ディズニーヴィランズ、どれだけ知ってる?<悪役特集>/(C)Disney【モデルプレス】

ディズニーヴィランズ、どれだけ知ってる?<悪役特集>

2015.10.04 08:00

東京ディズニーリゾートでは、9月8日(火)から11月1日(日)までスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。今回は、ヴィランズ一色に染まったディズニーシーで活躍するヴィランズたちを紹介する。

  
今年、ディズニーシーではディズニーヴィランズが主役の新しいハーバーショー「ザ・ヴィランズ・ワールド」を公演。ヴィランズたちが主役のハロウィーン・パーティーを開催している。

ショーにも登場する主要なヴィランズ6人

同ショーに登場する主要なディズニーヴィランズは、マレフィセント、キャプテン・フック、ウィックド・クイーン、ハデス、ジャファー、アースラの6人。

・マレフィセント

マレフィセント
マレフィセント
マレフィセント
「眠れる森の美女」のマレフィセントは、オーロラ姫に「16歳の誕生日日没までに糸車で指を指して死ぬ」という呪いをかけた、ドラゴンにも変身する強い魔力を持った魔女。金色の瞳で頭には2本の鋭い角、真っ黒なマントを着用し、先端に緑色の水晶玉を付けた杖を持つ。同ショーでは、主催者となりミッキーたちを招待した。

・ウィックド・クイーン

ウィックド・クイーン
ウィックド・クイーン
ウィックド・クイーン
「白雪姫」のウィックド・クイーンは、魔女に変身し、毒りんごで白雪姫を狙おうとする美しい女王。冷酷な眼差し、黒いマント、大きな金の王冠と青紫色の豪華な衣装を身につけた白雪姫の継母で、自分が一番美しくないと気がすまない高慢な性格の持ち主。魔法の鏡が白雪姫を美しいと言った逆恨みから姫の命を狙う。ショーでは、ヴィランズの魅力の1つである“美しさ”をアピールしたポーズを披露する。

・キャプテン・フック

キャプテン・フック
キャプテン・フック
キャプテン・フック
「ピーター・パン」のキャプテン・フックは、ピーターパンの宿敵で鈎(かぎ)の手を持つ悪名高き海賊船の船長。黒髪に黒ひげをたくわえ、葡萄色のズボンと羽根帽子、白く長い靴下、黒い靴を身に着けている。左手を失う原因ともなったピーターパンへの復讐を企てており、目的のためなら女性の心を利用することも厭わない。ショーでは“気品”をアピール。優雅な社交ダンスを披露する。

スミー
スミー
また、フック船長の忠実な手下としてかいがいしく働く、のん気でマイペースな海賊のスミーも登場。フック船長を称える掛け声で盛り上げる。

・ハデス

ハデス
ハデス
ハデス
「ヘラクレス」のハデスは死者の国を治める神で、ゼウスを倒しオリンポス山を乗っ取る野望を抱いている。自身の計画の邪魔になるヘラクレスを始末しようとするが、部下達が殺し損ねたため、次々と怪物を派遣。部下のドジに時折頭を抱えるなど気苦労も多く、悪役ではあるがどこかコミカルに描かれている。髪の毛は青い炎になっており、怒ると赤く燃える。そんなハデスは、ショーで“ユーモア”をアピール。ファニーな口調で展開するアップテンポな音楽に乗せて、笑いに包まれるダンスを繰り広げる。

ペイン&パニック
(左から)ペイン、パニック
さらに、どんなものにでも変身できるが、不器用でドジばかりのハデスの手下ペインとパニックも一緒にユーモア溢れるショーを盛り上げる。

・ジャファー

ジャファー
「アラジン」のジャファーは、魔法の杖で自由自在に魔法を操り、国王の座を狙うアグラバーの大臣。ローブを着用した嫌味で邪悪な魔法使いで、その高い知能と魔力で国王を操っていた。入る者を厳しく選ぶ魔法の洞窟に選ばれたアラジンを使い、奥にある不思議な魔法のランプを取って来させようと企てる。ショーでは、自分の力をアピール。サプライズパフォーマンスとして、呪文を唱えとっておきの魔法を披露する。火山の噴火や水上バイクの登場やアクロバットなパフォーマンスなどジャファーの呪文によって迫力のあるステージが展開される。

ジャファー
ジャファー
また、赤い羽毛と紫の尾羽を生やした極彩色のオウム“イアーゴ”は、ジャファーのペット兼参謀役でジャファーの肩に乗っている。一見ごく普通のオウムだが、実際は流暢に人間の言葉を話せる。声真似が得意で、相手を騙したり、自画自賛したりする。

・アースラ

アースラ
アースラ
「リトル・マーメイド」のアースラは、トリトン王の地位を奪おうとする、妖しげな魅力を持つ海の魔女。タコの下半身をもつふくよかな女性の姿をしており、悪賢く執念深い。王家の者にしか抜くことのできない魔力をもつ矛“トライデント”を手にする野望のためアリエルに接近。彼女の声と引き換えに魔法で3日間だけ人間に変えた。ショーでは、海の底から響き渡る妖艶な歌声を披露する。

アースラ
フロットサムとジェットサム
彼女の手下は、フロットサムとジェットサム。アースラに仕える双子のウツボで、ペアで行動している。かなり悪賢い性格でアースラと同じく言葉巧みに契約をさせようとする。2匹並ぶとそれぞれ反対の目が光り、それによって映し出された外界の映像がアースラの情報源となっている。

