マーベル史上“最小にして最大”の映画、日本版ビジュアル解禁 新たなヒーローが誕生(C)Marvel 2015【モデルプレス】

マーベル史上“最小にして最大”の映画、日本版ビジュアル解禁 新たなヒーローが誕生

2015.06.24 12:00

マーベル史上“最小”にして“最大”のアクション・エンターテイメント映画の日本版ビジュアルが24日解禁となった。

  
今回公開されたのは、9月19日公開となるマーベル最新作「アントマン」の日本版ポスタービジュアル。1.5センチの小さなヒーロー“アントマン”が活躍する同作だが、ビジュアルでは大きな腕時計やコップが、アントマンの小ささをより強調している。

ストーリーは?

同作の主人公は、「40歳の童貞男」や「ウォールフラワー」などコメディ映画を中心に幅広く活躍しているポール・ラッド演じるスコット・ラング。仕事もクビになり、別れた妻と暮らす最愛の娘と会うことすら禁じられた彼にオファーされた唯一の仕事は、体長わずか1.5センチになれる驚異のスーツを着用し、未知なる潜在能力を持つ“アントマン”となること。謎の男ハンク・ピムにスカウトされたスコットは、ただ娘に会いたい一心でスーツを着ることを受け入れる。そんな男の人生をやり直す「セカンド・チャンス」を賭けた戦いを描く物語となっている。

スコットを導く謎の男ハンク・ピム役を名優マイケル・ダグラス、ピムの娘ホープ役を「リアル・スティール」「ホビット」シリーズのエヴァンジェリン・リリーが演じる。監督はジム・キャリー主演「イエスマン“YES”は人生のパスワード」のペイトン・リード氏が抜擢され、マーベル・スタジオならではのスケール感あふれるアクションに、ユーモアと哀愁に満ちた人間ドラマが融合する。

最小のヒーローが誕生

マーベルは今までアイアンマンやキャプテン・アメリカ、マイティ・ソーなど数々のヒーローを映画化。特に巨大な宇宙船や隕石が襲ってくるようなスケールの大きい作品が多い中、誕生したのがこの最小ヒーロー「アントマン」。彼のわずか1.5センチになる能力でどこにでもある机やコップ、わずかなホコリひとつが驚くほど巨大化し、観客に今まで観たことのない映像世界と新しいスケール感を味わえる。

同作のエグゼクティブ・プロデューサー、ブラッド・ウィンダーバウム氏は、「スケール感を出すために常にアントマンの横には大きなものを置き、1コマの中でとにかく小さく見えるようにしたんだ。アイアンマンのようにフレームの中で大きく見せることは今まで行ってきたが、反対にヒーローを小さく見せるのはチャレンジだったよ」と明かし、真逆の発想から生まれた演出で新しい映像体験を見事完成させたようだ。

このサイズ変化をユニークに使っているのが、今回のアントマンの戦術。戦っている最中に、一瞬で元のサイズに戻ることもでき、自由自在に身体のサイズを変えることで敵を翻弄するという今までに見たことのない独特のアクションが1つの見どころだ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニーランド、彦星ミッキー&織姫ミニー登場 クラリスも初参加で七夕スタート

    モデルプレス

  2. <速報>ディズニーの七夕開幕、シーではプリンセス&プリンスが初登場

    モデルプレス

  3. ディズニー「スティッチ」新アトラクションの魅力とは?開発秘話も初公開

    モデルプレス

  4. アナ雪、アリス、ニモ…ディズニー&ピクサー続編の波が押し寄せる

    モデルプレス

  5. ディズニー、今年の七夕グッズ&メニューをチェック 初登場のモチーフも

    モデルプレス

  6. ディズニー目隠しレストラン、愛溢れるアリエルたちの世界へ 驚きの連続を一足先に体験してみた

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    東京ディズニーランド&シー、“夏のバカンス”デザインの新作グッズ 携帯用ファンやファッション雑貨など登場

    モデルプレス

  2. 02

    東京ディズニーランド&シーを自由に行き来可能な「1デーパークホッパーパスポート」7月2日入場分より登場

    モデルプレス

  3. 03

    東京ディズニーシー、開園25周年を祝うイベント「スパークリング・ジュビリー」2026年4月より開催決定

    モデルプレス

  4. 04

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR