イッツ・クリスマスタイム!(C)Disney

ディズニー・クリスマス2019詳細発表 今年のプログラムは?

2019.08.08 21:55

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、11月8日から12月25日の48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催する。

  

東京ディズニーランドには巨大クリスマスツリー

「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」(C)Disney/Pixar
東京ディズニーランドでは、“ディズニーの仲間たちのクリスマスがあふれ出すストーリーブック”をテーマに、東京ディズニーランドならではのファンタジックで楽しいクリスマスをお届け。

パレードルートでは、クリスマスを楽しむディズニーの仲間たちの物語がパレードになって綴られる「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」を公演するほか、一部のエンターテイメントプログラムにもクリスマスの要素が加わる。

ワールドバザールの夜間環境演出 (C)Disney
また、夜のワールドバザール内のメインストリートでは、高さ約15メートルの巨大なクリスマスツリーを中心とした、映像と音楽によるクリスマス期間限定の環境演出を実施する。

東京ディズニーシー「カラー・オブ・クリスマス」フィナーレ

カラー・オブ・クリスマス ―アフターグロウ (C)Disney
東京ディズニーシーでは、エンターテイメントプログラムやデコレーションなどパークのいたるところで、華やかで光り輝くクリスマスを展開。

イッツ・クリスマスタイム!(C)Disney
メディテレーニアンハーバーでは、ディズニーの仲間たちが贈るクリスマスの音楽と本格的なライブパフォーマンスが魅力のハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」を公演。シンガーの歌声にのせてダンサーたちの軽快なタップダンスや美しいラインダンスが繰り広げられるこのレビューショーでは、ゲストを華やかな東京ディズニーシーのクリスマスへと誘う。

カラー・オブ・クリスマス(C)Disney
夜は、今年フィナーレを迎えるハーバーショー「カラー・オブ・クリスマス」を公演。ディズニーの仲間たちがゲストと一緒に願いをかけ、水上のクリスマスツリーを幻想的に輝かせる。

ミラコスタ通り (C)Disney
さらに、アメリカンウォーターフロントには、ハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」のバナーやポスターが飾られるほか、ロストリバーデルタにはドナルドダックたちが準備したカラフルで賑やかなクリスマスの飾りつけが施されるなど、テーマポートごとに趣の異なるクリスマスのデコレーションやイルミネーションが設置され、華やかで光り輝くクリスマスを演出する。

ディズニーホテルやディズニーリゾートラインでも

あわせて、「ディズニーアンバサダーホテル」や「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」、「東京ディズニーランドホテル」、「東京ディズニーセレブレーションホテル」、「ディズニーリゾートライン」、「イクスピアリ」の各施設でも、魅力あふれるさまざまなクリスマスのプログラムを展開する。(modelpress編集部)

東京ディズニーランド

エンターテイメントプログラム

【ディズニー・クリスマス・ストーリーズ】

東京ディズニーランド「ディズニー・クリスマス」 (C)Disney
公演場所:パレードルート
公演時間:約40分(1日2回/日中)
出演者数:約120人

「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は、ディズニーの仲間たちが大切な人たちと一緒に過ごすクリスマスの物語が綴られた、ファンタジックで楽しいパレード。クリスマスらしい衣装に身を包んだディズニーの仲間たちが、それぞれのクリスマスのストーリーをゲストにお届けする。

サンタクロースに扮したドナルドダックがデイジーダックや甥っ子たちと一緒に家族で楽しく過ごす物語から始まり、ミッキーマウスとミニーマウスが仲間と一緒に楽しむクリスマスなど7つの物語を楽しむことができる。

途中、パレードが停止すると、鐘の音が響きわたりクリスマスパーティーがスタート。ディズニーの仲間たちが奏でる鈴の音に合わせてゲストも手拍子でパレードに参加し、フィナーレに向かってパーティーはよりいっそう盛り上がる。フィナーレではパレードルートに雪が舞うなか、ゲストはディズニーの仲間たちと一緒に心あたたまるクリスマスをお祝いする。

【その他】

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ (C)Disney
パレードやキャラクターグリーティング、一部のアトモスフィア・エンターテイメントも、クリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなって登場する。

デコレーション

【「ワールドバザール」の夜間環境演出】

ワールドバザールには高さ約15メートルの大きなクリスマスツリーが登場。夜にはクリスマスツリーの明かりと映像が連動して変化する環境演出を実施。音楽と光に包まれる、ロマンティックな雰囲気を楽しむことができる。

【その他のデコレーション】

デコレーション (C)Disney
シンデレラ城前のプラザでは、ディズニーの仲間たちが楽しむクリスマス当日の街角の様子をデザインしたデコレーションや、クリスマスのギフトに囲まれたダンボやプーさんのデコレーションが。

ほかにも、各テーマランドにはクリスマスカラーに彩られた装飾が施され、東京ディズニーランドならではのクリスマスを満喫できる。

スペシャルグッズ

クッション2,300円 (C)Disney
ソリに乗ってクリスマスのパークを楽しんでいるミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、レトロなタッチでデザインされたスペシャルグッズを約65種類販売。

グラスセット2,200円 (C)Disney
家でもクリスマス気分を楽しめるクッションやグラスのほか、パークで腕につけて楽しめるぬいぐるみバンドなど、どこか懐かしさを感じるデザインのグッズでノスタルジックなクリスマスを演出する。

ぬいぐるみバンド各1,700円 (C)Disney
※スペシャルグッズは11月1日より先行販売。

スペシャルメニュー

「グランマ・サラのキッチン」スペシャルセット 1,580 円 (C)Disney
スペシャルメニューが約15種類登場。器のパンからとろけたチーズがあふれ出ているシーフードクリームブレッドや、赤いバンズと白いチーズでクリスマスカラーに彩られたホットドッグなど、家族で楽しめるさまざまなメニューを用意。

また、パレードに登場するディズニー映画『美女と野獣』をイメージしたメニューなど、ディズニーらしいクリスマスを演出する。

※スペシャルメニューは11月1日より先行販売。

アトラクション

2つのアトラクションでは、期間限定のスペシャルプログラムで楽しむことができる。

ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”:9月9日~2020年1月5日
カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”:11月3日~12月28日

東京ディズニーシー

エンターテイメントプログラム

【イッツ・クリスマスタイム!】

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約25分(1日3回/日中)
出演者数:約120人

今年もメディテレーニアンハーバーが華やかな「ディズニー・クリスマス」の世界に包まれる「イッツ・クリスマスタイム!」を公演。このショーはクリスマスの名曲にのせて、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちやシンガー、ダンサーが華麗に歌い踊るレビューショー。

「It’s Christmas Time!」と書かれたバナーが空を舞い、ポインセチアをあしらった美しいツリーが水上に立ち上がると、ショーの幕開け。あたたかみのある白を基調としたコスチュームに身を包んだミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、クリスマスを一緒にお祝いしようとメディテレーニアンハーバーに集う。

クリスマスの祝祭ムードの中、ディズニーの仲間たちはお馴染みのクリスマスのメドレーに合わせて、本格的な歌やダンスのパフォーマンスを繰り広げる。

クライマックスのシーンでは、サンタクロースとダッフィー&フレンズもかけつけ、盛り上がりは最高潮に。パフォーマー全員による華麗なラインダンスとともに上空にはパイロが盛大に打ち上がり、レビューショーはフィナーレを迎える。

【カラー・オブ・クリスマス】

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約15分(1日1回/夜間)
出演者数:24人

「カラー・オブ・クリスマス」は、高さ約15メートルの大きなクリスマスツリーや小さなツリーのオブジェが光り輝く、幻想的な夜の水上エンターテイメント。

長年、メディテレーニアンハーバー全体を美しくきらびやかに包んできたこの夜のハーバーショーは、8年目を迎える今年で最後の公演となり、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちとともに東京ディズニーシーの夜をロマンティックに彩る。

【カラー・オブ・クリスマス -アフターグロウ】

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約3分(「カラー・オブ・クリスマス」および「スターブライト・クリスマス(花火)」終了後、10~15分ごと)

クリスマスの華やかな雰囲気に包まれているメディテレーニアンハーバーでは、人々の願いが集まり光り輝くクリスマスツリーと小さなツリーのオブジェが、クリスマスの音楽にあわせて色とりどりにキラキラと輝き続ける。

一部の公演では雪も舞い、ロマンティックな雰囲気を味わうことができる。

その他

ステージショーやキャラクターグリーティング、一部のアトモスフィア・エンターテイメントも、クリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなって登場する。

デコレーション

アメリカンウォーターフロント (C)Disney
アメリカンウォーターフロントのS.S.コロンビア号の前には、今年も高さ約15メートルの巨大なクリスマスツリーが登場。また、昼のハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」のバナーやポスターが設置され、このレビューショーを盛り上げる。

そのほかにも、各テーマポートでテーマや趣の異なる、華やかで光り輝くデコレーションやイルミネーションが展開され、ゲストを華やかなクリスマスの世界へと誘う。

スペシャルグッズ

ポーチ2,000円 (C)Disney
華やかなレビューショー「イッツ・クリスマスタイム!」をイメージしたスペシャルグッズを、約65種類販売。

メモセット1,000 円 (C)Disney
クリスマスツリー5,000 円 (C)Disney
ショーの中でミッキーマウスとミニーマウスがラインダンスをしているシーンがきらびやかにデザインされたポーチや、ミュージカルのチケットをモチーフにしたメモセットなどのほか、クリスマスらしい金色のベルがついたぬいぐるみも登場し、ショーの世界観をより一層楽しむことができる。

コスチュームセット各4,900円※ぬいぐるみ(S)は別売り (C)Disney
コスチュームセット各4,900円※ぬいぐるみ(S)は別売り (C)Disney
さらに、ダッフィー&フレンズが冬のケープコッドで雪遊びを楽しんでいるデザインのグッズのほか、クリスマスのデザインのぬいぐるみやクリスマスツリーも登場する。

