忘れられない恋愛の対処法7選 あきらめ切れない恋には理由があった…/(C)モデルプレス/イラスト:胡月

忘れられない恋愛の対処法7選 あきらめ切れない恋には理由があった…

2019.02.22 22:30

一生のうちに好きになるのは限られた相手だからこそ、その人のことを考えるだけでドキドキする…そんな恋に出会えたら、それだけで運命的!でも必ずしも上手くいくとは限らないのが恋愛の難しいところ。運命を感じただけに、片思いとわかっていながら、いつまでも引きずってしまうことも…。あきらめきれなくなる恋愛には7つの特徴がありました。

  

【お悩み1】“人生で1番優しくしてくれた”彼のことが忘れられません。(23歳/保育士)

彼のことを忘れたら、本当になくなっちゃう…/(C)モデルプレス/イラスト:胡月
「彼と一緒にいるといつも子どもになったみたい(笑)。歩く時には『足痛くない?』『荷物持とうか?』って聞いてくれたし、朝起きるとごはんができていたり、何度も寝ちゃう私に靴下をはかせてくれたり。『そんなことまでしてくれるの?』っていうことの連続で愛されているのを実感できたのに…。何でもう一緒にいてくれないの?」

<対処法>

相手に心を開けば開くほど、ありのままを受け入れてくれる安心感にほっとしてしまうもの。いつもがんばっている人ほど、世界にたった1人の大切な人にくらい、思いっきり甘えて大事にされたいと思ってしまいますよね。

きっと幸せな恋愛をしていたのでしょう。

それほど大事に思ってくれていた人と別れることになるということは、よっぽどの理由があるのだと思います。

理由を知っていて忘れられない場合には、その理由と向き合いたくないというのが本音かもしれません。

お互いに想い合っていることが明らかな中で決断する別れは、切ないですね。

こればかりは、彼以上に優しい人と巡り会うしかありません。難しいことですが、出会えれば両思いの可能性大。

まずは周りにいる男性の優しいところを探してみましょう。疲れている時に声をかけてくれたり、さりげなく気遣って手伝ってくれたり、気持ちに余裕がなくて見落としている恋のサインがあるはず。

「優しいね」「いつもありがとう」は、魔法の言葉。あなたに好意を持っている男性なら、もっともっと大切にしたくなります。

男性が優しくしたくなる「可愛さ」「健気さ」「儚さ」を身につけることが、恋の近道です。

【お悩み2】私と“一緒にいるだけで笑ってくれる”んです。彼こそ運命の人に違いありません。(17歳/高校生)

「男の人って自分の話したがる人が多いけど、彼は出会った時から質問攻めでした(笑)。私は口下手なので気づいたらなんのオチもない面白くない話なことが多かったけど、それでもいつも笑って聞いてくれて。そんな彼の笑顔がすごく好きで。いい感じになって友達にも告白秒読みと言われていたのに、突然他に彼女ができてた時はショックすぎ。同じクラスだから毎日会えて嬉しいけど、彼女と一緒のとこを見るのはやっぱりツライです…」

<対処法>

別れたからといって、まったく会えなくなるのは寂しいもの。

でも好きな人がほかの女性とイチャイチャしているところは見たくないですよね。

別れた理由が「わからない」もしくは「納得できない」場合には、過去の恋愛を引きずりやすくなります。あきらめるには、納得のいく理由が必要不可欠です。

もう一度告白をして彼と復縁するかスッパリ別れるか、決めてもらいましょう。

納得いく理由を聞き出すことも忘れずに。

【お悩み3】彼が既婚者だっていうのはわかってます。でも彼は“幸せそうに見えない”からつい…。(24歳/通信会社)

「私が好きになった人には奥さんがいます。とても優しい人で愛妻家。こんな風に大事にされたら幸せだろうなって、ただ憧れてただけなんです。でも彼のことを目で追うようになって、ちっとも幸せそうじゃないのに気づきました。だから思い切って告白したのに、彼は『好きなのは嫁だけ』の一点張り。じゃあもっと幸せそうにしてよって…。私の方が幸せにできるのにって、大事な彼の幸せを喜べない自分が嫌になります」

