ディズニー30周年が終了へ、“ザ・ハピネス・イヤー”を見逃すな/ミッキー&ミニー

ディズニー30周年が終了へ、“ザ・ハピネス・イヤー”を見逃すな

2014.03.01 10:00

2013年4月15日から始まった、東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”は、3月20日まで。開園から30年を迎えたディズニーでは様々なプログラムが実施され約1年の間、ゲストをハピネスで包み込みました。今回は、もうすぐ終了してしまう“ザ・ハピネス・イヤー”を振り返ってみましょう。

  

ディズニーランドの“ハピネス”

ハピネスバルーンに彩られたシンデレラ城
「ハピネス・イズ・ヒア」/ドナルド&デイジー
ディズニーランドでは大切な家族や友達、ディズニーの仲間やキャストと一緒に“ハピネス”を生み出し、感じ、分かち合う特別な一年。パーク内はカラフルな風船で飾られ、特別なグッズが登場するなど、いつでも何処でも“ハピネス”を感じられる30周年がスタートしました。また、新しい昼のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」が登場。ミッキーをはじめとするディズニーの仲間たちが、ディズニーキャラクターをモチーフにした色鮮やかなフロートなどに乗り、陽気で明るい音楽にのせて全長500mにも及ぶパレードを繰り広げました。

「ハピネス・イズ・ヒア」フィナーレ期間はスペシャルバージョンに
「ハピネス・イズ・ヒア」/プーさん
さらに、これまでは通過型のパレードだったものが、2014年1月14日からのフィナーレ期間には、フロートがストップしてパフォーマンスする停止スタイルにバージョンアップ。途中3カ所で停止し、ゲストは手振りや手拍子などで参加できます。こちらも、3月20日までの期間限定となっています。

「ディズニードローイングクラス」
期間限定30周年バージョンのミッキーミニーのクラス/「ディズニードローイングクラス」
「ディズニードローイングクラス」では、期間限定で30周年バージョンのミッキーミニーをはじめとするキャラクターの描き方を学べるクラスを開講しました。

初の試みで“ハピネス”

不穏な雰囲気に包まれたシンデレラ城
初の謎解きプログラム「魔法にかけられた夜の王国 奪われたハピネスを取り戻せ!」
「魔法にかけられた夜の王国 奪われたハピネスを取り戻せ!」/ミッキーミニーらも登場
ディズニーランドでは、3日間限定で行われた初の謎解きプログラム「魔法にかけられた夜の王国 奪われたハピネスを取り戻せ!」が行われました。30周年を迎えたパークからハピネスを奪おうとするマレフィセントの魔法によって不穏な雰囲気に包まれるパーク。参加者は、謎を解きハピネスを取り戻します。このプログラムでは、ラストに30周年のコスチューム姿のキャラクターが登場し、イベントを盛り上げました。

ディズニーシーの“ハピネス”

ディズニーシー「ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー」
ミッキー&ミニー/「ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー」
ディズニーシーでは、新しい水上ショー「ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー」がスタート。30周年を記念してミッキーをはじめとする7人のディズニーの仲間たちが、船に乗って挨拶を行う新エンターテインメントを披露しました。30周年のロゴが飾られた船や特別なコスチュームで登場したキャラクターたちが“ザ・ハピネス・イヤー”を祝います。

クリスマスに公演された「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」
ミッキーの早着替えが話題に
クリスマス期間には30周年のコスチュームに早着替え
また、クリスマスに公演された「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」では、30周年を祝おうとミッキーが行ったコスチュームの早着替えが話題となりました。

2パーク共通の“ハピネス”

「ハピネス・シェア・スポット」
「ハピネスシェアペンダント」
各パーク5カ所にユニークなデザインのオブジェ「ハピネス・シェア・スポット」が出現しています。手で触れたり、ミッキー型のアイテム「ハピネスシェアペンダント」を使うと、オブジェが光ったり、ゆかいな音楽が流れます。また、「ハピネス・シェア・スポット」を使ってペンダントに光を貯めるとペンダントアクセサリーを貰えます。

30周年のテーマソングにのせて夜空を彩る花火が上がるシンデレラ城/「ハピネス・オン・ハイ」
夜を彩る花火「ハピネス・オン・ハイ」は、30周年のテーマソングにあわせて、1日のさまざまな思い出が色とりどりの“ハピネス”となって空いっぱいに広がります。

キャストにも“ハピネス”

30周年を迎えた東京ディズニーリゾートでは、働く従業員に対しても“ハピネス”溢れる演出を行いました。

「ハピネス・イズ・ヒア スペシャルサンクスバージョン」/サンクスデー
1月27日、東京ディズニーリゾートで働く準社員(アルバイト)のキャストのためだけに閉園後のパークを貸切りにする「サンクスデー」を開催。この日は、シンデレラ城前にフロート3台のみが登場した特別公演「ハピネス・イズ・ヒア スペシャルサンクスバージョン」が行われました。

「スピリット・オブ・東京ディズニーリゾート」スピリット・アワード受賞者式典/ミッキー&ミニー
「スピリット・オブ・東京ディズニーリゾート」スピリット・アワード受賞者式典
また、2月18日、19日の2日間、舞浜アンフィシアターで年に1度の「スピリット・オブ・東京ディズニーリゾート」スピリット・アワード受賞者式典を開催。ここでは、30周年のテーマソングが流れる中、ミッキーミニーらも駆けつけ式典オリジナルのパフォーマンスを行い受賞者を祝福しました。

「ハピネス・イズ・ヒア」/ミッキー&ミニー
グッズも30周年
イーストサイド・カフェ/スペシャルコース
このほかにも、最寄駅のJR舞浜駅では、電車の発車ベルがディズニーリゾート30周年のテーマソングが流れ、いたるところでハピネスを感じられます。3月20日までで終了してしまう、TDLの「ハピネス・イズ・ヒア」のスぺシャルバージョン。そして、TDSの「ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー」。今しかない限定フードなど様々なコンテンツが登場していますので、まだ体験していない方はこの期間に訪れてみてはいかがでしょうか?(ミッキープレスブログ)

※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニー、ミッキー&ミニーと特別な記念写真

    モデルプレス

  2. ディズニーランド&シー、「3月の混雑予想」

    モデルプレス

  3. ディズニーランド、巨大ミッキーが出現

    モデルプレス

  4. ディズニー史上初、誰も知らない舞台裏を明かす

    モデルプレス

    PR
  5. ディズニーシー、アリエルの人気ショーが13年の歴史に幕 初のリニューアルに向けカウントダウン

    モデルプレス

  6. ディズニーランド、女友達と最高の思い出を作る方法

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

    PR
  2. 02

    東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略

    WWS channel

  3. 03

    東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説

    WWS channel

  4. 04

    TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ

    モデルプレス

  5. 05

    東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場

    モデルプレス