワゴンカー※写真はイメージ/画像提供:コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社
さらに、新たなワゴンカーも導入。より「コールドストーン アイスキャンディ」の世界観を演出する。(modelpress編集部)

オレンジマンゴー/画像提供:コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社
アズキグリーンティー/画像提供:コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社

「コールドストーン アイスキャンディ」

価格:1 本 280円~480円(税込)
販売期間:3月上旬~
販売エリア:ながの東急百貨店:3月3日~3月9日/二子玉川ライズ:3月31日~4月6日/新宿フラッグス:4月21日~10月10日/日本全国5きげん祭り2016:4月30日~5月3日/いよてつ高島屋:5月18日~5月31日
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「コールド・ストーン」人気ビュッフェ再び、ジューシーなあまおうも食べ放題

    モデルプレス

  2. 横浜「Fred Segal」ファッション&食のマーケットも 代官山の2倍以上の規模に

    女子旅プレス

  3. 男性が好きだからこそ出来ないこと5つ

    モデルプレス

  4. 「あなたは大丈夫?」男性が嫉妬している女性の無意識行動5つ 

    モデルプレス

  5. 男女モテ抜群!あざと可愛い女子に学ぶ5つのこと

    モデルプレス

  6. 「せっかくの旅行が…」国内旅行でやりがちな失敗エピソード5つ

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    スシロー×可哀想に!が再コラボ、おぱんちゅうさぎ&新キャラ・んぽちゃむ降臨 前後半で変わる限定メニューやグッズ登場

    モデルプレス

  2. 02

    ちいかわとココスがコラボ!世界観イメージの限定メニューやコラボグッズ、一部店舗だけのパネル展示も

    モデルプレス

  3. 03

    また行列できちゃうって!人気お菓子とついにコラボ♡大人な味わいの季節限定グルメ

    michill (ミチル)

  4. 04

    <スタバ×ジェラピケ>初のコラボドリンク「ピケ モコ ブーケ & ティー ラテ」、話題のグッズもチェックしてきた!

    モデルプレス

  5. 05

    【大阪・八尾】インテリアも買える!大阪・八尾の工場カフェ「Factory Cafe CO-BA」で、地元食材ランチを堪能【ときめきカフェ巡り #25】

    anna