(上段左から)中川大志、松本穂香(下段左から)細田佳央太、犬飼貴丈、関口メンディー(C)「95」製作委員会

中川大志・関口メンディーら、King & Prince高橋海人の同級生に「95」出演者5人解禁

2024.02.21 18:00

King & Prince高橋海人(※「高」は正式には「はしごだか」)が主演を務める4月スタートのテレビ東京系ドラマプレミア23『95』(毎週月曜よる11時6分~)に、中川大志松本穂香細田佳央太犬飼貴丈関口メンディーGENERATIONS)が出演することが発表された。

  

高橋海人主演「95」

原作は、『イノセント・デイズ』で第68回日本推理作家協会賞を受賞した早見和真が、受賞後第一作目として最大級の熱量で綴った最強青春小説。大人の作った社会の仕組みに抗い、大切なものを守りながら1995年の渋谷をがむしゃらに駆け抜けた高校生たちの熱い物語を、脚本・喜安浩平×監督・城定秀夫と気鋭のクリエイターが連続ドラマ化する。

そんな本作の主人公・広重秋久(通称:Q)をテレ東ドラマ初出演&初主演の高橋が演じる。そしてこの度、Qを取り巻く同級生たちを演じる豪華出演者が一挙解禁された。

中川大志・松本穂香・関口メンディーら出演決定

黙っていても人を惹きつけるカリスマ性があり、Qをチームに誘い入れる鈴木翔太郎(通称:翔)を演じるのは中川。翔と幼馴染であり、Qが思いを寄せることになる岸セイラを演じるのは松本。畳屋の息子で、明るくムードメーカー的存在の丸山浩一(通称:マルコ)を演じるのは細田。暴力団幹部の息子で、翔やセイラと幼馴染の堺怜王(通称:レオ)を演じるのは犬飼。レオと同じく翔、セイラと幼馴染でケンカが強い新川道永(通称:ドヨン)を演じるのは関口。

カッコイイ大人になるために、死ぬ気で今を生きると決めた高校生たちを、豪華実力派俳優たちが演じる。(modelpress編集部)

中川大志/翔(鈴木翔太郎)役

中川大志(C)「95」製作委員会
星城学院に通う高校生。祖父は政治家、父親は大病院の経営者、母親はTVコメンテーターという家庭で育つ。黙っていても人を惹きつけるカリスマ性の持ち主。地下鉄サリン事件をきっかけに秋久に興味を持ち、自分のチームに誘う。

【コメント】
Q.本作の出演オファーを受けた時の感想、原作・台本を読んでみての感想をお聞かせください。

がむしゃらにもがいて、殴り合って、笑い合って、駆け抜ける主人公達のエネルギーに、自分もゾクゾクしましたし、こういう青春を過ごせるのも、今しか出来ない!やってみたい!と思わされました。95年は、自分も生まれる前の時代ですが、ファッションや、音楽カルチャー、街の賑やかさなど憧れるところがたくさんあります。当時の若者達は、今とは少し感情の出し方が違うのかな、と。その温度感が少しでも伝われば良いなと思いました。そして、なにより学生時代の後輩でもある、高橋海人くんと共演できるという事も、出演を決めた大きな理由です。彼のまっすぐで、一生懸命お芝居に向かう姿が僕は大好きです。

Q.演じられる役どころについての印象をお聞かせください。

翔は、主人公に大きな影響を与える、いわばカリスマ的存在です。彼の言葉には、どこか吸い込まれる様な魔力があって、秋久をこれまでとは全く別の世界に連れて行きます。彼の中にあるブラックホールのようなものをしっかりと表現したいです。

Q.撮影現場の雰囲気などいかがでしょうか。

青春です。僕も久々に制服を着て、最初はかなり照れ臭かったです(笑)。自分達でアイデアを出し合って、いかに面白くできるか話し合うのも楽しい時間です。

Q.視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願い致します。

僕自身も、この作品のファンであり、大好きなキャラクター達がたくさんいます。皆さんにも楽しんでいただけるよう、日々の撮影に取り組んでいますので、期待して待っていてほしいです。それでは、渋谷で会いましょう!

