ディズニーキャラクターを描いてみよう アーティストから直々レクチャー

【米ディズニー/アニメーション制作スタジオ潜入取材(2)】ディズニーキャラクターを描いてみよう アーティストから直々レクチャー

2014.07.01 12:40

【米ディズニー/アニメーション制作スタジオ潜入取材】『アナと雪の女王』で世界的ムーブメントを巻き起こすディズニー。モデルプレスは米ハリウッドの「ディズニートゥーン・スタジオ」で最新作を手がけるスタッフ達を取材し、次々と“夢”が生み出されるクリエイティブな現場に迫った。

  
同スタジオで制作された『プレーンズ2/ファイアー&レスキュー』が7月19日に公開される。『プレーンズ』(2013)で、空の世界一周レースのチャンピオンに輝いた元農薬散布機のダスティ。続編となる今作では、故障を抱えてレースに出られなくなったダスティが、大自然で山火事に立ち向かう消防レスキュー隊に入隊し、恐れ知らずの仲間たちと共に決死の冒険に旅立つ。

米ハリウッド「ディズニートゥーン・スタジオ」
スタジオ内には「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー」の世界が広がる
潜入取材レポート第2弾は、スタジオでの“お絵描き体験”。『プレーンズ2』の個性豊かなキャラクターたちを生み出したプロのアーティストから直々にレクチャーを受けるという貴重な体験をレポートする。

映画の基盤を担う“ストーリー・アーティスト”

(左から)ローレンス・ゴング(ストーリー・アーティスト)、アート・ヘルナンデス(ストーリー・ヘッド)
モデルプレスを迎えてくれたのは、ストーリー・ヘッドのアート・ヘルナンデス氏と、ストーリー・アーティストのローレンス・ゴング氏の2人。ストーリー・アーティストとは、脚本のページに書かれた内容を画にして描き、それぞれのシーンのカメラアングルやパフォーマンス、ステージングを発展させる作業を行うチームのこと。アート氏は『プレーンズ2』のストーリーのヘッドを担当し、ストーリー・アーティスト全員を監督した。

作品のビジュアル面の基盤となるストーリーボード
全工程を終えるまでに3万超ものストーリーボードが描かれる
脚本が出来上がり、映画を作るゴーサインが出ると、脚本はいくつかのシークエンスに分けて8~10人のストーリー・アーティストに手渡され、ストーリーボードとしてビジュアル化されていく。そのボードは後の作業全てに使用されるため、いわば作品のビジュアル面の基盤となる重要な工程。監督と頻繁に打ち合わせを重ね、時にはストーリー・アーティスト自ら脚本にアイデアを付け加えることもあるという。

実際にキャラクターを描いてみた

その仕事内容に興味深く耳を傾けていると、「次は楽しい時間だよ」とアート氏。私達の目の前に置かれた紙と鉛筆を使って、ストーリー・アーティストの仕事を体験できるという。お題は『プレーンズ2』に登場する陽気な女の子の飛行機・ディッパー。アラスカ出身の彼女は、主人公のダスティと共に活躍するレスキュー隊の一員で、空からのダイナミックな大量放水が得意な水陸両用飛行艇。トップレーサーであるダスティの超熱烈なファンであり、2人のコミカルなやり取りも今作の大きな見どころだ。

目の前には紙と鉛筆
陽気な女の子の飛行機・ディッパーを描いてみよう
液晶タブレットを使ってスラスラとディッパーを描き進めるアート氏。湖で約6000リットル以上を吸水できるタンクや、存在感のある眉毛など、ディッパーのチャーミングな特徴をひとつひとつ説明しながら、描き方をレクチャーしてくれる。見よう見まねで描いてみると、単純に見えるキャラクターも、わずかにバランスが崩れただけでガラリと表情が変わってしまうことがわかる。飛行機ならではの細かいパーツに苦戦しつつ、なんとか描き終えると「もっとも重要なのは、署名をすること」とアート氏。アドバイス通りサインを入れると、立派な作品を完成させたかのような達成感に浸ることができた。

ディッパーのチャーミングな特徴を説明しながら
完成したディッパー。いかがですか?
すっかり自分の描いたディッパーに愛着がわいてしまったが、アート氏は「僕らはストーリー・アーティストとして、自分たちが描いたものを喜んで捨てられないといけない。自分の作品をいちいち好きになってはいけないんだ」と語る。全体のプロセスを終えるまでに3万超ものストーリーボードを描くが、その大半は使われないという地道な作業。「喜んで2000枚のドローイングを描かないといけない。好きじゃないとやれない仕事だよ。でも、あまり自分の描いたものを好きになり過ぎる事はできないんだ」。プロのアーティストの“流儀”がその言葉に集約されていた。(モデルプレス)

(左から)ローレンス・ゴング(ストーリー・アーティスト)、アート・ヘルナンデス(ストーリー・ヘッド)
他のキャラクターも快く描いてみせてくれた

「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー」

2014年7月19日(土)ロードショー
<ストーリー>
レスキュー隊員になったばかりのダスティの武器は、チームワークと勇気。ある日、大規模な山火事が発生し、ダスティと仲間たちは絶体絶命の状況の中、命懸けの救出へ向かうが…。大型飛行機、ヘリコプター、パラシュート隊の車など個性的で愉快な“働く乗り物”キャラクターの活躍や、実写さながらの手に汗握るレスキュー・シーンは必見!『アナと雪の女王』のディズニーが贈る、この夏最高のアクション・アドベンチャー!

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【米ディズニー/アニメーション制作スタジオ潜入取材(1)】クリエイティブな環境―その条件とは ディズニー映画監督・プロデューサーが語る

    モデルプレス

  2. ディズニーにもW杯旋風、キャラクターがサッカーを楽しむ

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 優しい男性ほど失恋経験が多い?

    モデルプレス

  5. 「こいつ、俺のだから・・・」彼氏が友達に紹介したくなる女の特徴・4つ

    ハウコレ

  6. 男性がチェックしている家庭的女性ポイント4つ

    モデルプレス

  7. ローラ、東京のとっておきヘルシースイーツを紹介

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  11. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【速報】東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」全貌お披露目 総投資額3200億・史上最大拡張で6月6日開業

    モデルプレス

  2. 02

    東京ディズニーシー新エリア「ファンタジースプリングス」1番安い入場方法は?1デーパスポートの違いと“3つのポイント”

    モデルプレス

  3. 03

    「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」全貌公開 “魔法の泉”のほとりに立つ2棟のホテルに潜入

    モデルプレス

  4. 04

    1泊34万超え?東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの魅力と庶民に優しいプランを紹介

    マイナビウーマン

  5. 05

    東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」全貌公開 世界初アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」ロマンチックな世界が最強の写真映え

    モデルプレス