ディズニーハロウィーン、ヴィランズモチーフの真っ黒フード ランド&シーの限定メニュー食べ尽くし<試食レポ>(C)Disney 【モデルプレス】

ディズニーハロウィーン、ヴィランズモチーフの真っ黒フード ランド&シーの限定メニュー食べ尽くし<試食レポ>

2015.09.10 12:00

東京ディズニーリゾートでは、9月8日(火)から11月1日(日)まで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。7日(月)、マスコミ向けにプレスプレビューが行われモデルプレスでは取材を実施。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで期間中楽しめるスナックやスウィーツなどのフードを紹介します。

  

ディズニーシーのヴィランズスペシャル

ディズニーシーフォトロケーション
「ザ・ヴィランズ・ワールド」
ディズニーシーではディズニーヴィランズが主役のショー「ザ・ヴィランズ・ワールド」を公演。ゲストをヴィランズの世界へ引き込もうとするグリーティングやゲストのファッションチェックをするアトモスフィアショーを繰り広げる「ヴィランズ・ハロウィーン・パーティー」など、グッズやデコレーションに至るまでヴィランズ一色のイベントを実施しています。

フードは、ディズニーヴィランズのダークさをイメージした見た目のスウィーツやスナックが初登場。

ブラッククイニーアマンを販売するフードワゴンもヴィランズ仕様
ブラッククイニーアマン¥380
ブラッククイニーアマン
中身は紫イモクリーム/ブラッククイニーアマン
「ブラッククイニーアマン」は、バターを使ったフランスの伝統的なお菓子ですが、ヴィランズをイメージして真っ黒な見た目に。外側はカリカリで、中には紫イモのクリームが入っている甘いドーナツのようなお菓子です。パッケージには、マレフィセントがデザインされています。

ツートーンギョウザドッグ¥550
ツートーンギョウザドッグの中身
ツートーンギョウザドッグのパッケージ
ツートーンギョウザドッグのパッケージ
「ツートーンギョウザドッグ」は、「101匹わんちゃん」の非情な女クルエラ・ド・ビルをイメージした白と黒の2色のギョウザドッグ。中身は、豚肉、玉ねぎ、タケノコ、ゴマ、生姜などで、小腹が空いたときに食べたい一品です。

ブラックティポトルタ¥360
ブラックティポトルタ中身
「ブラックティポトルタ」は、熱々のデザート。外はサクサクの生地で、中にはレアチーズクリームとブルーベリーソースがたっぷり入っています。

アップルムース、スーベニアカップ付き¥720
アップルムース、スーベニアカップ付き
「アップルムース」は、見た目からリンゴをイメージ。食べると、甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。また、スーベニアカップはミッキーと「ピーター・パン」のキャプテン・フック、ミニーと「白雪姫」のウィックド・クイーンが描かれており、お土産にもぴったり。

ヴィランズスペシャルカクテル

ヴィランズモチーフのカクテル
ディズニーシーでの楽しみの1つは、お酒。数あるカクテルの中から今回は、2種類のヴィランズスペシャルカクテルを試飲しました。

ビアカクテ(マスカット)
バジルシードカクテル
バジルシードカクテル、混ぜると黒色に変化
ヴィランズが発する魔力をイメージした「ビアカクテル」はマスカット味。マスカットの爽やかな風味が広がるビールです。冥界の神をイメージした「バジルシードカクテル」は、下にブドウゼリーが沈んでいて、混ぜると黒っぽく変化。ブルーキュラソーをベースにしたカクテルですが、フルーティーな甘さが美味しく、お酒に強くない人でも飲めそうです。また、バジルシードが入っているので、プチプチした食感も楽しめます。

ディズニーランドのスナック&スウィーツ

ディズニーランドフォトロケーション
「ハッピーハロウィーンハーベスト」
一方、ディズニーランドではミッキーが主催する“ハロウィーン・フェア”がテーマ。明るく楽しい手作り感あふれるパレード「ハッピーハロウィーンハーベスト」の公演を去年に引き続き行っています。パーク内は、パンプキンを中心とした明るく楽しいデコレーションに包まれるほか、アトラクション「ホーンテッドマンション」の内容を変更したスペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」などが楽しめます。

ディズニーランドで食べることのできるスウィーツ
フードは、紫イモやパンプキンなど、この季節ならではの味わいのラインナップです。

紫イモのプリン、スーベニアカップ付き¥720
紫イモのプリン、スーベニアカップ付き
「紫イモのプリン」はスーベニアカップ付きで登場。紫イモのクリーミーな味わいは、大人も子どもも好きなデザートで、コウモリ型のチョコがトッピング。カップには、パレードで披露するコスチューム姿のミッキーとミニーが描かれています。

ホワイトチョコレートサンドクッキー(パンプキン/ラズベリー)各¥310
ホワイトチョコレートサンドクッキーのパッケージ
「ホワイトチョコレートサンドクッキー」は、パンプキン味とラズベリー味の2種類。大きめのクッキーは、食べごたえ十分で、サクサクのクッキーにホワイトチョコレートのクリームがたっぷりサンドされています。

このほかにも、ディスニーランドには、紫イモ味の「ティポトルタ」やパンプキン味のソフトクリームなどを楽しめます。

2つのパークで味わえるスペシャルメニュー

パンプキンタルト、スーベニアプレート付き¥720
パンプキンタルト
2つのパークで楽しめる「パンプキンタルト」は、カボチャの風味たっぷりのタルトケーキ。甘すぎないので甘いデザートが苦手という方にもオススメです。上にはハロウィーンらしいカボチャのチョコがトッピングされイベントを演出。スーベニアプレートは、ミッキーとミニー型のカボチャが描かれたポップなデザインです。

ポップコーン、バケット付き¥2100
パークを訪れた際の楽しみにしている人も多いポップコーンバケットは、「トイ・ストーリー」のポテトヘッドがドラキュラに扮した姿。持っているだけで、ハロウィーン気分がアップするバケットです。

ほかにも、この季節定番のパンプキンチュロスなども2つのパークで味わうことができます。

いかがでしたか?あなたもお気に入りの一品を見つけてみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)

ディズニー・ハロウィーン

開催期間:9月8日(火)~11月1日(日)

アメリカンウォーターフロント桟橋のハロウィーンデコレーション
アメリカンウォーターフロント桟橋のハロウィーンデコレーション
ビアカクテルを販売する「バーナクル・ビルズ」
ツートーンギョウザドッグを販売する「リフレッシュメント・ステーション」
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニーシー初、ヴィランズ主役の新ショー 迫力満点の豪華演出に驚き<詳細レポ/写真特集>

    モデルプレス

  2. ディズニーシーのハロウィーン、初登場のヴィランズデコレーションで妖しい雰囲気に

    モデルプレス

  3. ディズニーランドのハロウィーン、おばけとパンプキンの楽しいデコレーション

    モデルプレス

  4. ディズニー、特別プログラムスタート 楽しいパーク巡り体験

    モデルプレス

  5. ディズニーハロウィーン、仮装期間スタート 人気プリンセスがランドに集結<写真特集>

    モデルプレス

  6. 「アナ雪」短編に隠れディズニーキャラ、3作品の対面シーン一挙公開

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR
  2. 02

    TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ

    モデルプレス