東京ディズニーリゾート 35周年“Happiest Celebration ! ” (C)Disney

ディズニーランド&シー、2018年度スケジュール発表 35周年イベント「Happiest Celebration!」を盛大に開催

2017.09.21 15:11

株式会社オリエンタルランドが21日、東京ディズニーランドならびに東京ディズニーシーの2018年度スケジュールを発表。2018年4月15日に開園35周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、2019年3月25日までの345日間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration! ”」を開催する。

  
目次
1983年4月15日に東京ディズニーランドが開園して以来、東京ディズニーシーや4つのディズニーホテルなどの施設をオープンし、“夢がかなう場所”として進化を続けてきた東京ディズニーリゾート。

2018年に迎える35周年は“Happiest Celebration!”をテーマに、これまで以上のハピネスであふれるパークで、最高に幸せなディズニーの夢の世界を届ける史上最大の“Happiest”な祭典を開催する。

東京ディズニーリゾート35周年を盛大にお祝い

オープニングを飾るのは、新しい昼のパレード「ドリーミング・アップ!」と、約1年間のクローズ期間を経ていよいよリニューアルオープンするアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」。

夏にはキャッスルプロジェクションに新たな効果を加え、今まで以上のスケール感となった新しいナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate!Tokyo Disneyland」がスタートするほか、35周年のために用意したテーマソングを使った様々なプログラムを実施する。

また2つのパークでは、35周年限定のスペシャルグッズやメニューを展開するだけでなく、限定グッズやメニューを販売する特別なショップを東京ディズニーランドに期間限定でオープン。

ほかにも、各ディズニーホテル、ディズニーリゾートラインの各施設でも35周年を祝うプログラムを開催。1年間を通して「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」を盛り上げていく。

以下、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」の主な企画。

デイパレード「ドリーミング・アップ!」(東京ディズニーランド)

「ドリーミング・アップ!」 (C)Disney
「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」のオープニングを飾る、昼のパレード。『ファンタジア』や『美女と野獣』、『ピーター・パン』や初登場の『ベイマックス』など、ディズニー映画の夢にあふれたイマジネーションの世界が、驚きに満ちた色鮮やかなフロートになって登場。ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちは案内人として夢の世界へゲストをいざなう(2018年4月15日~)。

※現在公演中のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」は、2018年4月9日(月)をもって公演を終了する。

アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」リニューアル(東京ディズニーランド)

「イッツ・ア・スモールワールド」 (C)Disney
ボートに乗り、世界各国の子どもたちや動物たちに迎えられながら“世界で一番幸せな船旅”を体験することができるアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」に、ディズニー映画に登場する様々なキャラクターが加わるほか、映画の名シーンを彷彿させる音楽が「小さな世界」の曲に織り込まれる。

『アナと雪の女王』のエルサ、アナ、オラフのほか、『ふしぎの国のアリス』や『シンデレラ』、『ピーター・パン』、『塔の上のラプンツェル』、『ムーラン』、『アラジン』、『ライオン・キング』などといった、世代を超えて愛され続けている様々なキャラクターが約40体加わることで、それぞれのシーンをより華やかに彩り、さらに幸せな船旅を楽しめる(2018年4月15日~)。

※同施設には、ディズニー・ファストパスを導入する。

水上グリーティング「名称未定」(東京ディズニーシー)

メディテレーニアンハーバーでは、35周年の特別なコスチュームを着たミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちとダッフィー&フレンズが船に乗って登場し、35周年のテーマソングにあわせてゲストに挨拶する(2018年4月15日~2019年3月25日)。

ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate!Tokyo Disneyland」 (東京ディズニーランド)

壮大なスケールでお送りするナイトタイムスペクタキュラーが新たに登場。キャッスルプロジェクションに、噴水や夜空いっぱいに広がる光の演出などの新たな効果を加えた、これまでにないスケール感を楽しむことができる新しい夜のショー。

ミッキーマウスが登場するとプログラムがスタート。魔法にかかったシンデレラ城を舞台に、東京ディズニーランドの様々なエリアを巡る映像や音楽に乗せて、幻想的な世界を届ける(2018年7月10日~)。

