ディズニー、七夕プログラムの新コスチュームお披露目
2017.05.30 16:29
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、6月15日(木)から“七夕”をテーマとしたスペシャルプログラム「ディズニー七夕デイズ」を開催。プログラムスタートに先駆けて、ミッキーマウスとミニーマウスが「七夕グリーティング」にて着用する新しいデザインのコスチュームがお披露目された。
新しいコスチュームのポイントは、日本の伝統行事である七夕にふさわしく、“和”の雰囲気を大切にしながら星をモチーフとしたデザインを取り入れているところ。
この新しいコスチュームを着たミッキーマウスとミニーマウスは、東京ディズニーランドでは人力車に、東京ディズニーシーでは船に乗ってゲストに挨拶をする「七夕グリーティング」で会うことができる。
東京ディズニーランドのパレードルートでは人力車に、東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーでは船に乗って、ゲストへディズニーの仲間たちが挨拶をする。
またそれぞれのパークには、“ウィッシングプレイス”が登場し、ミッキーマウスの形をした“ウィッシングカード(短冊)”に夢や願い事を書いて結びつけることができる。
さらに同期間、ディズニーホテルでも七夕限定のスペシャルメニューを販売。またディズニーリゾートラインやイクスピアリでもウィッシングカードや短冊カードを配布し、東京ディズニーリゾート全体で七夕の雰囲気を盛り上げる。(modelpress編集部)
この新しいコスチュームを着たミッキーマウスとミニーマウスは、東京ディズニーランドでは人力車に、東京ディズニーシーでは船に乗ってゲストに挨拶をする「七夕グリーティング」で会うことができる。
東京ディズニーリゾートの七夕
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、6月15日(木)から7月7日(金)の23日間、日本の伝統的行事である“七夕”をテーマとしたスペシャルプログラム「ディズニー七夕デイズ」を開催。東京ディズニーランドのパレードルートでは人力車に、東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーでは船に乗って、ゲストへディズニーの仲間たちが挨拶をする。
またそれぞれのパークには、“ウィッシングプレイス”が登場し、ミッキーマウスの形をした“ウィッシングカード(短冊)”に夢や願い事を書いて結びつけることができる。
さらに同期間、ディズニーホテルでも七夕限定のスペシャルメニューを販売。またディズニーリゾートラインやイクスピアリでもウィッシングカードや短冊カードを配布し、東京ディズニーリゾート全体で七夕の雰囲気を盛り上げる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】