彼とずっと仲良しカップルでいるための秘訣5つ 理想の2人を目指そう!/photo by GAHAG

彼とずっと仲良しカップルでいるための秘訣5つ 理想の2人を目指そう!

2019.05.11 09:00

恋愛は付き合ってゴールというわけではありません。大好きな彼と付き合うのはスタートであり、カップルとして一緒の時間を過ごしてゆくゆくは結婚…ということもあります。しかし、なかには彼氏ができても長続きしないという人も…。長続きしないカップルとずっと仲良しのカップルの違いとは何なのでしょう?実は仲良しカップルには“秘訣”があるのです。

  

付き合うまでの期間が長かった

付き合うまでの時間が長かったカップルは長続きすると言われています。

付き合うまでの時間が長いと言うことは、その分お互いのことを知り合えるということです。

別れやすいカップルの一つに勢いで付き合ってしまったカップルが挙げられます。

お互いのことをよく知り合わずになんとなくで付き合ってしまっては、相手の意外な一面を見てしまって別れに繋がってしまうということも十分ありえます。

しかし、付き合うまでの期間が長いカップルはお互いのことを十分に知り合うことができるので長続きするのです。

好きな人ができて早く付き合いたいと思う気持ちはあるかもしれませんが、長続きしたいのであればお互いをよく知り合う時間を設けてもいいかもしれませんね。

お互いに干渉し過ぎない

どんなに好きな人でも干渉しすぎると気持ちが冷めてしまうもの。

長続きするカップルはお互いに干渉し過ぎません。

もちろん恋人である以上近い距離で過ごします。

しかし、必要以上に干渉したり、お互いのパーソナルスペースを理解した上で付き合っているのです。

どれだけ好きな人でも、人間である以上深く干渉して欲しくない部分は誰にでもあります。

つまり、干渉し過ぎないカップルはお互いの空間を阻害しないからこそ長続きするのです。

干渉のしすぎは破局の道を歩むことに…/photo by GAHAG

お互いに感謝し合える

日ごろから自然に感謝することができるカップルも長続きすると言われています。

一緒にいる時間が長いと、何かしてもらうということが当たり前になってきて、感謝の気持ちを忘れがちです。

相手に感謝をするということはずっと仲良しでいるためにとても重要なこと。

相手に何かしてあげても「ありがとう」という言葉が返ってこなければ心の中に少しずつ“感謝してもらえなかった”というモヤモヤがたまっていきます。

そのモヤモヤはだんだんと恋人への気持ちを薄れさせていくのです。

長続きするカップルは何かをしてもらった時に必ず感謝の気持ちを伝え、このもやもやを溜め込むことがありません。

以心伝心という言葉もありますが、ありがとうという五文字は声に出して伝えたほうがいいかもしれませんね。

ストレスを溜め込まずに小出しできる

相手へのストレスを溜め込まず小出しにするのも長続きするカップルの秘訣です。

一緒にいると、どんなに好きでも相手への不満は出てくるものです。

それを溜め込んでしまうといつか恋人への気持ちが根元から折れてしまうもの…。

それを防ぐには相手へのストレスを小出しすることです。

相手のこの行動が嫌だから改善してほしいということを伝え、それについてお互いが納得できるポイントを探り、実践することでストレスを解消できるのです。

長続きするカップルほど、お互いのストレスをぶつけ合い改善につなげることが可能な関係を築いています。

ストレスをぶつけるということは、相手の気持ちを遠ざけることに繋がるかも知れないと考えている人もいるでしょう。

しかし、お互いに気持ちを尊重できていれば気持ちが離れることは無く、むしろお互いを知る更なる機会につあげることができるのです。

つまり、ストレスを溜め込まないカップルはお互いの気も意を尊重し合えるカップルと言い換えてもいいかもしれませんね。

誘いにくいデートでも一緒に出かけることができる

誘い辛いデートにも一緒に行けるカップルは長続きすると言われています。

例えば、あなたがちょっとコアなアニメやゲームが好きでそのイベントやグッズを買いに行きたいと思っているとします。

そこに彼を連れて行きたいと考えると、大丈夫かな?引かれたりしないかな?と思ってしまいますよね。

しかし、長続きするカップルはそんな誘い辛く感じるようなデートにも物怖じせず恋人を誘い、恋人もそれを受け入れることができるのです。

その理由は、お互いのことを知りたいという気持ちに溢れているから。

その人のことが好きで、知っていること以外の一面もどんどん理解して気持ちを深めていきたいし、自分のことももっと知ってほしいと考えているからこそ、自分の趣味をさらけ出すことができるし、受け入れることもできるのです。

つまり、自分を理解して欲しいし相手の知らない部分もさらに理解したいという考えが長続きする関係を築く大きな要素になります。

長続きするカップルに必要な要素を頭に入れておこう/photo by GAHAG

ポイントさえ掴めば誰でも長続きするカップルになれる!

今回は長続きするカップルの秘訣について紹介してきました。

今回紹介した秘訣は日常生活の要所要所に気をつければ、誰にでも実践することができることばかりです。

つまり、誰でも“長続きカップル”になれるということ。

自分にできないと思っても好きな人と長く一緒にいたいという気持ちがあればきっと実践できるでしょう。

彼と恋人になりその先も一緒に添い遂げられるようにまず自分を変えてみることから始めましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 男性が「ちょっと勘弁してよ…!」となる女性の行動3つ これは嫌だ!

    モデルプレス

  2. 今以上に彼氏との仲を深める4つのポイント 令和もラブラブに!

    モデルプレス

  3. 男性が「愛されてない」と感じてしまう彼女の行動5つ フラれる可能性も!?

    モデルプレス

  4. 交際期間が1ヶ月も持たない女性の特徴5つ すぐ別れちゃう人って?

    モデルプレス

  5. 男性が付き合う前と後で感じた彼女の悪ギャップ5選 これはショック…

    モデルプレス

  6. 男性が女性に対して冷めた時にとる言動7選|彼の態度を要チェック!

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】

    Grapps

  3. 03

    そりゃ好かれるわ!全男性に「溺愛される女性」の特徴

    Grapps

  4. 04

    「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】

    Grapps

  5. 05

    彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】

    愛カツ