桐谷健太、影山拓也「Qrosの女」第2話(C)「Qrosの女」製作委員会

【Qrosの女 スクープという名の狂気 第2話】栗山&矢口、マネージャーと俳優の関係に隠された衝撃の真実追う

2024.10.14 07:00

俳優の桐谷健太が主演を務める、テレビ東京系ドラマプレミア23『Qrosの女 スクープという名の狂気』(毎週月曜よる11時6分~)の第2話が、14日に放送される。

  

桐谷健太主演「Qrosの女 スクープという名の狂気」

影山拓也、桐谷健太「Qrosの女」第2話(C)「Qrosの女」製作委員会
原作は「アクセス」で第4回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞した誉田哲也が挑んだ新境地に挑みつづった「芸能界」と「週刊誌」を舞台にした長編小説「Qrosの女」。話題のCM美女の正体を巡って、芸能界、週刊誌業界だけでなく一般人までも巻き込んだミステリーとサスペンスが交錯する物語が展開される。

主演の桐山は「週刊キンダイ」の敏腕記者・栗山孝治、共演の影山拓也IMP.)は栗山の後輩で、政治班から芸能班へ異動してきた若手記者・矢口慶太を演じる。

桐谷健太、影山拓也「Qrosの女」第2話(C)「Qrosの女」製作委員会
桐谷、影山のほか、岡部たかし哀川翔、田村保乃(櫻坂46)らが出演する。


「Qrosの女 スクープという名の狂気」第2話あらすじ

桐谷健太、小林きな子「Qrosの女」第2話(C)「Qrosの女」製作委員会
遊井亮子、小西桜子「Qrosの女」第2話(C)「Qrosの女」製作委員会
突然事務所を退所した俳優・唯花(小西桜子)。その真相を追う栗山と矢口は、元マネージャー・本条茜(小林きな子)に直撃するも、「円満退社」と一蹴される。

(右)桐谷健太「Qrosの女」第2話(C)「Qrosの女」製作委員会
影山拓也「Qrosの女」第2話(C)「Qrosの女」製作委員会
現在の事務所へ狙いを定めた2人は、調査を進めていく中で、新マネージャー・宇野美和(遊井亮子)が怪しげな講演会を主催し、唯花がそこで演説をしていることが判明。マネージャーと俳優、その関係に隠された衝撃の真実とは一体?

(modelpress編集部)

遊井亮子「Qrosの女」第2話(C)「Qrosの女」製作委員会
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. Qrosの女 スクープという名の狂気

    Qrosの女 スクープという名の狂気

    2024年10月07日(月)スタート

    毎週月曜23:06 / テレビ東京系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. 【Qrosの女 スクープという名の狂気 第1話】スキャンダル蔓延る芸能界を暴露 ゴシップエンターテインメント幕開け

    モデルプレス

  2. 桐谷健太、二宮和也に何度も出演オファーしていた 「インフォーマ」クランクインインタビュー公開

    モデルプレス

  3. 桐谷健太主演「インフォーマ」新シリーズ放送決定 二宮和也ら新キャストも発表

    モデルプレス

  4. 桐谷健太、テレ東連ドラ初主演決定「Qrosの女」連続ドラマ化

    モデルプレス

  5. <院内警察 最終話>武良井&榊原、因縁が決着 全ての真相が明らかに

    モデルプレス

  6. 桐谷健太、瀬戸康史らと「院内警察」クランクアップ「自分の人生をより好きになれました」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  5. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  10. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  11. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「ちはやふる」初回、ラスト2分で登場した人物に視聴者胸熱「早速嬉しい」「変わらなくてエモい」

    モデルプレス

  2. 02

    朝ドラ「あんぱん」“顔出し&セリフなし”登場シーン約10秒の人物に反響「ついにきた」「OPの名前見ただけで感動」

    モデルプレス

  3. 03

    上白石萌音、直筆美文字に注目集まる「筆跡が好きすぎる」「やっぱり綺麗」百人一首の現代語訳を紹介

    モデルプレス

  4. 04

    【あんぱん 第75話あらすじ】のぶら、東京に到着 声をかけてきた人物とは

    モデルプレス

  5. 05

    伊藤沙莉、涙で登壇「虎に翼」森田望智&土居志央梨のスピーチに感極まる【第51回放送文化基金賞】

    モデルプレス