ディズニーランド・絶対失敗しない回り方シリーズ1<TDL30周年を満喫編>

2013.06.05 06:31

東京ディズニーランド(TDL)は今年、30周年を迎えパークはハピネスでいっぱいです。今回は、東京ディズニーランド・絶対失敗しない回り方シリーズ1<TDL30周年を満喫編>をお届けします。
ポイントは、新しくなったスター・ツアーズと30周年のイベントです。これらを中心とした効率的なまわり方をご紹介します。パレードも食事も30周年メニューで満喫しちゃいましょう。

  
30周年モニュメント/TDR

8:00開園・22:00閉園で混雑日の場合の回り方

(※時間はすべて仮定)

8:00 
二手に分かれて行動。
一方は、アトラクション“スター・ツアーズ”のファストパスの取得。(12:00~)
もう一方は、“ディズニードローイングクラス”のスタンダードコース30周年限定版を申込み。(13:00~受講)

8:30 “ハピネスシェアペンダント”購入(30周年イベントグッズ)
プラザには2つスポットがあるので、ここで2つの光をゲット。

8:45 カリブの海賊乗船(スリルとユーモア溢れる海賊の世界をボートでめぐる)

9:45 ビックサンダー・マウンテン乗車(荒野を猛スピードで暴走する鉱山列車に乗車)

11:00 早めのランチ
ハングリーベア・レストラン(30周年スペシャルメニューのカレーを食べよう)

12:15 スター・ツアーズ乗車 FP使用(新アトラクション)

13:00 ディズニードローイングクラス受講(30周年限定のお絵かき講座 30分)

13:45 トゥモローランド周辺のパレードルートでお昼のパレード待ち。
この間、交代でお土産等の購入に。

15:00 ハピネス・イズ・ヒア鑑賞(お昼の新パレード)

15:45 バズ・ライトイヤーのアストロブラスター(シューティングタイプのアトラクション)

17:00 イメージワークス(30周年の背景でキャラクターと記念写真を撮ろう)
ハピネスシェアペンダントの3つ目の光をゲットしてペンダントアクセサリーの引換も忘れずに。

18:00 プライオリティ・シーティング利用でディナー
ブルーバイユー・レストラン(30周年のスペシャルコースを堪能しよう)

19:00 プラザ周辺でパレード待ち

19:30 エレクトリカルパレード・ドリームライツ鑑賞(定番の夜のパレード)

20:15 シンデレラ城周辺で待機

20:30 ハピネス・オン・ハイ鑑賞(30周年の音楽に乗せて夜空を彩る花火)

21:00 ジャングルクルーズ乗船(昼とは違う!!夜のジャングルに繰り出そう)

チケット

シンデレラ城/TDR
入園チケットは、前売り券の購入がベスト。全国のディズニーストアでの購入やインターネット購入のeチケットなどです。
これで、パークを訪れた際のチケット購入に並ぶ時間を短縮、日付指定券であれば入場制限も心配ないです。

レストランは事前受付・事前予約

レストランによっては“プライオリティー・シーティング(事前受付)”や事前予約を利用できるレストランがあります。混雑時は、レストランに入るのに1時間かかることもあるので事前受付・事前予約をオススメします。予約は利用日の1か月前からの受付です。予約が早く埋まってしまう人気の時間帯もあり、希望の時間が取れないこともありますが、食事時間が明確であればスケジュールを組みやすくなるので事前受付・事前予約は必ず利用しましょう。予約を取る際は、ショースケジュールなどを確認して見たいショーやパレードに被らないように注意しましょう。

入園時間

混雑日は、パークオープン前からゲートに人があふれ開園時間に到着しても結局中に入るのに30分以上時間がかかってしまう事もあります。
混雑日に失敗しない方法は、パーク開園1時間から30分前には遅くてもゲートに到着しておくことです。

ファストパス

スター・ツアーズ/TDR
一番に乗りたいアトラクションに向かうのがベスト。今回は、絶対に外せないリニューアルしたばかりのアトラクション“スター・ツアーズ”のファストパスに向かいましょう。このアトラクションのリニューアル最大の特徴は、シーンごとに用意された複数のシナリオがランダムに選択されるシステムにより、50通り以上の組み合わせでストーリーが展開され毎回違ったストーリーを楽しめます。