松本穂香/岸セイラ役

松本穂香(C)「95」製作委員会
星城学院に通う高校生。翔、レオ、ドヨンとは幼稚園からの幼馴染。秋久は翔のチームに入ったことをきっかけにセイラと知り合い、思いを寄せるようになる。

【コメント】
Q.本作の出演オファーを受けた時の感想、原作・台本を読んでみての感想をお聞かせください。

もう高校生役をすることは無いと思っていたので正直驚きましたが、10代のまっすぐさと良い意味でがむしゃらな時期を、こうして再び演じられることが純粋に嬉しかったです。

Q.演じられる役どころについての印象をお聞かせください。

私が演じるセイラという女性は、一見大人びていて自立しているように見えますが、実は人一倍不安や寂しさを感じている人だと思っています。そんなセイラの微妙な感情も表現していきたいです。

Q.撮影現場の雰囲気などいかがでしょうか。

キャストひとりひとりの個性が強くて、会話を聞いているだけで面白いです(笑)。みんなのバランスがすごく良くて、穏やかな空気感で撮影出来ています。

Q.視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願い致します。

この世代の方にはきっと懐かしんでもらえると思いますし、10代の方には彼らの生きる95年がどう映るのか、これから皆さんの感想が楽しみです。ぜひ、ご覧下さい!

細田佳央太/マルコ(丸山浩一)役

細田佳央太(C)「95」製作委員会
星城学院に通う高校生。渋谷の畳屋「丸山畳店」の一家に生まれる。庶民的な感覚が、翔たちに面白がられてチームに入った。秋久と中学時代から交流がある。

【コメント】
Q.本作の出演オファーを受けた時の感想、原作・台本を読んでみての感想をお聞かせください。

原作から、1995年は渋谷も時代も急速に流れ始めたタイミングだったのだと知り、そんな中で「カッコいい大人」になる為に必死に生きていく高校生を演じることができるのは凄く楽しみで仕方が無かったです。

Q.演じられる役どころについての印象をお聞かせください。

マルコは明るく奔放な男の子なので、重い空気を和ませようとしたり、みんなの中ではおふざけ担当であるなという印象です。しかし、マルコの価値観は普通の男の子と一緒だと思います。なので、マルコは皆が思うQとは違った印象をQに対して感じていると思います。

Q.撮影現場の雰囲気などいかがでしょうか。

凄く明るく、楽しい毎日です。意外とチームみんなでふざけたり、高校生らしい会話をするシーンが少ないので、そういったシーンでは特に楽しみながらやれています。

Q.視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。

1995年の渋谷。誰がトップに立つ訳でもなく、混沌としたその中で、確かに自分達が生きた証を作ろうと、信念を持って生きた高校生達のお話です。若い世代の方にも、当時高校生だった方にも届く作品だと思うので、彼らの勇姿を見届けて頂けたら嬉しいです。

犬飼貴丈/レオ(堺怜王)役

犬飼貴丈(C)「95」製作委員会
星城学院に通う高校生。父親は暴力団の有力幹部。翔、ドヨン、セイラとは幼稚園からの幼馴染で過去も知っている。いつも学校で音楽を聴いている。モテる。

【コメント】
Q.本作の出演オファーを受けた時の感想、原作・台本を読んでみての感想をお聞かせください。

今まで1995年という時代の設定の作品に携わった事が無かったので、純粋にワクワクしました。台本を読むと、その当時はそんな事があったのかと新たな発見があって楽しかったですし、すごく面白くなりそうだなと思いました。

Q.演じられる役どころについての印象をお聞かせください。

普段はノリがよく、クールで周りが見える男ですがキレたら手がつけられなくなる二面性があるキャラクターだと思いました。

Q.撮影現場の雰囲気などいかがでしょうか。

とても楽しく、和やかです。同年代付近のキャストで固まってお芝居することがあまりなかったので毎日新鮮に過ごさせていただいてます。

Q.視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願い致します。

1995年の渋谷を舞台に、必死にカッコよくあろうとした少年たちがどうなっていくのか、毎話毎話楽しみながら観ていただければと思います。

関口メンディー/ドヨン(新川道永)役

関口メンディー(C)「95」製作委員会
星城学院に通う高校生。翔、レオ、セイラとは幼稚園からの幼馴染。小学校4年生の時に神戸に移住したが、阪神淡路大震災をきっかけに東京に戻ってくる。チームの中で最もケンカが強い。

【コメント】
Q.本作の出演オファーを受けた時の感想、原作・台本を読んでみての感想をお聞かせください。

今回オファーをいただいて、初めて『95』という作品を知り、脚本、原作を読ませて頂きました。それぞれ葛藤や悩みを持つ若者たちの青春群像劇に心を打たれたと共に「カッコいい大人」とは一体何なのか?そして自分は「カッコいい大人」になれているのだろうかと考えさせられる内容でした。時代背景もファッションや音楽含めて、僕が好きな時代なので、そこで役として生きられることは、とても嬉しいことです。何かに折り合いをつけて生きている人たちのほうが、恐らく多い世の中ですが、そんな人たちに届いて欲しい、触れて欲しい作品です。

Q.演じられる役どころについての印象をお聞かせください。

ドヨンという役を演じさせて頂きました。原作を読んでみて、どちらかと言うと物静かでクールというイメージでしたが、もう少し年相応の明るさが欲しいということで、城定監督とも相談しながらキャラクターの輪郭を理解していきました。スポーツをしていたり、読書家であったり、自分とも共通点が多く、共感できる部分は多かったように思います。

Q.撮影現場の雰囲気などいかがでしょうか。

同世代の共演者も多かったので、打ち解けるまでには、そう時間は掛かりませんでした。むしろめちゃくちゃ速かったと思います(笑)。なので休憩中なども会話は絶えませんでした。それでもシメるところはしっかりシメる。メリハリのある空気感が作れていると思います。

Q.視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願い致します。

95』という作品は1995年の渋谷が舞台です。当時のファッションや今でいうところのスマホ(ポケベル)も出てきたりします。当時を経験されてきた方は懐かしく、今の若い子達にとっては、新しさを感じる作品になっています。全力で生きるとは何なのか、カオスな世の中で葛藤を抱える青年たちが教えてくれるはずです。ぜひ最後までこの物語を見届けて欲しいなと思います。

プロデューサー倉地雄大(テレビ東京 配信ビジネス局)コメント

Qちゃんが気後れしてしまうくらいの圧倒的なかっこよさ。そんな仲間たちの筆頭である翔を中川大志さんに演じて頂きました。改めて中川さんの心に訴えかける強さ、細部まで計算された演技、そして引き出しの幅に、目が離せなくなりました。カリスマ性と溢れる魅力をもつ“翔”は、中川さんのためにあった役ではないかと思わせてくれました。

そして、松本穂香さん。ある映画を観て以来、ずっと追い続けていました。笑顔の中にどこか儚げで影のある表情が印象的で、繊細な演技は飛び抜けています。セイラは松本さん以外、ありえませんでした。マルコはジャンル問わず幅広く活躍し、瞬間的に空気を変えられる演技をする細田佳央太さん、犬飼貴丈さんには垢抜けた魅力と狂気が入り混じった魅力を持つレオを色気たっぷりに、そして唯一無二の個性とその存在感で、何よりもこの仲間たちを支えるドヨンを関口メンディーさんに演じて頂きます。

Qちゃんを合わせたこの豪華な6人が躍動するドラマ「95」、絶対に面白い化学反応が起きること間違いなしです。皆様に楽しんでもらえるものになるよう、最高のキャスト・スタッフ陣と駆け抜けます!
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. 95

    95

    2024年4月スタート

    毎週月曜23:06 / テレビ東京系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. 「Eye Love You」中川大志の“主題歌背負い”で「着飾る恋」向井理を思い出す声続出 想いをこぼすセリフもリンク

    モデルプレス

  2. 「Eye Love You」花岡(中川大志)、初めて聞こえた心の声が切なすぎ 初の“主題歌背負い”で「歌詞とリンクしてる」「花岡の気持ちだったんだ」

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 「おはスタ」歴代メンバー集結 久住小春、中川大志・平祐奈・岡本夏美ら豪華ショット公開「みんな大人に」「懐かしい」の声

    モデルプレス

  5. 「Eye Love You」花岡(中川大志)の“後出しじゃんけん”に視聴者悶絶「気付かない優しさにキュン」「学生時代からやってたのかな」

    モデルプレス

  6. EXILE B HAPPY、体調不良で欠席の中島颯太を気遣う 会場へ呼びかけも「颯太にパワーを送ってください」【TGC 和歌山 2024】

    モデルプレス

  7. GENERATIONS関口メンディー、Snow Man目黒蓮風ヘアスタイル公開「雰囲気変わる」「新鮮」本人も反応

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    INI尾崎匠海、若葉竜也のギターで「カブトムシ」熱唱「アンメット」撮影裏動画に「歌上手すぎ」「現場の雰囲気最高」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    「ビジネス婚」菅井友香&草川拓弥、“約2分”濃厚ベッドシーンに反響「直視できない」「肉体美」

    モデルプレス

  3. 03

    「虎に翼」ラスト20秒急展開に視聴者絶句「早すぎる」の声

    モデルプレス

  4. 04

    「虎に翼」花岡(岩田剛典)の変化に視聴者ザワつく「悲劇の予感」「今にも消えちゃいそう」と心配の声続々

    モデルプレス

  5. 05

    「9ボーダー」コウタロウ(松下洸平)、本名・1億の所持金・記憶喪失の原因…すべての謎判明に反響「怒涛の伏線回収」「繋がった」

    モデルプレス