片思い中の女性がやりがちな暴走言動5つ 彼もドン引き!/photo by GAHAG

片思い中の女性がやりがちな暴走言動5つ 彼もドン引き!

2019.10.01 21:00

恋愛に積極的な女性だと、好きな人ができたら少しでも距離を縮めたくて自ら行動しますよね。しかし、必死にアプローチしていたつもりが、実は彼から引かれていて逆効果だった…なんてことも!そこで今回は、片思い中の女性がやりがちな暴走言動をご紹介します。片思い中の女性は、当てはまる言動をしていないかチェックしてみましょう。

  

偶然を装って待ち伏せ

片思いの男性とは、少しでも会える機会を増やしたいもの。

しかし、偶然を装って待ち伏せはNGです。

もし知らない男性にされたら「ストーカー!?」と、怖い気持ちになりますよね。

男性にとっても、同じです。

待ち伏せできるということは、自分の行動パターンを知られているということ。

付き合ってもいない女性に、行動パターンを知られた上で待ち伏せなんてされると、ドン引きかつ恐怖を感じさせてしまうこともあるでしょう。

偶然を装ってどれだけ上手にごまかしたとしても、何度か続くとさすがに彼も気づきます。

コソコソ待ち伏せするのではなく、堂々と「会える時ある?」とデートの約束をしたほうが潔く、またアプローチにつながるので良い方向に向きますよ。

しつこく連絡する

片思いしている男性に、しつこく連絡するのは避けたほうが良いでしょう。

LINEは、片思いの男性との距離を縮めるために欠かせないツールです。

同じ会社や学校であれば会える可能性はそれなりにありますが、そうでなければ片思いの男性と会える機会は限られます。

距離を縮めるためには、デートに誘うかLINEでやりとりするかくらいしか方法がない…!と思う人もいるでしょう。

しかし、だからといってあまりに頻繁にLINEを送りすぎると「付き合うと面倒くさそうだな…」と男性に思われてしまうことも。

ペースに気をつけて、男性が返しやすいように連絡をするのを少しだけ意識してみると良いですね。

しつこく連絡するのは避けておくのが◎/photo by GAHAG

毎回スケジュールを聞いてくる

「今週末、何してるの?」「誰と飲みに行くの?」というように、毎回彼に対してスケジュールを聞いていませんか?

気になる男性をデートに誘いたい一心で、きっかけづくりのためにしている質問かもしれません。

しかし、逐一スケジュールを確認されると、付き合う前から束縛されているような感じがして男性は引いてしまいます。

特に束縛が嫌いな男性は、自分のプライベートに踏み込まれることを嫌がる傾向が…。

付き合ってもいない女性にスケジュールを把握されるなんて、もってのほか。

しつこく聞かれると、「いいな」と思っていた女性であっても脈なしになってしまうでしょう。

彼をデートに誘いたい時、スケジュールを聞いてワンクッション置いてから誘いたいという気持ちも分かります。

しかし、毎回そうやって誘うのではなく、どこかのタイミングで「一緒にごはん行きたいんだけど、週末って空いてる?」と単刀直入に聞く方向にシフトチェンジをしてみましょう。

そうすることで、彼との関係を進めながらデートの約束を取り付けることができますよ。

手料理を持ってくる

片思いの男性に、わざわざ手料理を持っていくのは「暴走言動」の一つとして挙げられます。

女性の中には「男性は料理上手で家庭的な女性が好き」というイメージを持っている人もいるはず。

特に料理が好きな女性だと、このイメージを積極的にアピールしたくなるでしょう。

しかし男性にとっては「好きな女性が料理上手だったら嬉しいな」ぐらいの感覚であって、料理上手なことが決め手となって好きになる可能性の話はまた別問題。

もちろん、彼が風邪を引いたり体調を崩したりして、お願いされたときには料理を振る舞っても良いでしょう。

しかし、頼まれてもいないのに持ってこられた手料理は、男性にとっては少し重いアピールとなりがちに…。

わざわざ手料理を持っていかなくても、自分用の手作りお弁当を持っていったり、男性を交えたたBBQやパーティーで料理を振る舞ったり、料理の腕をアピールできる機会は探せばいくらでもあります。

個人的に手料理を持っていくより、こうした場でさりげなくアピールした方がイメージは良くなるでしょう。

SNSをチェックしている

気になる男性のSNSは、やっぱり気になっちゃうもの。

しかし、頻繁にチェックしすぎるのは要注意。

昨日投稿しただけの話題を知っていたり、ストーリーにいつも足跡がついていたり…。

直接話していないのに自分の情報をたくさん知られていると、男性は「いつも見られているのかな…」とちょっと重く感じてしまうこともあるんです。

とは言え、SNSにあげている内容なので、本来なら誰が知っていてもおかしくないもの。

たまにチェックするぐらいなら全然良いでしょう。

「こないだ○○の投稿みたよ」と会話のきっかけになることもあるので、うまく活用すると距離を縮められます。

ただ「いつもチェックしている」ということが男性に悟られないよう、会話の内容には気をつけましょう。

暴走行動には要注意!/photo by GAHAG

好きという気持ちの暴走には要注意!

今回は、片思い中の女性がやりがちな暴走言動をご紹介しました。

「恋は盲目」なんて言いますが、好きでしょうがない相手ができたらちょっと暴走してしまうことは珍しくありません。

暴走言動のせいで、せっかくできた好きな人に引かれてしまうのは悲しいですよね。

今回ご紹介した言動をしていないか、自分の言動を振り返ってみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. これは脈なしかも…片思いを諦める判断ポイント5つ

    モデルプレス

  2. 男性が本命の女性だけに無意識に言っちゃう5つのワード

    モデルプレス

  3. 男性に恋愛対象として意識してもらうコツ6つ 好きになっちゃう!

    モデルプレス

  4. 本命の男性からデートに誘われない女性5選 アピールが間違ってるかも?

    モデルプレス

  5. 好きな人が急にそっけなくなる原因5つ 対処法もチェック!

    モデルプレス

  6. 男性が「この子と付き合いたい」と思う理想の彼女像10選

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    親戚が“不用品”を送りつけ「綺麗にして返して」しかし翌日、嫁の賢明な対処法に…「や、やだ」【周りとの関係を改善するヒント】

    愛カツ

  2. 02

    「好きな子にしかやらん(笑)」男性の特別な愛情行動

    Grapps

  3. 03

    「この子だけは無理」男性を敬遠させる女性の行動

    愛カツ

  4. 04

    「きちゃった♡」夫狙いで自宅にまで押しかける女!?だが、冷静な妻の<一言>で…「こ、困ります…!」【浮気への冷静な対応術】

    愛カツ

  5. 05

    “推し活”をさらに加速!多忙でも“推し”を全方位で楽しむ秘策とは?

    パナソニック株式会社

    PR