アナ雪「ありのままで」流行語大賞トップ10、ディズニー「今後も話題の言葉を生み出す」
2014.12.01 20:53
今年流行した新語・流行語を決める「2014ユーキャン新語・流行語大賞」(『現代用語の基礎知識』選)の発表・表彰式が1日、都内で行われ、ディズニー映画「アナと雪の女王」の「ありのままで」がトップテンに選ばれた。
表彰式でトロフィーを受け取ったウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンゼネラル・マネージャーの塚越隆行氏は「ディズニー・スタジオとしても大作になりました。『アナと雪の女王』という名前ですが、『アナ雪』と言われたり、『ありのままで』という曲自体も『レリゴー』と有名になったりして、話題にしていただいて本当にありがたいです。素晴らしい賞までいただいて感謝しております。これからも話題の言葉が生まれるような作品を作り出せればと思います」と話した。
「アナと雪の女王」からは「レリゴー」「ありのままで」の2語が候補語50語にノミネートされていた。今年の年間大賞は「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」の2語。トップテンには「ありのままで」のほか「壁ドン」「ごきげんよう」「カープ女子」「危険ドラッグ」「マタハラ」「妖怪ウォッチ」「レジェンド」が選ばれている。(modelpress編集部)
「アナと雪の女王」からは「レリゴー」「ありのままで」の2語が候補語50語にノミネートされていた。今年の年間大賞は「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」の2語。トップテンには「ありのままで」のほか「壁ドン」「ごきげんよう」「カープ女子」「危険ドラッグ」「マタハラ」「妖怪ウォッチ」「レジェンド」が選ばれている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】