ディズニーシーで会えるかもしれないヴィランズ

・ヴィランズの装飾
ショーには出演していないが、パーク内に登場しグリーティングを行っているヴィランズもいる。

クルエラ・ド・ビル
「101匹わんちゃん」のクルエラ・ド・ビルは、毛皮を手に入れるためなら手段をいとわない、冷酷で熱狂的な毛皮マニア。真っ白な毛皮を着てパーク内を闊歩している。彼女をイメージしたツートーンギョウザドッグもハロウィーン期間中に販売されている。

「美女と野獣」のガストンは、ハンサムでたくましく、力持ち。町のリーダー的存在で、女性にも人気がある。一見陽気で気さくな性格だが内面は野獣そのもの。乱暴で教養は低く、ナルシストで傲慢な性格をしている。ベルの美貌に惚れ込んでいるが、ベルからはその性格の悪さから嫌われている。

「ピノキオ」に登場するジョン・ワシントン・ファウルフェローとギデオンは、ずる賢くピノキオを言葉たくみにだます、ペテン師のキツネとその子分の、おっちょこちょいで単純なネコ。

ほかにも、キャプテン・フックやジャファーもパークに登場するキャラクター。会えるかどうかは運次第。ばったり遭遇して、ヴィランズの世界に引き込まれないように注意が必要だ。

どれだけ知ってる?ディズニーヴィランズ

メディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアでは、ヴィランズをモチーフとしたデコレーションが飾られており、装飾にも様々なヴィランズを見つけることができる。

「ライオン・キング」スカー
「ライオン・キング」シェンジ、バンザイ、エド
「ライオン・キング」のスカーは、プライド・ランドの王位を狙おうとするライオン。ライオンの敵であるハイエナと同盟を結んでおり、支配下に置いていた。陰険な性格であり、目的のためなら血の繋がった兄であるムファサを殺害をするなど冷酷な心の持ち主。スカーの手下であるハイエナのトリオには、メスのハイエナでリーダーのシェンジ、短気なバンザイ、エドがいる。

「シンデレラ」ルシファー
「トイ・ストーリー3」ロッツォ・ハグベア
「シンデレラ」のトレメイン夫人は、シンデレラの継母で、ドリゼラとアナスタシアの実母。シンデレラの美しさを妬み、冷酷なまでに彼女を虐げる。継母が飼っている猫ルシファーは、飼い主に似て意地悪な性格で、なにかとシンデレラたちの邪魔をしている。「トイ・ストーリー3」のロッツォ・ハグベアは、サニーサイドを力で支配しており、チョウチョ組のおもちゃが壊されないように、新入りのおもちゃをイモムシ組に閉じ込めている、三作目のウッディたちの敵。

「ターザン」クレイトン
「三匹の子ぶた」ビッグ・バッド・ウルフ
「ターザン」のクレイトンは、ポーター教授の旅にボディガードとして同行してきた不可解な行動が多いハンター。憎めないところもあるが、生粋のハンティングマニアで、動物や自然に対する情は一切持ち合わせていない。真の目的はゴリラの剥製を作ること。「三匹の子ぶた」ビッグ・バッド・ウルフは、3兄弟の子ぶたを狙ったオオカミ。

「ふしぎの国のアリス」のハートの女王は、すべてを自分の思い通りにしようとする、尊大なトランプの女王。「美女と野獣」のガストンの手下ル・フウ。いつもガストンについて回って持て囃している小太りの男。歯が欠けており、容姿も悪いが茶目っ気がありどこか憎めない。ガストンのためなら何でもすると豪語している。「ファンタジア」のチェルナボーグは、魔物を招集し恐ろしい夜の狂宴を繰り広げる、悪と死の魔王。ミッキーのデビュー作である「蒸気船ウィリー」にも登場するピートは、ミッキーのライバル。

「わんわん物語」サイとアム
「オリバー ニューヨーク子猫物語ものがたり」サイクス
「コルドロン」ホーンド・キング
「ラマになった王様」イズマ
ほかにも、「わんわん物語」のサイとアム、「ジャングルブック」のシア・カーン、「ノートルダムの鐘」のクロード・フロロー、「ポカホンタス」のラトクリフ総督、「ムーラン」のシャンユー、「プリンセスと魔法のキス」のドクター・ファシリエ、「ラマになった王様」のイズマ、「コルドロン」のホーンド・キング、「オリバー ニューヨーク子猫物語ものがたり」のサイクス、「ジャングル・ブック」のカー、「イカボードとトード氏」首なし騎士などディズニー作品にはヴィランズと呼ばれる悪役がいる。

パークの装飾で沢山のヴィランズが目に入る。作品や背景を知っていると一緒に行った人に豆知識も披露できるかも。あなたはどれだけのヴィランズをパークで見つけられるだろうか。(modelpress編集部)

エントランス
様々なヴィランズがゲストを迎える

ディズニー・ハロウィーン

開催期間:9月8日(火)~11月1日(日)

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニーハロウィーンを楽しもう!ランドの見どころ全紹介<写真特集>

    モデルプレス

  2. ディズニー、ツムツムおせち新登場 お正月をもっと楽しく

    モデルプレス

  3. ディズニークリスマス、一足お先にフードやグッズをチェック ミッキーもオラフもスティッチもサンタ風!<写真特集>

    モデルプレス

  4. ディズニーファンイベント開催記念、スペシャルデサインきっぷ登場

    モデルプレス

  5. ディズニープリンセスが美しい歌声を披露 新映像解禁

    モデルプレス

  6. ディズニー、こだわり女子にピッタリな新グッズお披露目

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR
  2. 02

    あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

    PR
  3. 03

    東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から

    モデルプレス

  4. 04

    <ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日から

    ママスタ☆セレクト