雰囲気が可愛い女子の特徴3選 誰でも可愛く見せるテクニック満載!/photo by GAHAG

雰囲気が可愛い女子の特徴3選 誰でも可愛く見せるテクニック満載!

2019.01.16 21:00

顔の造形がものすごく整っているわけではないけれど、何となく「可愛い」と思う女の子っていますよね。このような女の子は、何年か前から世間に浸透している「雰囲気イケメン」のように、「雰囲気を良くして可愛くなる」努力をしているのです。この記事では、雰囲気が可愛い女の子の特徴と、誰でも可愛く見せるテクニックを紹介します。顔にあまり自信はないけど、可愛くなりたい女の子は必見ですよ。

  

雰囲気がかわいい女の子は雰囲気が「やわらかい」

・髪色は茶色を効果的に使って、やわらかな雰囲気を

雰囲気が可愛い女の子って、「見た目が強そうではない」オーラを出しているk。

髪型も黒と金のツートンカラーだったり、真っ赤だったり、ツーブロックを入れている女の子は個性的で素敵ですが、「雰囲気が可愛い」かと問われたら…。

雰囲気を可愛く見せるには“茶色”が効果的。

髪の毛のカラーを明るめのベージュにする、普段のアイメイクもブラウン系統にする…などが使えるテクニックとして挙げられます。

色素薄めな女の子を目指せば、可愛く見えること間違いないはずですよ。

・白のニットやひらひらのワンピースで「女の子感」を出す
女の子らしい服を着こなして/Photo by GIRLY DROP
いわゆる「モテ服」を着ている女の子は、やっぱり可愛く見える傾向があります。

白のニットで萌え袖、パステルカラーのワンピースをヒラヒラさせるなど“分かりやすい女の子らしさ”が、雰囲気を可愛く見せるためには大事な要素に。

個性的なファッションも、受け入れてくれる人はいますし、一部の人に人気が出るかもしれません。

ですが、「大勢の人に雰囲気が可愛いと思われたい!」という野心を抱えているのであれば、分かりやすい女の子らしさを取り入れるようにしましょう。

女の子の雰囲気は「髪の毛」で決まる

かわいい雰囲気をつくる為にはヘアケアが重要!/Photo by GIRLY DROP
・パサパサの髪の毛はNG!毎晩のケアでかわいく見える

可愛いメイクをして、可愛い服を着ても、髪の毛がパサパサだとその効果は半減。

雰囲気を可愛く見せるには、髪の毛のケアも大切になってきます。

髪の毛の雰囲気も第一印象に含まれますし、輪郭をごまかしたり、小顔に見せることもできる最強パーツです。

しっかりとケアをして、髪の毛から「可愛い雰囲気」をつくりましょう。

そうすることで、どんな女の子でも可愛く見えますよ。

・「雰囲気可愛い」には前髪が命!ミリ単位でこだわってみて

時代が一番現れるのは「前髪」と言っても過言はないでしょう。

流行を上手く取り入れれば、第一印象で可愛さをアピールすることができます。

今、多くの女性がしている前髪を調べて、自分に似合いそうであれば取り入れてみましょう。

イメージチェンジにも繋がって、可愛い女の子に近づけるかもしれませんよ。

細かなところまで手を抜いていない

細かいところまで手を抜かない/Photo by GIRLY DROP
・はがれかけのネイル、服の毛玉を気にする

可愛く見られるためには、細かなところまで手を抜かないことが大切です。

「可愛いな」と思ってパッと剥がれかけたネイルが視界に入ってきたら、少し気持ちが萎えてしまうもの。

同様に、毛玉だらけの服もマイナスポイントです。

かわいく見せるためには、細やかなところまで気を抜かず、手も抜かないことが重要ですよ。

・可愛く見えるように、持ち物にもこだわってみて

可愛く見せるためには、持ち物も重要。

一般的な女性が可愛いと思うもので、男性も「それかわいいね」と言いやすい程よいラインのアイテムを探すことがポイントです。

自分の個性も大切ですが「これ持っていたら可愛いって思われるかな…?」と考えながら持ち物にこだわるのも、

・言動、仕草にも要注意
「中身」も可愛くみせよう/photo by GAHAG
今までは主に「見た目」をかわいく見せるためのテクニックを紹介をしましたが、最後に「中身」をかわいく見せるテクニックをご紹介します。

例えば、スカートを履いているときは足を開かないで座る。

指先を揃えて、手先まで綺麗に見せる。

このような仕草はもちろんですが、言葉遣いも女の子らしくすることが大切です。

「メシを食う」ではなく「ご飯を食べる」。

「これマジうめえな」ではなく「これ本当に美味しいね」など、言葉遣い一つで雰囲気は変わるものです。

ファッションやメイクを変えるのは、事前準備も必要ですし、イメージチェンジにもなるのでちょっと勇気がいるもの。

ですが、言葉遣いや仕草であれば、この記事を読んでいる今からでも意識できることです。

すぐにできることから、実践してみてくださいね。

意外と量産型女子が雰囲気可愛いを作る!

個性を抑えて雰囲気がかわいい女子を目指してみて/Photo by GIRLY DROP
ここまで、雰囲気が可愛い女の子の特徴と、見た目に自信がない見えるテクニックを紹介してきました。

意外と“量産型”と言われる可愛さが、モテに直結するのかもしれません。

みんなが「可愛い」と思っているから、量産型の流行が生まれるもの。

だからこそ、みんなが可愛いと思うものに近づければ、それはもう“可愛いの権化”なのです。

ただ、最近では量産型女子の中でも、“可愛い”が細分化しているように見える傾向も…。

流行っているアイテム、コーディネート、髪型を少しずつ取り入れて、量産型の中でも個性を出そうとする流れが生まれつつあります。

自分にあった流行のアイテムを取り入れて、雰囲気が可愛い女の子を目指しましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 至って普通だけど…男性からモテる“雰囲気可愛い女性”の特徴

    モデルプレス

  2. これでモテを総なめ!“雰囲気可愛い女子”になるための自分磨き法

    モデルプレス

  3. 笑う時は口を手で覆うのが鉄則!「雰囲気可愛い女子」が守っている5つのルール

    モデルプレス

  4. なんかいいな…男性が惚れる雰囲気可愛い女子5つのポイント

    モデルプレス

  5. ≪2019春新作コスメ≫シュウ ウエムラの答えは#RD163?新・赤リップ全3種レビュー|shu:REDコレクション

    モデルプレス

  6. 次はどこでタピる?渋谷のタピオカドリンクが飲めるカフェ9選

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    山崎賢人“12基”で江の島をジャック! 高画質スマホ「nubia」で“最高の夏”を撮る方法

    ZTEジャパン株式会社

    PR
  2. 02

    学生さんに朗報!イオン銀行で賢く可愛くお金の管理 推し活&買い物に欠かせない理由とは

    株式会社イオン銀行

    PR
  3. 03

    ダイソーに初の「たまごっち」シリーズ登場 平成ポップな雑貨など全41アイテム

    モデルプレス

  4. 04

    【星座別】「一目で惹きつける」男性を一瞬で魅了する色気のある女性ランキング<最下位〜第10位>

    ハウコレ

  5. 05

    「マジで最低すぎる…」ノンデリ女子が嫌われるのはなぜ? 特徴と改善法

    恋学