ディズニーランド三大マウンテンを制覇!どこに乗ったらスリリング?

2013.09.03 11:23

ディズニーランドの三大マウンテン(スプラッシュ・マウンテン、ビックサンダーマウンテン、スペースマウンテン)で案内された座席によって速さが違うと感じたことはありませんか?

  
絶叫系が好きな方なら一度は乗ったことのある3つのアトラクションで、よりスリリングに感じられるオススメの座席の場所をご紹介します。

スプラッシュ・マウンテン

丸太のボートに乗って、ディズニー映画“南部の唄”の世界をめぐるボートの旅に出ます。ラストに待っているのは、落差16メートルの滝から滝壺へのダイビング!

落下時の最大傾斜は45度、最高速度は62km/hでTDL内のアトラクションで、最速です。

オススメの座席

一番前の座席で右側がオススメです。

最後の急降下で、水しぶきをたくさん浴びることが出来、右側に座った方がディズニーランドの景色を一望できます。

ビックサンダーマウンテン

暴走列車で走り抜ける“ビックサンダーマウンテン”(TDL)
機関士のいない鉱山列車がウエスタンランドの荒野を猛スピードで駆け抜けます。目前に迫る赤茶色の岩肌や、傾斜しながら一気にくだるスリル満点のアトラクションです。岩山には珍しい動物の姿もあります。

最高速度は40km/h

オススメの座席

後ろの座席の方がスピード感があり、オススメです。

夜のビックサンダーマウンテンは幻想的な雰囲気に。三大マウンテンのベストポジションを紹介(TDL)
また、夜の方が絶叫感が増します。花火の時間とタイミングがあえば、列車に乗りながら花火を見ることもできます。

スペースマウンテン

宇宙への旅“スペースマウンテン”(TDL)
最新鋭の宇宙ステーションからロケットに乗って、宇宙への旅が始まります。銀河系や流星群の間をハイスピードで飛んでいく感覚は、とびきりスリリングです。

最高速度は50km/h

オススメの座席

一番後ろの方がスピード感あり、オススメです。

暗い中を駆けめぐる乗り物なので、見える景色などの差はありませんが、左側の座席の方が遠心力で振られるので、よりスリリングに感じられるでしょう。

どこの席に案内されるかは運まかせなので、マナーを守って順番を待ちましょう。家族や恋人、友達と乗る時なら、さりげなくお気に入りの席をゲットしてみるのもアリかもしれません。(ミッキープレスブログ)

※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニー、風変わりなスケルトンメニューが初登場

    モデルプレス

  2. ディズニー×TGC、モデルがコスプレで一足早くハロウィーン

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. ディズニーランド、イッツ・ア・スモールワールドが新たな会社と提供

    モデルプレス

  5. ディズニーシー、スケルトンだらけのハロウィーンカーニバルを開催

    モデルプレス

  6. ディズニーランド&シー「9月の混雑予想」 9月で最も空いている日は?

    モデルプレス

  7. ディズニーランド、夜のパレードと連動したグッズが初登場

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【速報】東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」全貌お披露目 総投資額3200億・史上最大拡張で6月6日開業

    モデルプレス

  2. 02

    東京ディズニーシー新エリア「ファンタジースプリングス」1番安い入場方法は?1デーパスポートの違いと“3つのポイント”

    モデルプレス

  3. 03

    東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」全貌公開 世界初アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」ロマンチックな世界が最強の写真映え

    モデルプレス

  4. 04

    東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」全貌公開「アナと雪の女王」アトラクション"6回落下"のスリル有りと判明 曲の強さと没入感で圧倒的なエンターテインメントに

    モデルプレス

  5. 05

    「ファンタジースプリングス」の全貌をマニアが徹底解説!全アトラクション&レストラン

    macaroni[グルメニュース]