ディズニーイースター、限定スウィーツ片手にパークを楽しむ
2015.05.14 22:19
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、6月23日まで春のイベント「ディズニー・イースター」を開催。今回は、イベントに伴いパークに登場しているスウィーツを紹介します。
ランドは、緑や花々、カラフルなイースターエッグがあふれる“ひみつのイースターガーデン”をテーマにパレードルートでは、ディズニーの仲間たちがイースターバニーたちと一緒に、ディズニー・イースターを盛大にお祝いするヘンテコ楽しいパレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」を公演。一方、イースター初開催のシーでは、美しい花々やイースターエッグにより飾られた港で、春のお洒落をイースターボンネットを被って楽しむスタイリッシュなイベントとなっており、ファッションがテーマのお洒落で華やかな美の祭典「ファッショナブル・イースター」を実施しています。
気温も安定し過ごしやすい今の季節は、心地良い風を感じながら、ショーやパレードを観ながら、エッグハントをしながら…、スウィーツ片手にパークを回るのがオススメです。今回は、3つの食べ歩きスウィーツをピックアップしました。
また、ランドのレストラン「ラケッティのラクーンサルーン」ではクリッターサンデーが登場。ミックスソフトクリームにチュロスが付いており、両方を味わうことができます。少しずつ、色々食べたいという方にオススメです。
いかがでしたか?どれも小腹が空いた時のおやつにぴったりなスウィーツです。今だけのパークの雰囲気と共に楽しんで下さいね。(modelpress編集部)
※スペシャルフードは予告なく変更または品切れ、売り切れの場合もあります。
気温も安定し過ごしやすい今の季節は、心地良い風を感じながら、ショーやパレードを観ながら、エッグハントをしながら…、スウィーツ片手にパークを回るのがオススメです。今回は、3つの食べ歩きスウィーツをピックアップしました。
ミッキーマカロン
可愛い見た目のミッキーマカロン。子どもから大人まで男女問わず食べやすく多くのゲストに人気となっています。タマゴ型の可愛いパッケージも魅力で、イースターの楽しい思い出を持ち帰ることも。味は、チョコレートガナッシュで、口の中でとろける美味しさです。チュロス
定番のチュロスは、バニラ風味のチュロスにミックスベリーシュガーをまぶした一品で、サクサクの食感で口に甘酸っぱさが広がります。ランドとシー2パークで食べることができ、パッケージはそれぞれのパークでイベント仕様のデザインとなっています。また、ランドのレストラン「ラケッティのラクーンサルーン」ではクリッターサンデーが登場。ミックスソフトクリームにチュロスが付いており、両方を味わうことができます。少しずつ、色々食べたいという方にオススメです。
ティポトルタ
熱々サクサクの生地の中に、クリームがたっぷり入ったティポトルタ。ランドでは、相性抜群のキャラメル&カスタード味。シーでは、爽やかなアールグレイティーの味わいに甘酸っぱいラズベリークリームがアクセントとなっているアールグレイティー&ラズベリー味を提供。それぞれのパークでイベントデザインのパッケージで提供されます。いかがでしたか?どれも小腹が空いた時のおやつにぴったりなスウィーツです。今だけのパークの雰囲気と共に楽しんで下さいね。(modelpress編集部)
スペシャルイベント「ディズニー・イースター」概要
開催期間:4月2日~6月23日※スペシャルフードは予告なく変更または品切れ、売り切れの場合もあります。
【Not Sponsored 記事】