ダメ男になっちゃう!?尽くしすぎないようにする注意点4つ/photo by GAHAG

ダメ男になっちゃう!?尽くしすぎないようにする注意点4つ

2018.12.07 21:00

大好きな彼のためだと、つい何でもしてあげたくなっちゃいますよね。掃除や洗濯をしたり、彼の言うことを何でも聞いたり…けれど、尽くしすぎには要注意です。尽くしすぎると彼はあなたに甘えてダメ男になってしまうかもしれません。飽きられてしまって、最後には捨てられてしまう場合も…。大好きだからこそ尽くしているのに、そんな事態は避けたいですよね。そこで今回は、彼に尽くしすぎないようにする4つの注意点をご紹介します。「いつも同じ理由で捨てられてしまう…」という女性は、尽くしすぎていないかチェックしてみてくださいね。

  

尽くしちゃう女性の心理

「尽くしすぎて、飽きられた…!」「浮気されてた」なんて話、よく聞きませんか?

では、なぜ多くの女性が彼に尽くしすぎてしまうのでしょうか?

一番の理由は、「大好きな彼から嫌われたくなくて不安だから」でしょう。

尽くしすぎてしまう女性は、自分に自信がないことが多いです。

自信がないからこそ、尽くすことで彼から好かれたいと思っています。

また、しっかり者の長女タイプの女性は、男性のダメな部分に母性本能をくすぐられてしまう傾向にあります。

「私がいないと何もできない」と言いつつ、料理に洗濯など何でもやってあげたくなるのです。

優しさからやってあげているつもりが、いつのまにか自ら「都合のいい女」になってしまいます。

早く結婚したくて、家庭的なアピールをするために尽くす場合もあります。

尽くしすぎたらどうなるの?

男性が離れていく原因に…/Photo by GIRLY DROP
では、尽くしすぎると男性はどうなってしまうのでしょうか。

はじめのうちは感謝していた彼も、ずっとそんな関係が続くとやってもらうことが当たり前になってしまいます。

そのうちあなたとの関係に安心しきって、扱いが雑になったり、浮気をされたりすることも。

どんどんわがままになっていき、元々自分でしていたことさえもできなくなります。

男性は本来、追われるよりも追う方が好きな傾向があります。

そのため、尽くしすぎて「追われる状態」になると、恋愛への意欲を失ってしまいます。

彼のためを思ってやっている行為でも、「重い」と思われる可能性も。

「一生懸命尽くしているのに、いつも振られてしまう…」という女性は、尽くしていることが裏目に出ているのかもしれません。

尽くしすぎないようにする注意点4つ

自分の気持ちを伝えて/Photo by GIRLY DROP
1:嫌なことはちゃんと伝える

嫌われたくないからといって、彼の言うことを何でも聞いて嫌なことも我慢していると、自分が疲れてしまいます。

どちらかが負担を感じるような関係を続けても、お互い幸せにはなれませんよね。

嫌なことは我慢せず、きちんと伝えましょう。

彼があなたのことを本当に大切に思っているなら、受け入れてくれるはずです。

2:身の回りの世話を焼きすぎない

「忙しそうな彼に代わって、掃除に洗濯、料理など身の回りの世話を焼きすぎてしまう」という女性は多いです。

彼のことが好きだからこそ、「新婚さんみたい!」と張り切ってしまいますよね。

しかし身の回りの世話を焼きすぎると、彼はやってもらうことが当たり前になってしまい、彼女というよりお母さんや家政婦のような存在になってしまいます。

男性にとって、お母さんは無償の愛を与えてくれる存在なので、つい当たりが強くなってしまいがち。

こうなると、彼女として大切にされなくなってしまうので、身の回りの世話を焼きすぎるのは程々にしましょう。

無理しても上手くいかない/Photo by GIRLY DROP
3:お金は絶対に貸さない

彼のことがどれだけ好きでも、金銭の貸し借りは避けましょう。

うっかり財布を忘れたり持ち合わせが足りなかったりすることもあるので、一度や二度の少額ならよくあるウッカリなので許しても良いかもしれません。

しかし、それが何度も続いたり、借りたお金をなかなか返さなかったりするなら要注意。

大金を要求してくるのはもってのほかです。

お金にルーズなのは、かなりあなたに甘えている証拠。

お金を貸すことで「都合の良い女」として見られてしまうかもしれません。

後々トラブルになる可能性もあるので、金銭の貸し借りはしない方が良いでしょう。

4:何でも彼の趣味に合わせない

髪型やファッション、デートプランまで、彼の趣味に合わせていませんか?

あなたが楽しんで合わせられる範囲なら良いけれど、無理をする必要はありません。

カップルとはもともと対等な関係であるはず。

彼に合わせてばかりではなく、あなたの気持ちも大切にしてもらえる関係になりましょう。

愛される女性は自分を大切にしてる/photo by GAHAG

自分のことも大切に

今回は、彼に尽くしすぎないようにする4つの注意点をご紹介しました。

彼のことが好きだからこそ精一杯尽くしてきたのに、それが当たり前になって雑に扱われるのは悲しいですよね。

そうならないために、尽くしすぎには気を付けましょう。

彼から大切にされる女の子になるには、まずは自分自身が自分を大切にすることが大切です。

自分を蔑ろにして彼に尽くし続けても、彼が楽をするだけであなたは幸せにはなれません。

どちらかだけが無理する関係ではなく、お互いが心地よく笑顔でいれる関係を築いてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 付き合いたてのカップル必見!彼との距離を縮める方法6つ

    モデルプレス

  2. 彼にさりげなく甘える6つの方法 可愛くて素直な女でいたいから…

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 女性に理解してほしい男心5つ 彼と長く付き合うコツはこれ

    モデルプレス

  5. 彼氏から愛されてるサイン5つをチェック どれだけ思われている?

    モデルプレス

  6. 最近会えていなくて…仕事で忙しい彼氏を支える5つのポイント

    モデルプレス

  7. 彼氏の携帯を見たいけど…!それでも我慢するべき4つの理由

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  6. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  7. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  8. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    彼の家に“初めてお泊り”…翌朝目覚めた彼から「すごく言いにくいんだけど…」⇒「え」お泊りデートで失敗しないための『事前準備』

    愛カツ

  2. 02

    優しかった夫が“モラハラ”に豹変。【離婚届】を差し出した妻の“正論”に夫は…⇒夫婦が「離婚を考える瞬間」って?

    愛カツ

  3. 03

    結婚に前向きじゃない…【ためらう彼氏】を前向きに考えさせる方法

    Grapps

  4. 04

    「この人が…!!」【運命の人】を見分けるポイントとは?

    Grapps

  5. 05

    家族で食事中…何度も夫の携帯に着信が。息子「出なくいいの?」直後、夫は…⇒結婚後に気をつけたい『夫婦間に生じやすいズレ』

    Grapps