彼から連絡が来ない…不安になったときの乗り切り方7つ/photo by GIRLY DROP

彼から連絡が来ない…不安になったときの乗り切り方6つ

2018.11.27 21:00

電話やLINEなど、彼から連絡がない日が続くと、不安になることはありませんか?連絡がないからといって、彼があなたのことを考えていないワケではありません。男性と女性では、連絡に対する価値観が全く違います。とはいえ、不安な気持ちのままじゃ辛いですよね。そこで今回は、連絡がこなくて不安になったときの乗り切り方をご紹介します。

  

連絡頻度が高い=愛情が深いワケではない

男性は女性ほど連絡をとることを重要視しておらず、言葉より行動を重視しています。

連絡をたくさんすることで愛情表現するのではなく、普段の行動で愛情を示しているつもりなのです。

また、「特に用事がないのに、連絡をとる必要性を感じられない」「日常会話なら、会った時にゆっくり話せばいい」という男性も多いです。

女性と違い、男性は普段からLINEで友達と会話をすることも少ないもの。

彼にとってはLINEも電話も、ただの連絡手段であり、用がないから連絡しないだけなのです。

不安になったときの乗り切り方6つ

不安にならないための予防線を張ろう/photo by GIRLY DROP
1:彼の予定を聞いておく
彼にあらかじめ大体の予定を聞いておきましょう。

連絡がないのは、何か用事があって忙しいからかもしれません。

友達との飲み会がある日や、仕事が忙しい日など、事前に分かっていれば連絡が来なくても納得できますよね。

「今友達と楽しく過ごせているんだな」と穏やかな気持ちで連絡を待つことができます。

2:彼と撮った写真を見る
不安で寂しくなったときは、彼と撮った写真を見返してみましょう。

デートや旅行で撮った写真を見れば、「このとき楽しかったな」「あんなことがあったな」とあれこれ思い出しているうちに、明るい気持ちになれるはず。

彼との写真はフォルダにまとめておくと、後から見返しやすくておすすめです。

3:友達に話を聞いてもらう
どうしても不安になった時は、女友達に話を聞いてもらうのもおすすめです。

気心の知れた友達に素直な気持ちを吐き出すことで、スッキリします。

「彼から連絡が来ない」というのは、恋愛経験のある女性だったら一度は経験したことのある悩みのはず。

「みんな同じようなことで悩んでいるんだな」「連絡頻度が少なくても、うまくいっているカップルも多いんだな」と分かれば、少し安心できますよね。

4:時間を決めて電話してもらう
どうしても寂しくなったときは、「10分だけ」などと時間を決めて電話してもらいましょう。

忙しいことが理由で、連絡をしてくれない彼には効果的な方法です。

時間をしっかり決めることで「10分だけなら良いかな…」と連絡のハードルを下げられます。

短い時間でも、声を聞いて会話すると、一気に寂しさが解消されますよ。

電話を切る時は名残惜しいかもしれませんが、約束を守って連絡をとりましょう。

5:連絡がなくて寂しいと伝える
彼に「寂しい」とちゃんと伝えていますか?

もしかしたら、彼はあなたが寂しさを感じていること自体に気づいていないのかもしれません。

男性は言葉よりも行動で示すタイプが多いので、あなたとしっかり感情を共有できていると勘違いしているのかも。

そんなタイプは、しっかり言葉にしないと、あなたの気持ちは伝わりません。

連絡がなくて寂しいと思っていることを、素直に伝えてみましょう。

「もっと連絡してほしいな」「声が聞きたくなる」と可愛く伝えれば、彼もきっと分かってくれるはずです。

6:趣味や仕事に没頭する
彼が忙しくて連絡がないときは、趣味や仕事に没頭するのがおすすめです。

寂しくて不安だとつい携帯を気にしてしまいますが、いつまで経っても連絡がないとどんどん辛くなってしまいます。

一旦携帯を見るのをやめて、趣味や仕事に没頭してみましょう。

時間が過ぎるのがあっという間になり、気分転換になりますよ。

連絡がないからと言って責めるのはNG/photo by GIRLY DROP

連絡がないことを責めるのは逆効果

いくら寂しいからといって、連絡がないことを責めるのは逆効果です。

責められると彼はプレッシャーを感じて、更に連絡が苦手になってしまいます。

無理やり連絡させても、義務のようになってしまい、お互いに楽しくないですよね。

連絡頻度についての考え方が違うのは、仕方のないこと。

無理をするのも辛いので、寂しい気持ちもきちんと伝えた上で不安になったときは上手に乗り切りたいですね。

連絡がなくても好きな気持ちは変わらない

今回は、彼から連絡がこなくて不安になったときの乗り切り方をご紹介しました。

彼から連絡がないと、あれこれ考えて不安になってしまうもの。

不安な気持ちと上手に付き合って、彼と仲良しでいてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. もう別れたいかも…好きか分からなくなったときに考えるべき7つのこと

    モデルプレス

  2. “大人の付き合い”と言われる恋愛の特徴5つ|若い頃との違いは?

    モデルプレス

  3. 付き合いが長く続くカップルの特徴7つ 別れないために必要なことは

    モデルプレス

  4. 彼のスマホをバレずにチェックする方法4つ ダメって分かってても見たい…!

    モデルプレス

  5. 彼氏があなたに連絡しない理由|やってはいけない3つのこと

    モデルプレス

  6. 健全な恋愛ができる女性の共通点4つ|浮気に陥らない理由とは

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    買い物中、見知らぬ子どもに呼び止められた彼。直後⇒「今日は来ないの?」「ママが待ってるよ!」真っ青な彼から冷や汗が止まらない!?

    Grapps

  2. 02

    娘が小学生から貯め続けたお金が…引き出せない!?すぐに記帳した“通帳”を確認すると⇒「え…?」

    愛カツ

  3. 03

    「会えないからこそ、やらないと...」会えない時期にしないと「別れ」につながること

    ハウコレ

  4. 04

    「もしかして、男からのアプローチ待ちしてる?」モテ女のアプローチ術

    ハウコレ

  5. 05

    「倦怠期かも」と感じたらすぐにするべき3つの行動

    Ray