ディズニー「スティッチ」新アトラクションの魅力とは?開発秘話も初公開(C)Disney【モデルプレス】

ディズニー「スティッチ」新アトラクションの魅力とは?開発秘話も初公開

2015.06.19 18:05

7月17日、東京ディズニーランドのトゥモローランドにディズニー映画「リロ&スティッチ」をテーマにしたシアタータイプの新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」がオープン。今回は、「スティッチ・エンカウンター」の開発担当が語ったオススメのポイントや開発秘話を紹介する。

  

東京ディズニーランドだけのオリジナル

同アトラクションの魅力は、ゲストがスティッチ・モニターステーションという施設を訪れて、感情表現豊かなスティッチの表情や仕草を目の前で見られること。いたずら好きだけどユーモアたっぷりで愛らしい、そんなスティッチをモニターするゲストは、スティッチの虜になってしまうはず。

スティッチをモニターするために銀河連邦が開発したP.H.O.O.G.(フーグ)は、東京ディズニーランドの「スティッチ・エンカウンター」だけに登場。P.H.O.O.G.(フーグ)とは、浮遊型観察データ収集機のことで、名前はPrototype Hovering Orbital Observation Gathererの頭文字から名付けられている。また、全部で1401機あり、一体ずつ異なるナンバーが付けられている。

スティッチの色々な姿が見られる

スティッチ・モニターステーションでは、スティッチがいつもいい子でいるかどうかを定期的にモニターしている。ゲストはスティッチ・モニターステーションのオブザベーションルームでスティッチの様子を見ることが可能。大好きなリロと話すスティッチ、歌っているスティッチなど、訪れるたびに色々なスティッチの姿を見ることができる。

同アトラクションへのこだわり

スティッチほど、ひと言では説明できない複雑な個性をもつキャラクターはなかなかいないが、それこそがスティッチの魅力。ゲストがスティッチをモニターする間、どうすればゲストが楽しくモニターできるのか、開発チームを中心にプロジェクトメンバー全員で毎日話し合ったそう。

注目ポイント

スティッチ・モニターステーションのロビーでは、ゲストにスティッチのことをより知ってもらおうと、スティッチの性格や魅力を映像やポスターで紹介。映像にはP.H.O.O.G.(フーグ)が収集した、さまざまな場所にいるスティッチの様子が映し出される。どこにいても相変わらずのいたずら好きのようだが、いい子でいる姿もP.H.O.O.G.(フーグ)はとらえている。

開発者が語る魅力

「スティッチ・エンカウンター」開発担当(左)杉原ゆかり氏、(右)小原基樹氏(C)Disney
また開発プロジェクトを全体統括する杉原ゆかり氏と、コンセプト開発からショー設備導入や施工全般を担当するエンジニアの小原基樹氏が同アトラクションの魅力を語った。杉原氏は、「スティッチが悪いことをしたり失敗したりしたあとに、バツが悪そうにモジモジするところが可愛くてしかたありません。そして、気持ちの切り替えが早くて、立ち直りが早いところがうらやましいです!また、家族をとても大事にしているハートウォーミングな一面には心がほっこりします」と述べた。

そして、小原氏は「すべての機能が正常に動いていることがとてもうれしいです。ゲストがスティッチ・モニターステーションを訪れ、ロビーの映像を見て、いよいよオブザベーションルームに入る。そのわくわくした気持ちが伝わってくる瞬間は何よりもうれしいですね」と開発エンジニアならではの視点で語った。

スティッチは、とても身近な存在

スティッチは、子どもにとっては等身大のやんちゃな友だちのような存在で、大人にとっては自分の子ども心を湧き起こさせる存在。スティッチの言動に思わず笑ってしまったり、どこか共感してしまったりと、身近で親しみやすいキャラクターと感じるはずだ。子どもから大人まで、スティッチはすべてのゲストにとってにくめない友だちになるだろう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. アナ雪、アリス、ニモ…ディズニー&ピクサー続編の波が押し寄せる

    モデルプレス

  2. ディズニー、今年の七夕グッズ&メニューをチェック 初登場のモチーフも

    モデルプレス

  3. ディズニー目隠しレストラン、愛溢れるアリエルたちの世界へ 驚きの連続を一足先に体験してみた

    モデルプレス

  4. ディズニーホテル、七夕イベント初開催 ミッキーの願いが込められたデザートも

    モデルプレス

  5. ディズニーランド、スティッチの謎解き初開催 詳細発表

    モデルプレス

  6. ディズニー「マレフィセント」続編製作へ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  5. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  10. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  11. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    TDR「ディズニー・ハロウィーン」詳細公開 シーでは『リメンバー・ミー』テーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催

    モデルプレス

  2. 02

    暑い夏を楽しく乗りきれる【東京ディズニーリゾート】スペシャルイベントをチェック♡

    Ray

  3. 03

    東京ディズニーリゾート、ミセスもコラボ 夏イベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」の楽しみ方

    モデルプレス

  4. 04

    ディズニー ステップ限定ピンバッジ5000人にプレゼント ミッキーマウスと宝探しでゲット

    株式会社ドリコム

    PR
  5. 05

    スティッチと2ショット撮影できるディズニーお散歩アプリ『Disney STEP』をリアルで体験! フォーエイト48あみからも感動<シンデレラフェスレポ>

    株式会社ドリコム

    PR