カレが親に紹介したくない女性の特徴6選/Photo by ぱくたそ

カレが親に紹介したくない女性の特徴6選

2019.03.18 19:08

お付き合いが長くなってくると、気になるのが彼のご両親。どんな人なのか、将来結婚して上手くやっていけそうか、心配事が尽きませんよね。なかなか親に紹介されないと、「将来のことちゃんと考えてないのかな…」と不安になります。もしかしたら、あなたの方に彼が紹介したくなくなる要因があるのかもしれません。そこで今回は、彼が親に紹介したくない彼女の特徴を6つご紹介します。自分に当てはまっていないか、チェックしてみてくださいね。

  

定職に就いていない

近年では、働き方に対する価値観は多様化してきています。

しかし未だに、「正社員じゃないとだめ!」と考える人も多いです。

特に親世代の多くは、フリーターや派遣社員など非正規雇用に対してあまり良い印象を持ちません。

お義母さんが正社員としてバリバリ働いているご家庭だと、お嫁さんとなる女性にも同じことを求めがち。

そのため彼女が定職に就いていないと、「反対されるかも…」と彼は親に紹介しづらくなります。

人前でもスキンシップしてくる

スキンシップは2人きりの時にして欲しいのが男性の本音/Photo by ぱくたそ
男性はスキンシップが大好き。とは言え、人前でスキンシップをするのはNGです。

気心の知れた友達の前くらいならいいかもしれませんが、デート中に公共の場でもイチャイチャされると嬉しい反面、恥ずかしい気持ちもあります。

スキンシップは2人きりのときにしてほしいのが男性の本音。

特に自分の親には絶対に見られたくないものです。

普段人前でスキンシップをしてくるような彼女だと、「親の前でくっついてきたらどう対応しよう…」と不安になってしまいます。

スキンシップをするときは、時と場所を考えてしましょう。

服装やメイクが派手

見た目で第一印象が悪く見られないように/Photo by GIRLY DROP
見た目が派手だと、第一印象で「チャラそう」「本気で付き合っているのかな」などとあまり良く思われないことも多いです。

彼と二人きりの場では、どんな格好でも良いですが、人に会う時はTPOに合わせた服装やメイクをすることが大切。

彼のご両親に会うときは、派手な格好は控えた方が良いでしょう。

「どんな格好をしたら良いのかわからない!」という人は、女子アナウンサーの服装を参考にすることがオススメ。

女子アナウンサーは、どんな年代にも好感度を与えやすい服装なので、親世代からもウケがいいはずです。

食べ方が汚い

普段から食事のマナーに気をつけよう/Photo by ぱくたそ
将来結婚した場合、彼の両親からしたら、あなたの家族とも繋がりを持つことになります。

そのため、両親の人柄やどんな家庭なのかは気になるもの。

食べ方を見れば、どんな環境で育ってきたのかが分かることも。

もし音を立てて食べたり、こぼしたり、食べ方が汚いと両親に紹介した時に不安にさせてしまうかもしれません。

食事に集中できず、不快な思いをさせてしまうこともあるでしょう。

彼から食事のマナーについて指摘されることがある女性は、要注意。

食事のマナーは、すぐに身につくものではありません。

普段から綺麗な食べ方を心がけて、誰に紹介されても恥ずかしくないマナーを身につけましょう。

不思議ちゃん

不思議ちゃんは親に紹介するのが不安/Photo by ぱくたそ
周りには理解しがたい、ちょっとぶっとんだ言動をするいわゆる「不思議ちゃん」な彼女。

一緒にいると刺激的で楽しいけど、親がどう思うかは別問題です。

少し変わっているからこそ、親に紹介するのは不安になります。

親との相性が悪そう

あなたに問題がある訳ではなく、彼の親との相性が悪そうなケースも考えられます。

誰にでも、苦手なタイプの人間はいますよね。

一緒にいる時間が長い分、「自分の親は苦手なタイプだろうな…」「合わなさそうだな」と察しもつきやすいもの。

特に、性格が似た者どうしだと上手くいかないことが多いです。

例えば親も彼女も人見知りだった場合、なかなか距離が縮まらず良好な関係を築きにくいですよね。

双方が気が強い者どうしだった場合も、お互いに反発しあってしまい、関係が上手くいかないことが多いです。

個々の性格の問題なので、誰が悪い訳でもありません。その分、解決が難しいこともあります。

他人なら苦手な人には関わらなければ良い話ですが、彼の両親となるとそうはいきません。

結婚して家族になったら、嫌でも関わらなければいけないでしょう。

彼に上手く立ち回ってもらい、程よい距離感を掴みましょう。

親に紹介したくない女性の特徴まとめ

彼の親と良好な関係を築くために/Photo by ぱくたそ
今回は、彼が親に紹介したくない彼女の特徴を6つご紹介致しました。

努力で変えられる部分もあれば、どうにもできないこともありますよね。

たとえ今無理して変えたところで、それをずっと続けるのは大変です。

どれだけお互いに好きでも、親に認めてもらえないようなら将来は考えられません。

つまり親への紹介は、今後お付き合いを続けていく上では避けては通れない道。

本気で一緒にいたいと思うなら、彼にも腹をくくってもらうしかありません。

彼の家族と良い関係を築けるように、2人で頑張ってみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. アートスペース「アキチ」&ソフトクリーム専門店「ディグラボ」大阪に新スポット誕生

    女子旅プレス

  2. 2ステップで落ちにくい!ぷっくり!Wエンドのリップが話題

    モデルプレス

  3. 「東京和牛ショー2019」国内最大級の和牛フェスが日比谷公園で開催 圧倒的人気を誇るメニューが復活

    女子旅プレス

  4. ラテ専門店「ラテ ビーンズ & ロースターズ」自由が丘に誕生 70通り以上がラインナップ

    女子旅プレス

  5. 台湾発ティースタンド「ジ アレイ」九州初上陸 福岡・天神に今春オープン

    女子旅プレス

  6. 1日の始まりに胸キュン!男性をときめかせる“朝LINE”5選

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  3. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  4. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    山崎賢人“12基”で江の島をジャック! 高画質スマホ「nubia」で“最高の夏”を撮る方法

    ZTEジャパン株式会社

    PR
  2. 02

    好きだけど結婚はちょっと…。 男性が奥さんにしたくない女性の特徴5つ

    恋学

  3. 03

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  4. 04

    【要チェック】結婚前にわかる「離婚しやすい人」の特徴

    恋学

  5. 05

    それ、言われた瞬間に冷めます… 異性がドン引きする“蛙化ワード”とは

    Sirabee