「リトル・マーメイド」などディズニー作品で名曲を生み出す作曲家アラン・メンケン氏が語る制作秘話(C)Disney【モデルプレス】

ディズニー「リトル・マーメイド」音楽制作秘話「失敗だと感じた」アカデミー賞8度受賞の作曲家アラン・メンケンが語る<インタビュー>

2015.07.17 10:00

ディズニー映画「リトル・マーメイド」をはじめ、「アラジン」「美女と野獣」「魔法にかけられて」、そして「塔の上のラプンツェル」などの大ヒット作品で数多くの名曲を生み出し、現在の存命者で最多の8度のアカデミー賞受賞者である、作曲家のアラン・メンケン氏がインタビューに応じた。

  
「リトル・マーメイド」は1989年に米国で初公開。その美しい映像やアカデミー賞・最優秀オリジナル作曲賞と同最優秀主題歌賞を受賞した「アンダー・ザ・シー」をはじめとする陽気なメロディー、魅力的なキャラクター、そしてファンタジックなストーリーで世界中を魅了した、ディズニーが誇るミュージカル・ファンタジーの代表作。

作曲家のアラン・メンケン氏のインタビュー

アラン・メンケン氏/「リトル・マーメイド ダイヤモンド・コレクションMovieNEX」 (2015年7月17日発売)/(C)Disney
「リトル・マーメイド」の中の楽曲で「アンダー・ザ・シー」をオススメするアラン氏は、「この曲は一番特徴的で心に残る曲だと思います。初めてアカデミー賞を受賞した作品でもあり、私にとって特別な曲なのです」とコメント。また、作品の中でお気に入りのキャラクターとしてセバスチャンをあげた。

また、アラン氏にとって初めて映画音楽を手がけた同作の楽曲制作を、「経験がないので、何が正解なのかよくわからず不安でした。初めてのレコーディングは、アリエルが海底に沈んだ船を見つけて、船の中に入り、その後サメに追いかけられる長いシーンです。それまで、私が書いた曲をオーケストラがその場で読んで演奏するという体験はしたことがありませんでした」と振り返り、続けて「最初の演奏ではまだ形にならないこともあって、この曲は失敗だと感じました。横にいる作詞家ハワード・アシュマンと監督のジョン・マスカーとロン・クレメンツの方を見ると、下を向いてスタジオの機器を触っています。きっと『クビだ』とどうやって言い渡そうか考えているんだと思いました。するとハワードが立ち上がり、私が『曲が失敗なのはわかってる』と言うと、『そうじゃなくて、アリエルが顔を上げるところを少し強調してくれないか』と言うんです。その時私は、『それだけ?』と思って、『わかった』と返事しました」とエピソードを語った。

最後に、「存命者で最多8度のアカデミー賞受賞者となりますが、今後オスカー像はいくつぐらい欲しいですか?」と質問されると「もちろん生きている間にもっともらえたらいいですが、賞を取った喜びは、賞そのものにあるわけではないんです。お金です(笑)」と冗談交じりに応え、「曲のストーリーや世界観を、観客にどれだけ伝えられたかが大切です。賞をもらう、もらわないには関係なく、それがアーティストとして一番重要なことです」と今後のアーティスト活動についての思いを明かした。

なお、7月17日に「リトル・マーメイド ダイヤモンド・コレクションMovieNEX」 が発売。同作の主人公はマーメイドのアリエル。明るく好奇心が旺盛、何事にも前向きで一途な可愛いアリエルは、小さな女の子から大人の女性まで幅広い層を魅了し続けている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニー、スティッチ謎解きに挑戦!新アトラクション連動のストーリー展開<体験レポ>

    モデルプレス

  2. ダッフィー人気コスチューム第3位発表

    モデルプレス

  3. ディズニーシー、常夏メニュー食べ比べ ボリューム満点のスペシャルセットも登場

    モデルプレス

  4. ディズニー「アラジン」実写化へ

    モデルプレス

  5. ディズニー恒例イベント、今年はトロピカルな会場でお出迎え

    モデルプレス

  6. 夏ディズニー、爽やかひんやりメニュー&“かぶりつき”スティッチフード<試食レポ>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    東京ディズニーリゾートの夏イベント、“びしょ濡れ”プログラムや新ダンスショー ミセス特別コラボと内容盛り沢山

    モデルプレス

  2. 02

    東京ディズニーランド&シーを自由に行き来可能な「1デーパークホッパーパスポート」7月2日入場分より登場

    モデルプレス

  3. 03

    東京ディズニーランド&シー、“夏のバカンス”デザインの新作グッズ 携帯用ファンやファッション雑貨など登場

    モデルプレス

  4. 04

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR