ディズニー5つの謎解きプログラム詳細発表(C)Disney【モデルプレス】

ディズニー5つの謎解きプログラム詳細発表

2014.11.13 23:46

東京ディズニーリゾートでは、2015年1月13日から3月20日までの期間中、バラエティーにあふれる5つの本格的謎解きプログラムを、東京ディズニーリゾートのさまざまな施設で開催。そのプログラムの詳細が発表された。

  

ディズニーリゾートの5つの施設で同時開催

東京ディズニーリゾートで初めての同時開催となる本プログラムでは、「ディズニーの仲間たちの夢を追え!」を共通のテーマに、舞台となる東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ディズニーアンバサダーホテル、ディズニーリゾートラインの各施設で、夢を持った5組のディズニーの仲間たちのプログラムがそれぞれ登場する。

物語の主人公になったゲストは、ディズニーの仲間たちの夢を叶えるために、目の前に立ちはだかる難解な謎解きに挑戦。最高難度の東京ディズニーランドのプログラムから比較的難易度の低いディズニーリゾートラインのプログラムまで、それぞれ難易度が異なり、謎解きプログラムのエキスパートから初心者まで、好きなものを選ぶことができる。

5つの謎解きプログラム詳細


東京ディズニーランド謎解きプログラム「ミッキーと魔法使いの試練」

難易度:5

東京ディズニーランド謎解きプログラム「ミッキーと魔法使いの試練」(C)Disney
パーク閉園後の東京ディズニーランドを舞台とした940人限定の貸し切りプログラム。昨年に引き続き、いつもと異なる環境演出がなされたパークでテーマランドをめぐりながら手掛かりを集め、難易度の高い数々の謎を解き明かしていく。

・ストーリー
魔法使いの弟子であるミッキーの夢は、あらゆる魔法を使いこなす“真の魔法使い”になること。そんなミッキーのもとに、偉大な魔法使いイェンシッドが現れた。イェンシッドは、ミッキーに新たな試練を与えた。その試練は、魔法の呪文を手に入れ、その呪文を使って“栄誉の光”を呼び起こすこと。ただし、制限時間はたったの1時間。この厳しい試練に挑むミッキーに、イェンシッドは1つだけ助け舟を出した。「試練を乗り越えるため、みんなの力を借りてもよい」そこでミッキーはゲストの力を貸してもらうことに。ゲストは時間内にすべての謎を解き明かし、ミッキーは試練を乗り越えられるだろうか?

・プログラムの流れ
ゲストは東京ディズニーランド1デーパスポート付き専用チケットで通常営業時間中に入園し、指定の時間にトゥモローランドのショーベースに集合。謎解きキットを手にしたゲストは、ミッキーの夢を叶えるため、地図や魔法の書を手掛かりにパークを巡り、数々の謎を解き明かす。

<開催概要>
実 施 日:2015年1月16日、20日~23日、26日~30日の10日間
実施場所:東京ディズニーランド
開催時間:20:00~22:30(パーク閉園後の貸し切り営業)
所要時間:2時間30分 ※プログラム開催中はパークのエリアや施設への立ち入りが制限され、アトラクションの運営は休止
チケット発売日:2014年11月17日
価格:10,800円(大人・中人・小人共通)※当日有効の日付指定の入った1デーパスポート付き、通常営業時間中も入園できる
販売場所:イープラス、ローソンチケット(応募多数の場合は、抽選を実施)

東京ディズニーシー謎解きプログラム「ドナルドと宝の地図」

難易度:4

東京ディズニーシー謎解きプログラム「ドナルドと宝の地図」(C)Disney
東京ディズニーシーの通常営業時間中に開催する期間限定の謎解きプログラム。入園後に体験できる時間制限のない本格的な謎解き。アトラクションやエンターテイメントの待ち時間などを使って、パークを楽しみながらチャレンジできる。ゲストは、宝のありかを突き止めるため、ロストリバーデルタに散りばめられた手掛かりを集め、難易度の高い数々の謎を解き明かす。

・ストーリー
「もっともっと有名になりたい!」という夢を持っているドナルドは、謎めいた暗号と黄金の宝のありかを記した日誌を見つけた。「黄金の宝を見つければ、新聞の一面を飾ることができるかも!」そう考えたドナルドは、宝を探しにさっそくロストリバーデルタにやって来たが、暗号にまったく歯が立たない。そこで彼はゲストにも手伝ってもらうことに。ゲストはすべての謎を解き、宝のありかを突き止め、ドナルドの夢を叶える。

・プログラムの流れ
ゲストはパークの指定された店舗で謎解きキットを購入し、パーク内を探索しながら、さまざまな謎や暗号を解き明かす。すべての謎が解け“黄金の宝のありか”を突き止めたら、ゴールでキャストに報告。ゴールでは謎解きに挑戦した証としての記念写真を撮ることが可能。

<開催概要>
実施日:2015年1月13日~3月20日の計67日間
実施場所:東京ディズニーシーのロストリバーデルタ
開催時間:販売店舗の営業開始時間からパーク閉園時間まで
所要時間:2時間程度
販売方法:一部のパーク内飲食施設にて当日販売
価格:1,300円(500円分の謎解き専用フードバウチャー付き)※数に限りあり
※別途東京ディズニーシーのパークチケットが必要
販売場所:メディテレーニアンハーバー「リフレスコス」、アメリカンウォーターフロント「パパダキス・フレッシュフルーツ」、アラビアンコースト「サルタンズ・オアシス」、ロストリバーデルタ「トロピック・アルズ」※「トロピック・アルズ」は2月末までの販売予定
販売時間:各店舗の営業開始時間からパーク閉園3時間前まで
その他:ゴール後に謎解きに挑戦した証の記念撮影が可能、オリジナルのイラストが入ったフォトフレームを有料で販売 ※カメラマンキャストによる写真の撮影はパーク閉園1時間前に終了

ディズニーアンバサダーホテル謎解きプログラム「グーフィーとマックスの秘密の日記」

難易度:4

ディズニーアンバサダーホテル謎解きプログラム「グーフィーとマックスの秘密の日記」(C)Disney
2015年1月13日から3月20日の間に、ディズニーアンバサダーホテルに宿泊し、謎解きプログラムを購入したゲストが対象のプログラム。ホテル滞在期間内に、館内や客室内を探索しながら手掛かりを集め、謎を解き明かしていく。

・ストーリー
グーフィーは、息子であるマックスの夢を叶える手伝いをしたいと思っている。マックスの部屋を訪ねたグーフィーは、マックスの字で暗号が書かれた紙きれを見つける。グーフィーは「これが解ければ、マックスの夢が分かるかもしれない!」と考え、ゲストの力を借りることに。ゲストは暗号の謎を解き、マックスの夢を突き止める。

・プログラムの流れ
ゲストは、受付でグーフィーが見つけた紙きれを入手。マックスの夢を突き止めるため、ゲストはホテル滞在期間内に、館内や客室内を探索し、マックスが書き記した暗号の解読に挑む。

<開催概要>
実施日:2015年1月13日~3月20日の計67日間
実施場所:ディズニーアンバサダーホテルの館内、および客室内
開催時間:チェックインからチェックアウトまで
所要時間:2時間程度
販売方法:一部のホテル関連施設にて当日販売
価格:3,000円(1セット)※数に限りあり
※別途、ディズニーアンバサダーホテルの宿泊予約が必要、宿泊料金には含まれない
販売場所:ディズニーアンバサダーホテルフロントカウンターおよび、アンバサダーラウンジ、東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター

ディズニーアンバサダーホテル謎解きプログラム「ミニーと謎のレシピ」

難易度:5

ディズニーアンバサダーホテル謎解きプログラム「ミニーと謎のレシピ」(C)Disney
ディズニーアンバサダーホテルの宴会場で、2015年1月16日から2月7日内の12日間、計23公演行う。料理の中から手掛かりを見つけて謎を解き明かす、東京ディズニーリゾート初のコース料理付き謎解きプログラム。

・ストーリー
料理で人を幸せにしたいという夢を持つミニーは、尊敬するシェフから手紙と数枚のレシピを受け取った。しかし、うっかりもののシェフのせいで、デザートのレシピだけところどころ抜けてしまっている。それでもミニーはゲストを喜ばせようと、それ以外の料理を食べてもらうためのパーティーを開くことに。パーティーの招待客であるゲストはミニーのためにレシピの完成を手伝う。

・プログラムの流れ
ゲストは、宴会場でところどころ抜けてしまっているデザートレシピを入手。コース料理を食べながらさまざまな手掛かりを集め、レシピに仕掛けられた謎を解き明かし、デザートレシピの完成を目指す。

<開催概要>
実施日:2015年1月16日、17日、23日~28日、2月3日、4日、6日、7日計23回公演
実施場所:ディズニーアンバサダーホテル宴会場
開催時間:1日2回公演
ランチタイム(全日12:00~14:30)
ディナータイム(平日19:00~21:30、土曜日/日曜日 17:00~19:30)※2月7日はランチタイムのみの公演
所要時間:2時間30分
発売日:2014年11月17日10時
定員:各回110名
※先着順での販売、定員数に達し次第販売終了
※未就学児のお子様は参加できない、小学生は保護者の同伴が必要
価格:10,800円
内容:料理(コースメニュー)、ソフトドリンク
販売場所:ローソンチケット

ディズニーリゾートライン謎解きプログラム「チップとデールとまぼろしのどんぐり」

難易度:2

ディズニーリゾートライン謎解きプログラム「チップとデールとまぼろしのどんぐり」(C)Disney
2015年1月13日より、フリーきっぷ付き謎解きキットを購入したゲストが、運行時間中のディズニーリゾートラインを舞台に楽しめる。東京ディズニーリゾートを巡りながら、気軽に参加できる難易度低めのプログラム。

・ストーリー
チップとデールの夢は、まぼろしのどんぐりを見つけること。まぼろしのどんぐりさえ手に入れれば、いくら食べても次から次へと魔法のように、どんぐりがわき出てくるという。そんな彼らはある日“まぼろしのどんぐりのありか”と書かれた地図を発見。しかしその地図には暗号らしきものばかり書かれていて、読み解くことができない。困ってしまったチップとデールはゲストにその地図を託し、まぼろしのどんぐり探しを手伝ってもらうことに。ゲストはまぼろしのどんぐりを探し出し、チップとデールの夢を叶える。

・プログラムの流れ
ゲストは、ディズニーリゾートラインの各駅の窓口でフリーきっぷ付き謎解きキットを入手。チップとデールから託された地図を手にしたゲストは、リゾートライナーに乗って4つの駅や車内に隠された手掛かりを見つける、まぼろしのどんぐり探しの旅へ出発する。

<開催概要>
実施日:2015年1月13日~3月20日の計67日間
実施場所:ディズニーリゾートライン
開催時間:ディズニーリゾートライン運行時間内 ※運行時間は日によって異なる
所要時間:1時間程度
販売方法:ディズニーリゾートライン各駅にて当日販売
価格:650円(1日大人フリーきっぷ付き)※数に限りあり
※開催期間中の1日のみ利用、払い戻しはできない
販売場所:ディズニーリゾートライン各駅

謎解きプログラムの宿泊プラン(東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ)

東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ディズニーアンバサダーホテル(宿泊用)、ディズニーリゾートラインの謎解きプログラムに参加できる、ディズニーホテルの宿泊付きパッケージプラン「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」も登場。詳細は、11月13日17時より東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて公開する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニーランド、“やんちゃな”新キャラのスポット初登場

    モデルプレス

  2. ディズニー人気グッズに絵本版「アナ雪」が初登場 ファン待望の新シリーズ

    モデルプレス

    PR
  3. ミッキーからの“胸キュン”クリスマスプレゼント

    モデルプレス

  4. ディズニーランド、ポップなクリスマスデコレーションをチェック

    モデルプレス

  5. ディズニーシー、イルミネーション煌めくパ-ク 7つのツリー登場<昼夜比較>

    モデルプレス

  6. ディズニークリスマス、ロマンティックな雰囲気に包み込むプログラム

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR
  2. 02

    あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

    PR
  3. 03

    東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から

    モデルプレス

  4. 04

    <ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日から

    ママスタ☆セレクト