<対処法>

「私の方が絶対に好きなのに…」「一緒にいたら彼に何でもしてあげられるのに…」「何であの人が好きなの?」なんて答えの出ない自問自答を繰り返してしまいますね。

自分の力で幸せにできると思えるほど、好きになってしまうのが恋愛。

彼は仕事では相変わらず優しいそうです。好きでないなら優しくしないでほしいと思う反面、冷たくされたら生きていけないくらいのショックを受けてしまうもの。

ずるいなと思いつつ優しくされるのが嬉しいうちは、彼と距離を置くのが先決。

人の不幸を喜ぶ自分のことが嫌いになってしまう前に、新しく好きな人を見つけましょう。

彼は「嫁が一番」という素敵な人です。そんな人は、たとえ気持ちが通じたとしても、あなたのために奥さんを傷つけるようなことはしません。別れることもありません。

つらいですが、そんなものです。

【お悩み4】男の人って誰にでも心を開くものなんですか?私に“家族の秘密を打ち明けた”のはなぜ?(28歳/商社受付)

心を開いた一瞬のサインを見逃してなかったら…/(C)モデルプレス/イラスト:胡月
「クリスマス、彼がいつになく緊張していて『もしやプロポーズ?』と思ったら母親との血のつながりがなく、養子だったという秘密を打ち明けられました。最近知ったばかりという彼は『うちは血縁を超えた家族だから大丈夫』と言っていたけれどギクシャクしていたみたいで、家族になって彼を支えたい気持ちが強くなったんです。そんな彼から別れを告げられたのは、2ヶ月後のバレンタイン。『今日は何でもしてあげる』なんて言わなきゃ良かった…」

<対処法>

ラブラブカップルの「何でもしてあげる」というのはイチャイチャするための定番フレーズのようなもの。バレンタインだから彼のことを喜ばせたかったんですよね。

深い悩みを打ち明けられると、自分がなかなか心を開けない人ほど、衝撃的に受け止めてしまいます。

でも「この話したっけ?」というのが彼の口癖だったら要注意。誰彼構わずではないにしても、あなたに初めて秘密を打ち明けたわけではないかも。

逆にあなたも新しく、彼と同じくらいの秘密を打ち明けられる異性を作りましょう。好きになる前に秘密を言ってしまうのです。

秘密を打ち明けられるかけがえのない人になったら、恋人への第一候補に。

信用できて真剣に話を聞いてくれる人を選んでくださいね。

【お悩み5】“過去の恋愛が上手くいっていない彼”をわかってあげられるのは私だけ。(21歳/大学生)

「元彼はイケメンでモテるタイプで、学生時代から付き合うと2、3年は続くほど珍しいくらいの真面目ぶり。でもいつもフラれてばかりだったと言ってました。好きな人とずっと一緒にいられると信じきれないような…寂しさを抱えている人だったので、『ずっと一緒にいようね』って伝えるようにしてたんです。私は離れてかないよって。彼も『ずっとそばにいるよ』って言ってくれていました。それなのに…。いつも『会いたい』『一緒にいたい』と言ってくれていたのに、彼はもう私がいなくても平気なのかと思うと苦しいです」

<対処法>

イケメンでモテるのに恋愛が長続きするなんて、すごく希少性の高い彼。

手放すのが惜しくなっているだけということがないかも、もう1回考えてみましょうね。

フラれた原因に納得がいっていないようなので、彼に新たに好きな人ができるまでは、好きでい続けても良いのではないかと思います。

想いが完全燃焼するまで、そばにいるのも一つの手。

あなたがつらくなるのが先か、彼に好きな人ができるのが先か。

最終的に、寂しい時に会いたくなる人が最強です。さらに一緒にいたら何だってどうにかなると思わせることができたら、手放せない存在にだってなれますよ。

あなただけが、別れを告げたことがない。それは大きな強みではないですか?