シアターオーリンズの新しいショー「名称未定」(東京ディズニーランド)

アドベンチャーランドにあるステージ「シアターオーリンズ」では、ミッキーマウスとディズニーの仲間たちが繰り広げる新しいショーがスタート。陽気な音楽に合わせて登場するディズニーの仲間たちとゲストが、一緒に盛り上がることのできるショーで、35周年イベント期間中は、35周年のテーマソングを使用するなど、特別な内容となる(2018年7月10日~)。

※現在公演中のショー「ミニー・オー!ミニー」は、2018年3月19日をもって公演を終了。

ドックサイドステージの新しいショー「名称未定」(東京ディズニーシー)

アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアにある「ドックサイドステージ」では、ミッキーマウスとディズニーの仲間たちが、エリアのテーマであるニューヨークの雰囲気を満喫できる新しいショーを展開。35周年イベント期間中は、35周年のテーマソングを使用する(2018年7月10日~)。

※現在公演中のショー「ステップ・トゥ・シャイン」は、2018年3月19日をもって公演を終了。

東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”のグランドフィナーレ(東京ディズニーランド)

2019年3月25日に「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」のフィナーレを迎える東京ディズニーランドは、1年間ゲストと生み出してきたたくさんのハピネスとともに、一層祝祭感にあふれる雰囲気に。グランドフィナーレ限定のグッズなども登場し、35周年の最後を盛り上げる(2019年1月11日~3月25日)。

<季節ごとのイベント>

「ディズニー・イースター」(東京ディズニーシー)

「ディズニー・イースター」 (C)Disney
春の定番イベントとしてお馴染みとなったイースターのイベントを、2018年は東京ディズニーシーにて開催。カラフルなイースターエッグや美しい花々であふれるパークでは、東京ディズニーシーならではの華やかでファッショナブルなイースターを展開。メディテレーニアンハーバーでは、華やかなコスチュームで着飾ったディズニーの仲間たちとおしゃれなファッションに身を包んだアーティストたちによる春の祭典を公演する(2018年3月27日~6月6日)。

「ディズニー七夕デイズ」(東京ディズニーランド、東京ディズニーシー)

東京ディズニーランド「ディズニー七夕デイズ」(C)Disney
東京ディズニーランド「ディズニー七夕デイズ」 (C)Disney
日本のディズニーテーマパークならではの“七夕のプログラム“を開催。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、彦星と織姫をイメージしたコスチュームに身を包んだミッキーマウスとミニーマウスが登場する七夕のグリーティングを実施する。

また、七夕ならではの笹や願い事を書いたオリジナルの短冊を飾り付けるデコレーションも登場。日本の伝統的なイベントである七夕の雰囲気を楽しむことが出来る(2018年6月7日~7月7日)。

「ディズニー夏祭り」(東京ディズニーランド)

「ディズニー夏祭り」 (C)Disney
日本のお祭りをディズニー流にアレンジしたスペシャルイベント「ディズニー夏祭り」を開催。ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、和楽器でアレンジされたディズニーソングに乗せて大量の水しぶきを上げながら、35周年のお祭りムードを盛り上げる(2018年7月10日~9月2日)。

「ディズニー・パイレーツ・サマー」(東京ディズニーシー)

「ディズニー・パイレーツ・サマー」 (C)Disney
ディズニー映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』の世界を舞台にしたスペシャルイベント「ディズニー・パイレーツ・サマー」を開催。メディテレーニアンハーバーでは、キャプテン・ジャック・スパロウとキャプテン・バルボッサ率いる荒くれ者の海賊たちが、大量の水しぶきとともに繰り広げるダイナミックなハーバーショーを公演する。

そのほか、海賊たちによるアトモスフィア・エンターテイメントや、海賊をイメージしたデコレーションやグッズ、メニューも展開。東京ディズニーシー全体が『パイレーツ・オブ・カリビアン』の世界観に包まれる(2018年7月10日~9月2日)。

「ディズニー・ハロウィーン」(東京ディズニーランド、東京ディズニーシー)

東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン」 (C)Disney
東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン」 (C)Disney
2つのパークでは、それぞれ趣の異なる「ディズニー・ハロウィーン」を開催。東京ディズニーランドでは、イベントのテーマを一新し、みんなで盛り上がる、ディズニーならではのハロウィーンを展開する。

一方、東京ディズニーシーでは、ディズニーヴィランズによる“クールで妖しいハロウィーン”を2018年も開催。メディテレーニアンハーバーでは、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちとヴィランズが妖しくも華やかで美しいハーバーショーを公演し、ヴィランズ流にハロウィーンを盛大にお祝い。人気アトラクション「タワー・オブ・テラー」は、ハロウィーン期間限定のスペシャルバージョンになる(2018年9月11日~10月31日))。

「ディズニー・クリスマス」(東京ディズニーランド、東京ディズニーシー)

東京ディズニーランド「ディズニー・クリスマス」 (C)Disney
東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」 (C)Disney
東京ディズニーランドでは、2018年も“クリスマスのストーリーブック”をテーマに、パーク全体がクリスマスムードに包まれる、ファンタジックで楽しいクリスマスを実施。パレードルートでは、絵本の中から飛び出してきたクリスマスを楽しむディズニーの仲間たちの物語が描かれたパレードを公演。そのほか、カラフルで可愛らしいクリスマスのデコレーションで、パーク中に“ハピネス”あふれるクリスマスの世界が広がる。

そして東京ディズニーシーでは、新たなテーマでクリスマスのイベントを開催。幻想的でロマンティックな雰囲気の中で、ディズニーならではのクリスマスを楽しむことが出来る(2018年11月8日~12月25日)。

お正月のプログラム(東京ディズニーランド、東京ディズニーシー)

東京ディズニーランドのお正月のプログラム (C)Disney
東京ディズニーシーのお正月のプログラム (C)Disney
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのエントランスに門松などを飾り付けるほか、2019年の干支である“亥”にちなんだグッズやお正月にちなんだメニューなどを展開。新年に来園するゲストを、華やかなお正月の衣装に身を包んだディズニーの仲間たちが向ける(2019年1月1日~1月6日)。

ディズニー/ピクサーのスペシャルイベント「名称未定」(東京ディズニーシー)

ディズニー/ピクサー映画の世界をテーマにした子どもから大人まで楽しめるイベントを開催。メディテレーニアンハーバーでは、ディズニー/ピクサー映画に登場する人気のキャラクターたちのショーを公演。そのほか、キャラクターたちに会えるグリーティング、グッズやメニューなど、パーク全体でディズニー/ピクサー映画の世界観となる(2019年1月11日~3月25日)。

ダッフィーのプログラム「名称未定」(東京ディズニーシー)

ダッフィー&フレンズのプログラムを開催。グッズやメニュー、かわいい記念写真が撮影できるデコレーションなど、ダッフィー&フレンズならではの可愛らしく心温まる世界観を楽しむことが出来る(2019年1月11日~3月25日)。

※イベントの名称や内容および開催期間は変更になる場合あり。写真は全てイメージ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニーシーのハロウィーンを満喫 初登場アクアボードがすごい!グッズ・フード…ダッフィーもイベント仕様に<写真特集/イベントレポ>

    モデルプレス

  2. ディズニー・ハロウィーン開幕!ランド“大きなかぼちゃ”の新フォトロケーション登場 パレード・グッズ・フードもチェック<写真特集/イベントレポ>

    モデルプレス

  3. ディズニー・ハロウィーンがやって来た!20周年は毎日“フル仮装” 今年は何を着る?

    モデルプレス

  4. ディズニーランドで初の試み 「ハロウィーンイベント」開催20周年を記念

    モデルプレス

  5. ディズニー限定「東京ばな奈」が話題 可愛いミッキー模様&キャラメルバナナ味で特別感たっぷり

    女子旅プレス

  6. ディズニー公認のウエディングドレス発表 「美女と野獣」「シンデレラ」「白雪姫」など6作品がラインナップ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR
  2. 02

    あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

    PR
  3. 03

    東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から

    モデルプレス

  4. 04

    東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場

    Emo! miu