コスチュームセット各4,900円※ぬいぐるみ(S)は別売り (C)Disney
コスチュームセット各4,900円※ぬいぐるみ(S)は別売り (C)Disney
※スペシャルグッズは11月1日より先行販売。
※ダッフィー&フレンズのグッズは11月6日より販売。

スペシャルメニュー

「ドックサイドダイナー」スペシャルセット 1,240円(C)Disney
スペシャルメニューが約15種類登場。海老を使ったパスタやローストビーフのサンドウィッチなど、少し贅沢なクリスマスメニューを用意。

そのほかにも、トナカイをモチーフにしたデザートがついたスペシャルメニューやアルコールカクテルなどを販売し、パークで過ごすクリスマスのひとときを楽しむことができるメニューでゲストを迎える。

「テイスト・オブ・クリスマス」のスペシャルメニュー (C)Disney
今年もアメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアで、フードプログラム「テイスト・オブ・クリスマス」を開催。“食事の前にお酒や軽食と共に会話を楽しむ贅沢な時間”をテーマとして、この季節ならではのホットアルコールドリンクや、アルコールにぴったりなメニューが約10種類登場する。

※スペシャルメニューは11月1日より先行販売。

東京ディズニーランド/東京ディズニーシー

エンターテイメントプログラム

【スターブライト・クリスマス(花火)】

公演場所:パークワイド
公演時間:約5分(1日1回)

クリスマスソングに合わせて、星やベルの形の花火やクリスマスカラーの華やかな花火が打ち上がり、夜空を華麗に彩る。

※パーク運営時間により、公演しない日がある。

スペシャルグッズ

セーター各5,900 円 (C)Disney
2つのパーク共通のグッズとして、今年は新たに“スノードナルド”と“スノーデイジー”を加えた、“スノースノー”のグッズが約70種類登場。

ヘアピンを身につけたり、部屋にぬいぐるみを飾れば、“スノースノー”がいつも身近に感じられる。

ぬいぐるみ各2,800円/ヘアピンセット 1,300円/ボールペン1,000 円 (C)Disney
このほか、ミッキーマウスやプルートがデザインされたクリスマスカラーのセーターや、トナカイの角がかわいいプルートのファンキャップ、キャンディケーンをイメージしたマフラーなど、様々なラインナップの身につけグッズが登場する。

※スペシャルグッズは11月1日より先行販売。

スペシャルメニュー

2つのパークで、クリスマスの定番メニューであるチョコレート味のチュロスやりんごを使ったホットドリンクなどを販売。

※スペシャルメニューは11月1日より先行販売。

ディズニーホテル

ディズニーホテルでは、各ホテルのテーマに合わせた特別なデコレーションが施され、心躍るクリスマスの訪れを感じさせる。

ディズニーアンバサダーホテルのエントランスには、映画のフィルムをモチーフにしたクリスマスツリーやイルミネーションがきらめく。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは、クリスマスならではのロマンティックな雰囲気に包まれるほか、東京ディズニーランドホテルには、ティンカーベルのオーナメントをあしらったクリスマスツリーが登場する。

夢やファンタジーがテーマの“ウィッシュ”と、冒険や発見がテーマの“ディスカバー”の2棟からなる東京ディズニーセレブレーションホテルのロビーには、それぞれ趣の異なるクリスマスツリーを飾り、ゲストを迎える。

さらに、レストランとラウンジでは、パークのスペシャルイベントの世界観を感じられるメニューが。ディズニーアンバサダーホテルと東京ディズニーランドホテルでは、ディズニーの仲間たちが繰り広げる楽しいクリスマスをテーマにしたメニューを用意。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタでは、シェフのこだわりがつまった華やかなメニューや、コレクタブルグラス付きのスペシャルドリンクを提供する。

※スペシャルメニューは11月1日より先行販売。
※コレクタブルグラスは数に限りがある。

ディズニーリゾートライン

フリーきっぷ (C)Disney
フリーきっぷ (C)Disney
ディズニーリゾートラインでは、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」をイメージしたデザインのフリーきっぷを各駅の自動券売機で販売。

フリーきっぷ (C)Disney
フリーきっぷ (C)Disney
クリスマスのデコレーションやディズニーリゾートラインオリジナルのスーベニアメダルも登場する。

※各エンターテイメント・プログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。グッズには限りがあります。売り切れ、品切れの際はご了承下さい。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. TDL「ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン」フィナーレに向けグッズ登場&写真展 15年間の感謝込め

    モデルプレス

  2. TDS夜のハーバーショー「カラー・オブ・クリスマス」8年目でフィナーレへ

    モデルプレス

  3. TDS新アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」先取り乗車!グッズ&タピオカも<体験レポ>

    女子旅プレス

  4. あなたはジャスミン?アリエル?夏のオシャレ小物にプリンセス「アイウェア」がお目見え

    株式会社インターメスティック

    PR
  5. TDSに新登場「ソアリン」「ソング・オブ・ミラージュ」情報まとめ “スマホでファストパス”もスタートへ

    モデルプレス

  6. TDS新ショー「ソング・オブ・ミラージュ」初お披露目 ミッキーたちが“時空を超えた大冒険”へ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR
  2. 02

    TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ

    モデルプレス