桐谷健太(C)テレビ東京

桐谷健太、テレ東連ドラ初主演決定「Qrosの女」連続ドラマ化

2024.08.21 07:00

俳優の桐谷健太が、10月7日スタートのテレビ東京系ドラマプレミア23『Qrosの女』(毎週月曜よる11時6分~)で主演を務めることが決定。桐谷にとって、本作がテレビ東京系連続ドラマ初主演となる。

  

誉田哲也氏「Qrosの女」ドラマ化決定

誉田哲也「Qrosの女」原作(提供写真)
原作は『アクセス』にて第4回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞した誉田哲也氏が、新境地に挑み綴った「芸能界」と「週刊誌」を舞台にした同名小説。話題のCM美女の正体を巡って、芸能界、週刊誌業界だけでなく一般人までも巻き込んだミステリーとサスペンスが入り混じる物語を連続ドラマ化する。

情報があふれる昨今では「テレビよりもネットの情報が早い」というのは当たり前。そんなさなか「ここにしかない情報」という付加価値をつけて、売り上げを上げ続けている媒体・週刊誌。週刊キンダイの記者・栗山孝治は「世の中が求めるネタを提供しているだけだ」と言いながらあらゆる芸能人の“真実”を暴き、部数を上げていく。しかし、ある謎の女性「Qrosの女」との出会いをキッカケに、思いもよらぬ事件に巻き込まれていく。錯綜するネット情報と悪意。スキャンダル蔓延る芸能界を暴露するゴシップエンターテインメントが誕生する。

桐谷健太、テレ東連ドラ初主演決定

主演を務めるのは、今回がテレ東連ドラ初出演にして初主演、多彩な役柄を演じ分け視聴者の心を魅了し続ける桐谷。今回演じるのは「週刊キンダイ」所属の芸能記者・栗山孝治。情報が錯綜する週刊誌業界に身を置き続けスクープを連発する敏腕記者だが、実はあるトラウマを抱えている栗山を繊細に演じる。(modelpress編集部)

桐谷健太コメント

Q.本作への主演オファーを受けた時の感想をお聞かせください。

近頃、記者や出版社で働く役や、情報屋の役をすることが偶然か必然か、多かったので、今の世の中が抱える情報のあり方が、表現として大きなテーマになる時代なんだなと、勝手に感じています。

Q.原作または台本を読んでみての感想をお聞かせください。

この物語の主人公が、自分が犯した過去や、情報が持つ包容や狂気、葛藤を抱えながらも喜びも感じてしまうという正義の中から、何を選び掴み取るのか、その道のりを楽しみにしています。

Q.撮影にあたっての意気込みをお聞かせください。

この人物を演じていく上で、自分の中でも何が変化していくのかが興味深いです。

Q.放送を楽しみにしている視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。

今や情報は、衣食住、と並ぶほど我々の内側や外側に根づき、それぞれが持って生まれた「本当の自分」があった事を忘れる、ということさえ忘れるくらいに大きく、そして細部にまで入り込みました。ただそれは悲しい一面だけではなく、光が射し込むような素晴らしい面もあるということです。この物語の主人公が、飛び込んだ情報の大渦の中、もがきながらも何を選び、生きていくのか、 そこを魅力的に表現出来ればと感じています。

原作者:誉田哲也氏コメント

私はこの『Qrosの女』以外にも、マスコミや情報社会に関する小説を書いてきました。それらの多くは「人間が心の奥底に持つ『知りたい』という欲求、その醜さといかにして向き合うべきか」というテーマを内包し、それに応える形でメッセージを発するものでした。でも正直、そういう物語は、キツい。人間の本性を晒すだけで、救いがない。だったら、と思って書いたのが、この『Qrosの女』です。確かに「厳しい真実」を突き付ける物語は必要ですが、たまには真逆の「優しい嘘」の物語があっても、いいんじゃない?そんな気持ちで、この作品を書きました。魅力的なキャストが揃いました。原作同様、ドラマも楽しんでいただけたら幸いです。

チーフプロデューサー:森田昇氏(テレビ東京 ドラマ室)コメント

今も昔から変わらず芸能人・政治家など著名な人々のスキャンダルが、世の人々の注目を集め話題になってきました。それらの記事がSNSの力によって更に拡散し情報は盛られ、一般の人々がその対象を叩くこともよく見られます。これらの現象は大変現代的であり、まさに今を表していると思われます。そんな今だからこそ、『Qrosの女』はやるべき作品であり、ドラマを通してこれらの現象の怖さや難しさを描ければと思います。とはいえ、社会を告発する堅い側面ばかりでなく、原作小説のミステリアスなストーリーに、昨今のスキャンダルなどのネタを織り込ませながら最高のエンターテインメントを作りたいと思います。そして今回、桐谷さんをはじめ強力な役者さんが数多く参加してくれることになりました。様々な業界でうごめく癖のあるキャラクターがたくさん登場し楽しめます。今だからこそ見たいと思わせる、まさに現代を斬るエンターテインメント作品です。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. Qrosの女 スクープという名の狂気

    Qrosの女 スクープという名の狂気

    2024年10月07日(月)スタート

    毎週月曜23:06 / テレビ東京系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. <院内警察 最終話>武良井&榊原、因縁が決着 全ての真相が明らかに

    モデルプレス

  2. 桐谷健太、瀬戸康史らと「院内警察」クランクアップ「自分の人生をより好きになれました」

    モデルプレス

  3. <院内警察 第10話>榊原、美咲の死について口を開く 事件の裏に潜む意外な人物とは

    モデルプレス

  4. <院内警察 第9話>武良井、亡くなった恋人の“新たな情報”にショック受ける

    モデルプレス

  5. <院内警察 第8話>武良井、真実追い求め暴走 院内に潜む巨悪が襲いかかる

    モデルプレス

  6. A.B.C-Z橋本良亮、1ヶ月半で13キロ減量も“イケメン扱い”には謙遜 桐谷健太「ミスター謙虚!」<坂の上の赤い屋根>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  2. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  3. “日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン2025」開催中!

    特集

  4. “日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2025」開催中!

    特集

  5. 日本一かわいい中学生決める「JCミスコン2025」開催中!

    特集

  6. 日本一のイケメン中学生を決める「男子中学生ミスターコン2025」開催中!

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  9. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  10. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  11. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  12. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  13. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    小栗旬&ハン・ヒョジュ「匿名の恋人たち」“王道ロマコメ”な予告初解禁 成田凌・佐藤浩市ら追加キャストも

    モデルプレス

  2. 02

    朝ドラ「あんぱん」ミセス大森元貴、わずか10秒歌唱シーンに反響続々「グッと引き込まれた」「歌の上手さが際立ってる」

    モデルプレス

  3. 03

    「ちはやふる」ラストに3つの衝撃展開「一人二役?」「ホラーだった」混乱の声

    モデルプレス

  4. 04

    西島秀俊「非常に魅力的で特別」絶賛した共演者とは?「1本芯が通った美しさ」【人間標本】

    モデルプレス

  5. 05

    【あんぱん 第100話あらすじ】嵩、たくやの誘いに聞く耳持たず のぶが内緒でしていたこととは

    モデルプレス