ディズニーシー、ハロウィーン限定ショーに隠された3つのサプライズ

2013.10.15 15:19

「ディズニー・ハロウィーン」がスタートしているパーク。ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで行わる「ハロウィーン・デイドリーム-スケルトンズ・サプライズ」のショーが行われる場所は広い範囲で展開されています。今回は、このショーのストーリーやキャラクターの動きなどを徹底攻略します。

  

ストーリー

去年のハロウィーンの出来事、ミッキーはディズニーの仲間たちや街の人たちに内緒でスケルトンをカーニバルに招待し、みんなをびっくりさせました。

「今年はぼくたちがミッキーをびっくりさせる番だ!」と考えたドナルド、グーフィー、チップとデールは、去年仲良くなったスケルトンたちとサプライズを準備することにしました。

用意したサプライズは3つ。

スケルトンver.の「レジェンド・オブ・ミシカ」水上バイクで登場/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS

1.スケルトンたちが「レジェンド・オブ・ミシカ」の船に乗って登場し、一部をスケルトン流に演じる

スケルトンとは、昨年のハロウィーンより登場したガイコツをモチーフにしたキャラクター。今回のショーでは、水上バイクに乗ったスケルトンや、「レジェンド・オブ・ミシカ」の神秘的な生き物をかたどった3隻の船にスケルトンが登場。音楽に合わせて各舟のリフト部分からチップとデールなどディズニーの仲間たちを真似したスケルトンも登場し、みんなを笑わせます。

世界中のスケルトンがやって来る。カッコイイパイレーツスケルトン/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS

2.ディズニーの仲間たちが世界中で出会った“ともだち”スケルトンが登場

陸上に、ドナルドが連れてきたパイレーツのスケルトン、グーフィーがタワー・オブ・テラーで出会ったアフリカンスケルトン、チップとデールがフィエスタで一緒だったフィエスタスケルトンたちが登場し、それぞれダンスを繰り広げ、音楽と共に盛り上がっていきます。

みんなでスケルトンダンスを披露/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS

3.ゲストも参加して、ハーバー全体がひとつになってスケルトンダンスを披露

最後のサプライズは、スケルトンたちと一緒にゲストもその場で“スケルトンダンス”を披露すること。ディズニーの仲間たちの掛け声と楽しいリズムのダンスで、メディテレーニアンハーバーは最高の盛り上がりをみせます。

3つのサプライズにミッキーは大喜びし、クモやコウモリ、ネコのスケルトンを背負ったスケルトンたちも登場し、メディテレーニアンハーバーは歓喜の渦に包まれます。最後はパイロも上がり、華やかなフィナーレを迎えます。カーニバルシップがハーバーを周遊して退場していきます。

キャラクターの出演位置はショー途中で変化していく

ハーバー(カーニバルシップ上):ミッキー&ミニー(下船なし)→(ラスト)全員集合

リドアイル:ピノキオ&ゼペット→チップ&デール&クラリス→マリー

ロミオ・ウォッチ&ジュエリー前:グーフィー&プルート→ドナルド&デイジー→ピノキオ&ゼペット

ピアッツァ・トポリーノ:チップ&デール&クラリス→グーフィー&プルート

カフェ・ポルトフィーノ前:ドナルド&デイジー→ピノキオ&ゼペット&マリー→チップ&デール&クラリス

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前:マリー→グーフィー&プルート→ドナルド&デイジー

今回は、ストーリーが進むごとにキャラクターの移動が行われます。マリーで言うとザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前からカフェ・ポルトフィーノ前、最後はリドアイルまで移動してきます。見る場所によってキャラクターが移動してやって来るので、お目当てのキャラクターがいる場合は、場所を決めて見るといいと思います。(今回の写真は、全てリドアイルから撮ったものです。)

お昼のショー「レジェンド・オブ・ミシカ」と合わせて見るとより理解が深まると思います。ディズニーキャラクターと共に、スケルトンたちが活躍するこのショーでスケルトンダンスでみんなで一緒に盛り上がりましょう。(ミッキープレスブログ)

元気いっぱいで登場のピノキオ/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS
チップ&デール&クラリス/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS
グーフィー/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS
ドナルド/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS
マリー/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS
クモやコウモリ、ネコのスケルトンを背負ったスケルトンも登場/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS
フィナーレではパイロが上がり盛り上がる/「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」TDS

ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約30分(1日2回)
出演者数:約130人

ディズニー・ハロウィーン

開催期間:9月9日~10月31日

※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ミッキー&avexアーティスト、夢の共演に2000人熱狂

    モデルプレス

  2. ディズニー、30周年の新プログラムを発表

    モデルプレス

  3. ディズニー初のプロジェクションマッピング演出、スタート日決定

    モデルプレス

  4. ディズニーランド、ハロウィーン“全身仮装”のルールって?

    モデルプレス

  5. ディズニーランド&シー「10月の混雑予想」 

    モデルプレス

  6. ディズニー、クリスマスムード満載のモノレールが運行

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR
  2. 02

    東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から

    モデルプレス

  3. 03

    東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザイン

    モデルプレス

  4. 04

    東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場

    Emo! miu

  5. 05

    あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

    PR