彼との遠距離恋愛を楽しむ方法4つ 離れていても寂しくない!/Photo by GIRLY DROP

彼との遠距離恋愛を楽しむ方法4つ 離れていても寂しくない!

2018.12.24 23:30

就職や転勤のタイミングで、遠距離恋愛になってしまうカップルは多いです。遠く離れた地で暮らしていると簡単には会えないため、相手が何を考えているのか分からなったり、些細なことで不安になったりします。物理的な距離だけではなく心の距離まで離れてしまった気がして、寂しくて辛いですよね。「どうしたら前向きな気持ちで遠距離恋愛を楽しめるんだろう…」と悩む女性は多いのではないでしょうか。そこで今回は、遠距離恋愛を楽しむ方法を4つご紹介します。

  

遠距離恋愛のメリット

・常に新鮮な気持ちで付き合える

近い距離に住んでいると、ついたくさん会ってしまい「飽き」を感じやすくなることも。

しかし、遠距離だと交通費も時間もかかるので、お互い仕事をしているとそう簡単には会えません。

その分、会えたときに尋常じゃない喜びを感じることができます。

離れていることで相手の知らない部分を残すことができるので「知りたい」気持ちが常にあり、新鮮な気持ちで付き合えます。

・相手の大切さを改めて実感する
離れているからこそ分かる気持ちがある/Photo by GIRLY DROP
離れて暮らすことで、相手が自分にとってどれだけ大切な存在なのかを改めて実感することができます。

寂しくて辛いのも、それだけ相手のことが好きな証拠。

遠距離恋愛を通して相手の大切さに気づき、結婚を決意したカップルも多くいます。

・自立できる

近くにいると、落ち込んだ時や困ったことがあった時、すぐに彼を頼ってしまいがち。

しかし離れているとそう簡単に助けは呼べないので、自分で対処しなければいけません。

彼のもとに会いに行くために、1人で長距離の移動も経験します。

遠距離恋愛を経験することで1人で行動することに慣れ、自立した強い女性になれます。

遠距離恋愛はお互いを信じることが大事

自分に自信をつけよう/Photo by GIRLY DROP
「遠距離恋愛は上手くいかない」というイメージを抱えている人も多いですよね。

確かに遠距離恋愛がきっかけで別れてしまうカップルも数多くいます。

その原因の多くが、相手に対する不信感や嫉妬。

離れていると、どうしても彼のことが分からなくなったり不安になったりしがち。

しかし遠距離恋愛を上手く乗り越えるには、自分自身と相手を信じることが必要不可欠です。

不安になってしまうのは、自分に自信がないから。

まずは自分に自信を持てるように、自分磨きをしたりコンプレックスと向き合ったりと努力しましょう。

そして、相手を無条件に信じてみてください。

離れていても、彼は彼。近くにいるときと変わりません。

あなたが無条件に信じることで、相手も信じてくれるはずです。

住む場所が離れていても、お互いを信じる気持ちがあれば揺るぎない関係を築くことができます。

遠距離恋愛を楽しむ方法4つ

・1人の時間を有意義に過ごす
自分磨きが出来るチャンス!/Photo by GIRLY DROP
遠距離恋愛だとそう頻繁には会えないので、1人の時間がたっぷりあります。

趣味を楽しんだり、仕事に没頭したりと有意義な時間を過ごしましょう。

自分磨きの時間に使うのも良いですね。

ファッションやメイクを研究したり、ダイエットして体を引き締めたり、1ヶ月もあれば目に見える変化が現れるはず。

会えない間に自分磨きを頑張って、彼をびっくりさせちゃいましょう。

・デートプランを計画する
彼との楽しみを増やして/photo by GAHAG
2人で話し合いながら、次会った時のデートプランを計画してみましょう。

遠距離だと、会うだけでもちょっとした旅行感覚です。

お互いの町を案内しあったり、観光地を巡ったり、遠距離恋愛ならではのデートの楽しみ方ができます。

会える日程やデートプランを具体的に決めておくことで、「その日のために頑張ろう」という気持ちが湧いてきます。

・プレゼントや手紙を贈る
彼に喜んでもらえること間違いなし/Photo by GIRLY DROP
今の時代は、携帯があるのでいつでもどこでもやりとりできます。

しかし、相手の気持ちがこもったプレゼントや手紙はやはり嬉しいもの。

一生懸命選んでくれたプレゼントや、手書きの文字は、相手の温もりを感じられます。

「明日からも頑張ろう」という活力になるはずです。

・テレビ電話をする

声が聞ける電話も良いけれど、やっぱり顔を見て話したいもの。

そんなときは、スマホのカメラ機能を利用してテレビ電話を繋いでみてください。

彼の顔を見ながら声を聞けるので、まるで近くにいるような気持ちになれて安心できます。

ただテレビ電話はずっと繋いでいるとかなり通信量を使うので、「たった3日で通信制限になっちゃった!」なんてことも。

長時間の電話を控えたり、Wi-fi環境で繋いだりするのがおすすめです。

遠距離恋愛は仲を深めるきっかけになる

彼との仲をもっと深めよう/photo by GAHAG
今回は、遠距離恋愛のメリットと楽しむ方法をご紹介しました。

やっと会えたと思っても、またすぐにバイバイしなきゃいけない。

「近くに住んでたら良かったのに…」と辛い思いをすることもありますよね。

しかし、遠距離恋愛を経験することで2人の関係はより強く揺るぎないものになります。

遠距離恋愛だからこそ楽しめることもたくさんあるので、前向きに捉えて遠距離恋愛を乗り越えてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 遠距離恋愛カップル必見!彼氏の浮気チェック方法と防止策4つ

    モデルプレス

  2. 遠距離の彼氏と結婚したい人へ|守るべき5つのルールと成功例

    モデルプレス

  3. 遠距離恋愛で「別れたい」と思った時の3つの対処法

    モデルプレス

  4. 遠距離恋愛を長続きさせる5つの秘訣 やってはいけないNG行動は?

    モデルプレス

  5. 彼氏に寂しい気持ちを可愛く伝える方法5選|多忙な彼との付き合い方

    モデルプレス

  6. 遠距離カップルが同棲するときの注意点|意外な破局原因とは?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 3月のカバーモデルは「女神降臨」Koki,

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. バケーションパッケージを使ったパークでの2日間の様子をご紹介!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    “推し活”をさらに加速!多忙でも“推し”を全方位で楽しむ秘策とは?

    パナソニック株式会社

    PR
  2. 02

    彼氏の両親へ結婚の挨拶に行った彼女。一週間後「別れてほしい」“意外なワケ”に…彼女「最悪」【彼氏の問題行動への対応策】

    愛カツ

  3. 03

    他界した妻の母に「マジ嫌いだった」と通夜を拒否する夫!?直後、妻が義両親に”夫の言動”を暴露すると…【夫婦円満の秘訣とは】

    愛カツ

  4. 04

    【MBTI診断別】「浮気しない男はこれだ!」誠実な恋愛をする男性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  5. 05

    同居嫁を“よそ者”扱いし『入浴禁止』を命じた義母!?しかし「…待て!」仕事を終えた“夫の隣”には…【信頼関係が試される瞬間】

    Grapps