ダイエット中でもカフェを楽しむためのコツ5つ/Sweet Potato Latte by TypeMirai

ダイエット中でもカフェを楽しむためのコツ5つ

2017.01.28 13:00

ダイエット中でもついつい入りたくなってしまうのがカフェ。ショッピング中の休憩や、勉強に取り組みたい時に利用する人も多いのはないでしょうか?しかし、ダイエット中であるとメニューを決める時にも迷ってしまいますよね。今回はダイエット中にカフェを利用するときのコツをご紹介します。

  

●生クリームのせはNG

カフェでメニューを決める時に、気をつけたいのがホイップクリームののった飲み物です。

飲み物にのっているホイップクリームは、それだけで、約80~100キロカロリーほどあり、大幅にカロリーを増やしてしまいます。

そこにソースが掛かっていると更に約20~30キロカロリーほどプラスされてしまい、飲み物自体のカロリーよりトッピングの方が高カロリーなんてことにも…。

メニューを決めるときには、なるべくホイップクリームののっていないもの、もしくはホイップクリーム抜きでオーダーするようにしましょう。

●豆乳カスタマイズを利用して

最近は様々なカフェで、牛乳を豆乳に変えてつくってくれる「豆乳カスタマイズ」が取り入れられていますね。

豆乳は、牛乳に比べてコップ1杯(200ml)あたり、約30キロカロリーほど低いです。

また、豆乳に含まれている大豆サポニンは、満腹感を与えて、食欲を抑える働きがあるため、ダイエットには効果的です。

日本人には、牛乳よりも植物性ミルクのほうが、体質に合っているとも言われているので、ぜひ試してみてくださいね。

豆乳でカスタマイズを/Bubbling morning love by RicanGeek

●冬はホットで注文

アイスにするかホットにするかで迷う時もあると思いますが、冬であればホットドリンクを頼むのがおすすめです。

温かい飲み物や食べ物は、満腹中枢を刺激するため、満腹感を得やすくなります。

また、氷のたくさん入った飲み物は、体内から体を冷やし、代謝低下の原因にもなってしまうため気をつけたいところです。

しかし、ラテ系のドリンクであれば氷が入ってない分、アイスよりホットの方が高カロリーということも多いです。

体の冷えにくい暖かい時期であれば、アイスを選ぶのも良いでしょう。

●デザートを頼むときには注意

甘いものが欲しい時や、お腹がすいている時に、ケーキと甘いラテを一緒に頼んでしまったりしていませんか?

もしデザートを頼むのであれば、飲み物は、紅茶やコーヒーなどにしておきましょう。

カフェラテが1杯あたり約200キロカロリー程度なのに対して、紅茶やコーヒーはほぼ0キロカロリーなため、1回の食事で大きくカロリーを抑えることが出来ます。

甘い飲み物が飲みたいときには、コーヒーシュガーなどで甘さを足しましょう。

コーヒーシュガーは1袋あたり約20キロカロリー程度なので、使用してもダイエットにほぼ支障はありません。

●フルーツ系メニューがおすすめ

カロリーを抑えて、甘い飲み物やデザートを楽しみたいときには、フルーツ系のメニューのがおすすめです。

フルーツティーや、フルーツを使用したスムージー、デザートなどは、他のメニューと比べて比較的低カロリーであることが多いです。

キャラメルやチョコレート系のドリンクと迷ったときには、フルーツを使用したものを選ぶようにしましょう。

また、デザートであればシフォンケーキやムース系も低カロリーかつ、満足感も得られるのでおすすめです。

しかし、生クリームがたっぷり使用されているものには気をつけましょう。

フルーツ使用でヘルシーに/Smoothies by Gabriel Garcia Marengo
いかがでしたか?

今回は、ダイエット中にカフェを利用する時のコツについてご紹介しました。

オシャレに可愛くカフェを利用するためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)

画像1枚目:https://www.flickr.com/photos/92540689@N02/8659870420/
画像2枚目:https://www.flickr.com/photos/ricangeek/812743852/
画像3枚目:https://www.flickr.com/photos/gabrielgm/14691396387/
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 男性が「下半身デブだな~」と感じてしまう女性の体型ポイント5つ

    モデルプレス

  2. ダイエット中でもOKなんです!太らない焼肉の食べ方

    モデルプレス

  3. 甘いものが我慢出来ない!ときに使えるおすすめ対処法

    モデルプレス

  4. おうちできれいになりたい!寝る前10分で出来る痩せ行動

    モデルプレス

  5. 男性から見た「マシュマロ女子」と「おデブ女子」の境目ポイント5つ

    モデルプレス

  6. スキマ時間でOK!デスクで出来ちゃう痩せ行動

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    おばさん見えの最大要因【猫背・巻き肩】を改善!-10歳が叶う美姿勢習慣3選

    Sheage(シェアージュ)