ディズニードローイングクラス

ディズニードローイングクラス/TDR
30周年の特別なクラスでは“ハピネス・バルーン”を持つディズニーキャラクターを描くクラスが登場しています。スクリーンに映し出されるインストラクターの説明と絵を元に描く、子供から大人まで楽しめるお絵かき講座です。
こちらは、定員になり次第受付を終了してしまうので朝一番に受付に向かいましょう。

ハピネスシェアペンダント

ハピネスシェアペンダント
ハピネス・シェアスポット/TDR
パーク内のハピネス・シェアスポットにセットするとオブジェが光ったり、ゆかいな音楽が流れます。3つ以上、光を集めて引換店に行くと30周年記念のペンダントアクセサリーがもらえます。

ランチは混雑する前に

ハングリーベア・レストラン/TDL
30種類のスパイスを使ったカレー/TDR
“ランチは早めに手軽に済ませる”がオススメです。混雑時間をさけて早めにランチを済ませます。
今回は30周年にちなんで、30種類のスパイスを使ったカレーが登場している“ハングリーベア・レストラン”に行きましょう。

昼のパレードは早めに並んで買い物に

ハピネス・イズ・ヒア/TDR
今年4月からスタートした昼のパレード“ハピネス・イズ・ヒア”はとても人気があるので遅くても1時間前にはパレードルートで待機しておきたいです。
荷物だけの場所取りはできませんが、交代で出かけるのは大丈夫なのでパレードを待つ時間を利用してお土産等の買い物を済ませてしまうのがオススメです。荷物が多くなってしまう場合は、コインロッカーを利用しましょう。
帰り際のショップは、大混雑でゆっくりお土産を選ぶ余裕なんてありません。

イメージワークス

イメージワークス/TDR
イメージワークス30周年バージョンの合成写真見本/TDR
ここでは、キャラクターたちとの合成写真が楽しめます。30周年バージョンの背景が登場しているので、記念写真を撮っていきましょう。
ハピネス・シェアスポットがあり、ペンダントアクセサリーの引換店でもあります。

ディナーは雰囲気たっぷりで

プライオリティー・シーティングを利用してカリブの海賊に隣接する“ブルーバイユー・レストラン”を利用しましょう。静かな入り江に面したこのガーデンレストランで蛍が飛びかう夕暮れのロマンティックな雰囲気のレストランです。ここでは、30周年を記念して“ハピネス・バルーン”のカラフルな色彩を豊かに表現したスペシャルコースが登場しています。

夜の花火

ハピネス・オン・ハイ/TDR
30周年バージョンになった夜の花火“ハピネス・オン・ハイ”はシンデレラ城前で見ることによって、音楽とシンデレラ城と花火が迫力満点に楽しめます。

30周年満喫コースは、いかがでしょうか?このポイントに30周年のお土産をゲットすれば「ディズニーランド30周年を網羅した」と言っても過言ではないでしょう。参考にして、楽しい1日を過ごしてくださいね。(ミッキープレスブログ)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニーシー、人気ショーがリニューアル 新たにシェリーメイが参加

    モデルプレス

  2. ディズニーランド&シー、雨の日限定の楽しみ方を提案

    モデルプレス

  3. ディズニー30周年を豪華有名人が祝福

    モデルプレス

  4. ディズニーランド&シー「6月の混雑予想」 6月で最も空いている日は?

    モデルプレス

  5. ヨーダスティッチ、レイアミニー、C-3POグーフィー・・・TDL新アトラク「スター・ツアーズ」グッズが大量登場

    モデルプレス

  6. ディズニーランド新アトラクション、約240分待ちの大行列 グランドオープン初日

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 3月のカバーモデルは「女神降臨」Koki,

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. バケーションパッケージを使ったパークでの2日間の様子をご紹介!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>

    香港ディズニーランド・リゾート

    PR
  2. 02

    東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場

    Emo! miu

  3. 03

    東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から

    モデルプレス

  4. 04

    <ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日から

    ママスタ☆セレクト

  5. 05

    東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザイン

    モデルプレス