PABLO、ミニサイズ専門店がオープン 新味タルトも登場

PABLOミニサイズ、初の専門店が秋葉原にオープン 新味タルトも登場

2016.02.19 14:31

焼きたてチーズタルト専門店「PABLO(パブロ)」は2月27日(土)、手のひらサイズの小さなチーズタルト「PABLO mini(パブロミ二)」の専門店を秋葉原にオープン。プレーン味、ショコラ味に加え、限定で「宇治抹茶味」を先行販売する。

  
今回オープンする「PABLO mini」は通常製品「焼きたてチーズタルト(直径約15cm) と比べ、直径約6.5cmと最も小さいサイズで提供。手軽にサクッと楽しめる手のひらサイズのチーズタルトとなっている。

3種類のチーズケーキを販売

とろ~りクリーミーなチーズがたまらない「PABLO mini プレーン」

PABLO mini プレーン¥185(税抜)
サクサク食感のタルトにクリーミーなチーズ生地を流し込み、ほんのり焦げ目がつくまで焼き上げた定番のタルト。

なめらかな食感で、ふんわりトロリととろけ出るチーズクリームの美味しさが口いっぱいに広がる。

ビターな味わいの「PABLO mini 濃厚とろけるチョコ」

PABLO mini 濃厚とろけるチョコ¥213(税抜)
サクサク食感のタルトにチョコレートを練りこんだチーズ生地を流し込み焼き上げる。

なめらかな舌触りで、ビターな味わいのチョコチーズクリームがふんわりトロリととろけ出る。

先行販売される「PABLO mini 濃厚とろける宇治抹茶」

PABLO mini 濃厚とろける宇治抹茶」¥213(税抜)
秋葉原店で先行販売される「濃厚とろける宇治抹茶」は、サクサク食感のタルトに抹茶をふんだんに練りこみ焼き上げ、仕上げに宇治抹茶をふりかけた一品。

抹茶のほろ苦さとコクのある濃厚な味わいがクセになる和風のミニチ―ズタルトとなっている。(modelpress編集部)

焼きたてチーズタルト専門店 PABLO mini 秋葉原店
PABLO、ミニサイズ専門店がオープン 新味タルトも登場

焼きたてチーズタルト専門店 PABLO mini 秋葉原店

オープン日時:2016年2月27日(土)
住所:東京都千代田区外神田1-15-8
営業時間:11:00~21:00/不定休
メニュー:「PABLO mini プレーン」¥185(税抜)/「PABLO mini 濃厚とろけるチョコ」¥213(税抜)/「PABLO mini 濃厚とろける宇治抹茶」¥213(税抜)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. PABLOチーズタルトがモナカアイスに ホワイトチョコでほんのり甘く

    モデルプレス

  2. 絶対大切にしてくれる!彼女大好き男子の特徴5つ

    モデルプレス

  3. 原宿「リラックマカフェ」オリジナルフードが可愛すぎ!

    女子旅プレス

  4. 軽井沢の森を遊び尽くす!フランス発「フォレストアドベンチャー」で冒険体験

    女子旅プレス

  5. 大人の男をトリコにしちゃう!「年上男性」にモテる女子の特徴・4つ

    ハウコレ

  6. ユング心理学×西洋占星術でわかるあなたの本質 乙女座編8タイプ

    ハウコレ

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    スタバ新作「チラックス ソーダ ストロベリー/ゆずシトラス」試飲レポ 透明感ある香りを楽しむ爽やか夏ビバレッジ

    モデルプレス

  2. 02

    リュウジ監修、「虚無味噌ラーメン」が濃厚 “具なし”なのに満足感がスゴい

    Sirabee

  3. 03

    GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる

    anna

  4. 04

    シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選

    michill (ミチル)

  5. 05

    レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!

    michill (ミチル)