ディズニー、日本初上陸「ファンタジア・コンサート」美しい音楽と映像が融合、感動の渦に巻き込む/魔法使いの弟子【モデルプレス】

ディズニー、日本初上陸「ファンタジア・コンサート」美しい音楽と映像が融合 感動の渦に巻き込む

2015.05.01 11:11

ディズニー映画「ファンタジア」で演奏されている音楽の世界を生で体験できる「ファンタジア・コンサート」が日本に初上陸。4月25日、26日に東京国際フォーラムにて東京公演が行われた。

  
同コンサートは、ウォルト・ディズニーによる1940年のアニメーション映画「ファンタジア」とそれを基にリメイクされた「ファンタジア2000」の2作で使用されているクラシックの名曲の数々を東京フィルハーモニー交響楽団が演奏。さらに、舞台上のスクリーンに映像が映し出され、オーケストラの生演奏とアニメーションの融合を楽しむことができる。

ライブナビゲーターを務めた、高嶋ちさ子/「ファンタジア・コンサート」(C)Disney
「ファンタジア・コンサート」くるみ割り人形組曲
指揮は「次代を担うアメリカ人指揮者」といわれる若手女性指揮者サラ・ヒックス。ライブナビゲーターをヴァイオリニストの高嶋ちさ子が務め、曲の解説も行った。

第一部では王道のクラシックと映像美

「ファンタジア・コンサート」火の鳥
第一部は、交響曲第5番からスタート。「くるみ割り人形組曲」のファンタジー溢れる不思議な映像や交響曲第6番「田園」の曲に乗せてユニコーンたちが躍るユニークな映像で観客を惹きつける。さらに、「火の鳥」の迫力ある演奏と共に自然の広がる美しい映像などで魅了した。

第二部ではミッキーやドナルド出演映像も

また第二部では、時代を超えて人々を魅了し続けている「ファンタジア」で有名な魔法使いの弟子となったミッキーや、ドナルドとデイジーが出演する映像が流れ、ディズニーファンや子どもたちも楽しめる内容。ミッキーの魔法使いの先生であるイェン・シッド(Yen Sid)は、ウォルト・ディズニーの姓Disneyを逆から綴った名前という小ネタが高嶋から披露されるなど、音楽だけでなく彼女の軽快なトークで会場は盛り上がった。

「ファンタジア・コンサート」威風堂々
「ノアの方船」を元にした物語の映像では、ドナルドとデイジーがスクリーンに映しだされ観客を釘付けに。すれ違いによってお互いが船に乗り遅れてしまったと思い悲しむ様子がコミカルかつ切なく描かれており、その映像と「威風堂々」の華麗な演奏があいまって最後に2人が再開するシーンでは涙を流す鑑賞者も。

全ての演奏が終わると鳴り止まない拍手に応え、高嶋が登場し、1曲を演奏。ヴァイオリンの美しい調べを会場に響かせ、感動の渦へと巻き込み、2時間20分に及ぶコンサートは大盛況のうちに幕を閉じた。

来春の公演も早くも決定

ついに日本初の公演を迎えた同コンサートは、5月2日の大阪公演を残すのみ。さらに、早くも来年春にも公演が執り行われることが決定した。

また、今年8月にはディズニー映画2本を“全編生演奏上映”するという世界で話題となっている作品が日本初上陸する。 ティム・バートンとダニー・エルフマンがタッグを組んだ「アリス・イン・ワンダーランド」と「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」が巨大なオーケストラとコーラスにより生演奏、そして「ナイトメアー」ではダニー・エルフマンが歌唱。

ディズニーでも、映像と音楽の融合されたコンサートが今後日本で定番として人気を博すこととなりそうだ。(modelpress編集部)

セットリスト

<第一部>
ベートーヴェン/交響曲第5番(「ファンタジア2000」より)
ベートーヴェン/交響曲第6番 第3~5楽章(「ファンタジア」より)
チャイコフスキー/くるみ割り人形組曲(「ファンタジア」より)
ドビュッシー/月の光(「ファンタジア」より)
ストラヴィンスキー/火の鳥 1919年版(「ファンタジア2000」より)
<第二部>
ポンキエッリ/時の踊り(「ファンタジア」より)
デュカス/魔法使いの弟子(「ファンタジア」&「ファンタジア2000」より)
エルガー/威風堂々(「ファンタジア2000」より)
レスピーギ/ローマの松(「ファンタジア2000」より)

キャスト

指揮:サラ・ヒックス(Sarah Hicks)
ライブナビゲーター:高嶋ちさ子

公演概要

2015年4月25日(土)、26日(日)・東京国際フォーラム ホールA/東京フィルハーモニー交響楽団
2015年4月29日(水)・愛知県芸術劇場 大ホール/名古屋フィルハーモニー交響楽団
2015年5月2日(土)・大阪国際会議場 メインホール/関西フィルハーモニー管弦楽団
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニー、恒例イベントで初の試み

    モデルプレス

  2. ディズニー「アナ雪」「美女と野獣」の新エリア誕生

    モデルプレス

  3. ディズニー、“しあわせリッチ”な新ドリンク登場

    モデルプレス

  4. ディズニー、夏だけのバケーションパッケージでスペシャル体験

    モデルプレス

  5. ディズニー、春のトレンドは“ボンネット” オシャレすぎるファッションで魅了

    モデルプレス

  6. ディズニー「ジャックと豆の木」映画化へ 「くまのプーさん」「ピノキオ」に続く

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

    PR
  2. 02

    東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略

    WWS channel

  3. 03

    東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説

    WWS channel

  4. 04

    東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場

    モデルプレス

  5. 05

    TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ

    モデルプレス