【お悩み6】「明日会おう」と約束した翌日、“突然音信不通”になったのは何で?(33歳/公務員)

「人生で初めて誘った男性のことが今でも忘れられません。ドキドキしながら『明日あいてる?』と送ったLINEに、『大丈夫!何しようか?』と返してくれたのに、その夜かかってきた電話に出なかったからか、翌日会も会えないまま音信不通に。2時過ぎだったから『明日会えるしいっか』なんて思ったのが間違いでした。もう二度と会えなくなるなら、電話ででも『好き』って伝えれば良かったです」

<対処法>

初めて勇気を出してようやくデートにこぎつけたのに、次の日会うことなく音信不通ってわけが分からなすぎてパニックですね。

でも電話番号も変わっていて、あらゆるツテを探ってもどうしようもないのなら、結ばれない運命だったのだとあきらめるしかないかも。

どうしようもなく大事だと思ってくれていれば、必ず連絡があります。

本気の男性は連絡先を教えるのではなく聞きます。教えて連絡がなかったら、それっきりになってしまうから。

自分で聞いておけば、いつでも何回でも連絡することができるからですね。

連絡先を知っている男性は、必要としていたら連絡をくれます。必ず会えます。それだけは事実。

放置するしかないし、それが一番の改善策です。

【お悩み7】“一緒にいるだけで安心する”人は彼以外に出会える気がしない。だから彼も同じ気持ちだと思うのは私の妄想ですか?(37歳/出版社)

「“一緒にいて楽な人”がいいってよく聞くけど、楽な人は結構いると思うんです。でも会うだけで安心する人ってすごく少ないと思います。そんな何人も会えるものですかね?私にとって彼は、顔を見るだけでホッとできる人でした。彼も会うと安心するって言ってくれました。それなのに何で別れなきゃいけなかったのか、謎すぎていまだに頭が追いつきません」

<対処法>

お互いに無理をせずにいられる関係は素敵なもの。顔を見ただけで安心できる関係は、一生のうちに本当に限られた人とだけ共有できるものだと思います。

そんな相手に出会えたら、離れたくないのは当然。

自分ですらよくわからない自分のことを自分以上に理解してくれる人の存在は、とても大きいですよね。それは男性だって同じはず。

考えられるのは、ほかにもっと理解し合える相手がいるということ。

あなたにも、もっと理解し合える人との出会いがあるのでしょう。これ以上があるとは信じ難くても、だから彼が運命の人ではなかった。

これからそんな人と出会えると思ってわくわくできる、そんな人が次の恋愛を見つけられるのでしょうね。

“忘れられない恋愛”に負けるな!

いつか…絶対に/(C)モデルプレス/イラスト:胡月
恋愛にはいろいろな形があります。それでもこうやって見てみると似た特徴やパターンがあったり、自分の恋愛になるとわからなくても人の話ならすぐに理解できたり、人の想いの数だけ変わらないものでもあるのかも。

誰にだって1つや2つある“忘れられない恋愛”は、キレイな思い出にするのがイチバン。

忘れられない恋は、自分にとって“最後の恋愛”だったのかもしれないと思いがち。

それだけ素敵な人と巡り会えたあなたは、絶対に同じように、むしろそれ以上に愛される才能を持っています。

相手との相性や2人だけの化学反応はどうしてもあるから、恋愛をお休みする時だって必要。

記憶以上の思い出を作れる人と最後には結ばれる…そんな運命を信じましょう。(modelpress編集部)

■イラスト・胡月(こげつ)プロフィール■

女の子のファッションや恋愛に関するイラストで人気を集めるフリーのイラストレーター。

Twitter:@mfmfsti
Instagram:@kgt_mfmfsti
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. まだ好き…諦めきれないの…辛い失恋を乗り越える方法6つ

    モデルプレス

  2. 失恋したらやるべき10のこと|フラれた後の行動で差がつく!

    モデルプレス

  3. 元カレと友達になる方法6選 もしかしたら復縁の可能性があるかも…

    モデルプレス

  4. 恋愛が怖い…それ「恋愛恐怖症」かも?5つの特徴と克服方法

    モデルプレス

  5. 失恋から立ち直る方法8選|平均期間は?早い人・遅い人の特徴は?

    モデルプレス

  6. 失恋から立ち直るワーク|上手に立ち直るには5つのSTEPがある

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    「こうなったら終わります」徐々に別れが近づいている二人にみられる兆候

    ハウコレ

  3. 03

    「ほんと、可愛すぎ」キス中の仕草で分かる男性の好きサイン

    ハウコレ

  4. 04

    旅行の新常識!Trip.comの旅行ランキング「Trip.Best」で“最高の旅”を見つけよう

    株式会社Trip.com International Travel Japan

    PR
  5. 05

    【9割の男性が後悔する】別れた後もずっと引きずる「元カノ」の特徴

    ハウコレ