石橋陽彩 (C)Disney

ディズニー/ピクサー「リメンバー・ミー」“奇跡の歌声”石橋陽彩が生歌唱 藤木直人とサプライズ登場<D23 Expo Japan 2018>

2018.02.11 21:44

2月10日から12日の3日間、千葉・舞浜アンフィシアターで開催されるディズニーのファンイベント「D23 Expo Japan 2018」。2日目となる11日、「ウォルト・ディズニー・スタジオ新作映画ラインナップ」が発表され、3月16日公開のディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー』より石橋陽彩藤木直人がサプライズゲストとして登場した。

  

“ピクサー史上最高傑作”と呼び声『リメンバー・ミー』

「リメンバー・ミー」(C)2018 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
すでにゴールデン・グローブ賞を受賞しており、アカデミー賞2部門ノミネート(長編アニメーション賞・主題歌賞)と、“ピクサー史上最高傑作”との呼び声も高い同作は、1年に1度だけ亡くなった家族たちと会えるという“死者の日”の祝祭を題材に、テーマパークのような死者の国を舞台に繰り広げられる、笑いと感動のミステリーアドベンチャー。

石橋は主人公ミゲルを、藤木はミゲルがカラフルな“死者の国”で出会うガイコツのヘクターの日本版声優をつとめる。

石橋陽彩&藤木直人の登場に沸く

「リメンバー・ミー」(C)2018 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
2人が登場すると、観客は大きな拍手と歓声で迎え、千葉県出身だという藤木は「小学校5年生くらいの頃にディズニーリゾートができたので、数え切れないくらい来たんですけど、出る側は初めてなので嬉しい」とコメント。

一方、テレビ番組「『sing!sing!sing!』世紀の歌声!生バトル日本一の歌王決定戦』のジュニア部門でグランプリを獲得、数々のテレビ番組に出演し、人々の心を感動させる“奇跡の歌声”と絶賛を受ける13歳・石橋は、今回が声優初挑戦となり「初挑戦ながら、こんな大役をやらせていただいたことに感謝しています」と感激した様子を見せた。

「リメンバー・ミー」生歌披露に拍手

石橋陽彩 (C)Disney
『アナと雪の女王』の「レット・イット・ゴー」を生み出した作曲家コンビが手掛け、アカデミー賞主題歌賞にノミネートされた楽曲「リメンバー・ミー」を、石橋が生歌唱する場面も。

歌唱前、藤木は「何回聞いても心が震える、感動させられる。こうやってハードルを上げても大丈夫。それくらいすごい」とべた褒めしていたが、その言葉通りの感動的な歌声を披露。“奇跡の歌声”に会場からは何度も拍手が起きていた。

日本では3回目“究極のファンイベント”

「D23 Expo」は、ディズニー本社が設立したディズニー公式ファンクラブ「D23」による、もっとも熱心なファンに対する活動の一環として、アメリカで2年おきに開催されているイベント。

日本では、2013年に初めて開催され、今回で3回目。ショー&プレゼンテーション、展示のほか、開催を記念した商品や関連グッズの販売が行われる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「母になる」藤木直人の畳ゴロゴロに「ホタルノヒカリ」を思い出す視聴者続出「陽ちゃんがぶちょおに」

    モデルプレス

  2. ディズニー“究極のファンイベント”「記念する年」に3回目の日本開催

    モデルプレス

  3. 沢尻エリカの元夫役に藤木直人、12年ぶり共演に「まさか」 新ドラマ追加キャスト発表

    モデルプレス

  4. 藤木直人・水原希子・山本美月・安田顕ら豪華キャストが集結 草なぎ剛主演ドラマ出演者発表

    モデルプレス

  5. 「欲望を解放せよ」「楽を極めよ」 “恋愛マスター”藤木直人の「友達以上恋人未満」をぬけ出すテクニックがすごい

    モデルプレス

  6. 中谷美紀「できしな」男性を落とす魔法の言葉が話題 アラフォー独女“究極の選択”にも共感続々

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    東京ディズニーシー、開園25周年を祝うイベント「スパークリング・ジュビリー」2026年4月より開催決定

    モデルプレス

  2. 02

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR
  3. 03

    東京ディズニーリゾート、“パークのカレー”イメージのランチパックが初登場 甘口&中辛がセットに

    モデルプレス

  4. 04

    東京ディズニーランド&シーを自由に行き来可能な「1デーパークホッパーパスポート」7月2日入場分より登場

    モデルプレス

  5. 05

    東京ディズニーランド&シー、“夏のバカンス”デザインの新作グッズ 携帯用ファンやファッション雑貨など登場

    モデルプレス