女性がついしちゃう思わせぶりな行動6つ 男性が勘違いしちゃう!/photo by GIRLY DROP

女性がついしちゃう思わせぶりな行動6つ 男性が勘違いしちゃう!

2019.05.13 23:30

「そんなつもりはないのに、いつも男性に勘違いされる…」そんな悩みを抱える女性は意外にも多いです。あなたが何気なくしている行動が、実は男性のことを勘違いさせている可能性があります。今回は、女性がついしちゃう思わせぶりな行動を6つご紹介します。自分の言動に当てはまる特徴がないかチェックしてみて。

  

スキンシップが多め

仲のいい男友達に対して、肩を叩いたり手に触れたり、何気ないスキンシップをしていませんか?

女性同士だと何も問題ないぐらいの軽いスキンシップかもしれませんが、男性との間柄だと軽いスキンシップとはならないことも…。

あなたのちょっとしたスキンシップで、男性が勘違いしてしまうということがあります。

あなたが友達のつもりでも、相手はそうは思っていないかもしれません。

友達といえども、男性と女性。

あなたからスキンシップをされると、仲のいい女友達ではなく「一人の女性」として意識してしまうこともあります。

仲が良い男友達でも、それなりの線引きはしてむやみやたらにスキンシップをしない方がベターと言えるでしょう。

やたらと目を合わせてくる

人の話を聞くときは目を見る。

コミュニケーションを取る上で重要なポイントになってきます。

しかし、 目を合わせすぎると「もしかして俺のこと好きなのかも!?」と勘違いさせてしまうことも。

また、恋愛にまつわる情報の中に「好きな男性と目を合わせる」というものがあります。

「このテクニックを知っている!」という男性も多数いるため、特に何も考えていないのに目を合わせるだけでも、好意を抱いていると思われてしまいます。

目を見て話すのは悪いことではありませんが、程々にしておくと良いでしょう。

甘えちゃう

優しくて面倒見がよくて、何でも頼みやすい…。

そんな男性は身近に一人はいますよね。

わがままを言ったり、困っていることを相談したりつい甘えてしまいがちです。

しかし、その男性にばかりに頼ったり甘えたりするのは要注意。

「周りには甘えないのに自分には甘えてくる」という状況だと、「自分は彼女にとって特別な存在なのかも」と勘違いされても仕方がありません。

あなたがその男性の事を恋愛対象として見れるのなら構いませんが、何とも思っていないのなら程々にしておきましょう。

女友達などにも同じような態度で甘えれば、平等性をアピールすることができますよ。

甘える対象は男女平等にしておいた方が良い!?/photo by GIRLY DROP

下の名前やあだ名で呼ぶ

「名前を呼ぶ」 というのは、相手との距離をあっという間に縮める行為になってきます。

そのため、下の名前で呼んだり、人とは違うあだ名をつけたりしていると、ちょっと特別感が出て気を持たせてしまうこともしばしば。

自分からすれば、ただ単に覚えやすい特徴的な名前なだけだったで、特に意味はなかったのかもしれません。

しかし、男性の中には女性に名前を呼ばれること自体が特別…という人もいたりします。

他の男性にも下の名前で呼んだりあだ名をつけたりして対策すると良いですね。

二人きりのご飯に誘う

特別な意味はなく「ただ暇だったから」「気軽に誘いやすいから」という理由でも、二人きりのご飯に誘うのは相手に気を持たせてしまう大きな原因の一つになってきます。

「複数でご飯に行く予定が、 たまたま二人になった」「職場の同期で家が近い」などと言った理由があるのなら別ですが、いきなり二人きりでご飯に誘われると、誰でも勘違いしてしまいます。

よっぽど仲のいい男友達なら二人きりでも友達として楽しく食事できるかもしれません。

しかし、恋愛に発展させる気が一切ないのなら、まだそこまで関係が深まっていない人を二人きりのご飯に誘わない方が良いでしょう。

LINE の頻度が高い

友達同士で、 LINEでたわいもない会話を楽しむこともありますよね。

女性にとってLINEは、特別なことでも何でもなく、ただのコミュニケーションツールです。

頻繁にLINEするからと言って、相手に特別な好意を抱いているとは限りません。

しかし、男性は違います。

男性にとってLINEは、ただの連絡手段。

そのため、女性から頻繁に連絡が来ると「もしかして俺のこと好きなのかな」と思うことも…。

勘違いを防ぐためにも、気のない男性に対して頻繁にLINE をするのは避けておいた方が良いでしょう。

好きな人以外にはしない方が良いこともある/photo by GIRLY DROP

こういう行動は好きな人にするのがベター

こうした行動は好きな人にするとアプローチに繋がりますが、そうでない人の前でやると“思わせぶり”な行動に様変わり。

場合によっては何もしていないのに、男性から「勘違いさせないで!」と言われてしまう可能性があります。

そうなってしまうと、その男性との関係がぎくしゃくしてしまいかねません。

気のない男性と接する時は、今回ご紹介した思わせぶりな行動をとらないように注意しましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 男性が「モテに必死だなぁ…」と思う女性の行動8つ やりすぎ厳禁!

    モデルプレス

  2. 男性が「愛されてない」と感じてしまう彼女の行動5つ フラれる可能性も!?

    モデルプレス

  3. 男性が「さすがにしつこい」と感じる女性からのアプローチ5つ

    モデルプレス

  4. 男性が嫁にしたくない女性の特徴6選 結婚はしたくねぇ…!

    モデルプレス

  5. 女子会ではOKでも彼の前ではNGなトーク内容5選 男性が引く会話は?

    モデルプレス

  6. 男性がイライラしてしまう女性の行動4つ こういう子とは付き合いたくない!

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    小学生の”娘の食事”を奪っていた義家族!?しかし「もう二度と…」出張から帰宅した【夫の猛攻】に…⇒家族が快適にすごすためのコツ

    愛カツ

  3. 03

    妹の夫を“慰謝料を払い”略奪した姉。幸先よく妊娠するが⇒「は!?」実は悲劇の始まりで…:裏切られたときの対処法

    愛カツ

  4. 04

    セリアのコレ考えた人ちょ~天才!つけるだけで凝った写真が撮れる!指輪みたいなグッズ

    michill (ミチル)

  5. 05

    夫の“単身赴任先”に息子と義母と訪問。しかし【ガチャ…】息子が驚いた“想定外の人物”とは⇒浮気を繰り返す心理

    Grapps