最低限知っておきたい!合コンで失敗しないために気をつけたいことTOP5(Photo by pressmaster/Fotolia)

合コンは減点方式。1番モテるために気をつけたいことTOP5!

2018.06.29 23:30

合コンって2~3時間程度の短い時間の中で、うまく自分をアピールする必要がある出会いの場です。人の印象は出会ってスグに決まる…なんていう説もありますが、その短い間でいかに減点評価をもらわないかが大事です。今回は合コンで失敗しないために気をつけたいこと5選をご紹介していきます。

  

その1:服装は清楚がオススメ

与える印象を大きく左右する服装。例えば、短すぎるミニスカートや露出が多すぎる肩出しトップスなどは、異性関係が派手そうに捉えられなくもありません。

初対面の合コンで着る服装は、露出を適度に抑えた「清楚な雰囲気」でまとめましょう。

「清楚な雰囲気」というと、トップスに膝丈スカートを連想しがちですが、パンツスタイルで清楚にまとめるのもオススメです。スカートスタイルの女性が多い中で、目立つこと間違いなしです。

その2:つまらなそうな態度はNG

参加した以上は楽しむ心づもりで(Photo by Syda Productions/Fotolia)
どんなにタイプの男性がいなくても、合コンでつまらなさそうな態度をとるのはNGです。それは男性陣に対して失礼ということもありますが、女性陣、特に幹事に対してあまり心証が良くありません。

女性幹事としても、当日の飲み会が面白くなるかはわからないものなので、つまらなさそうにされてしまうと、申し訳なくなってしまうかもしれませんよね。

また、合コンが終わったあとも、女性幹事に文句を言うなんてことは厳禁です。幹事からしたら、「せっかく呼んでいるのに…」と、もう誘いたくなくなってしまいます。

参加した以上はその場を楽しむ、終わったあとは女性幹事に「ありがとう」を伝えるようにしましょう。

その3:女性だけで盛り上がるのはNG

合コンって女友達同士で参加することが多いですよね。そんなとき気をつけたいのが、内輪話などで女性だけで盛り上がらないようにするということです。男性側としては、「つまらないのかな?」と気分を害してしまうのではないでしょうか。

初対面の人とうまく話せず、シャイだからつい女子同士で話してしまう…なんて場合もあるかと思いますが、その事情は男性側には伝わらないものです。つたなくてもいいので、質問をするようにすると会話が弾むと思います。

その4:上品な食べ方を心がけよう

合コンには食事がつきものですよね。不快なく、おいしく一緒に食事をとれるということは、交際をするにしても大切なことになってきます。

箸の持ち方などの基本的なマナーに気をつけるのはもちろんのこと、以下のことに気をつけるようにしましょう。

・食事にがっつきすぎない
ごはんを頬張りすぎる、会話そっちのけでごはんを食べるなどはNG。

・好き嫌いを主張しすぎない
合コンは、みんなで食べるゴハンを注文するものなので、あまり自分の好き嫌いばかりを主張しすぎるのは止めましょう。

・香水をつけすぎない
合コンだからと気合いを入れすぎて香水をつけすぎると、特に個室だった場合は食事の邪魔になることがあります。自分の香りって、自分自身ではあまり気づくことができないものなので、つけるにしても量には気をつけましょう。

その5:奢られて当然ではない

合コンのお会計って、支払いのそのときまで、どんな配分になるかってわからないことが多いですよね。男性側が全て支払う場合もありますし、4:6くらいの割合で男性側が多く支払う場合もありますし、きっちり割り勘という場合もあります。

まずは、女性は割り勘で支払うという心づもりでいましょう。例えば、お会計のタイミングで財布を出さない、そもそも財布にお金が入っていない…など、支払う気がない気持ちが透けてみえると、男性側に失礼にあたります。

せっかく合コンが盛り上がっても、最後の最後で台無し…なんてことにもなりかねません。

自分が食事をした分はきちんと自分で支払うということを基本にして、合コンに参加するとよいでしょう。

合コンは減点されないことが大事

まずは減点されないように!(Photo by webfuture2014/Fotolia)
合コンって短い時間でお互いにアピールをし合う必要があるものですよね。次のデートに進むためには、「好き」とまで思ってもらわなくとも、最低限のことに気をつけて、まずは減点されないということが大事です。

清楚な服装を心がける、食事のマナーに気をつけるなどは、合コンでなくても初対面の人に会う場合は心証を良くできるポイントなので、普段から気を配って損はないでしょう。

また、男性からどう思われるかだけでなく、「つまらなそうな態度をとらない」などは女性側にも気を配ることに繋がります。どんな飲み会になったとしても、まずは誘ってもらったことに感謝する姿勢が大切です。そうすることによって、残念な合コンは防げるのではないかと思います。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 今日こそ合コン成功率を上げる!やると男性に引かれるNG言動5選

    モデルプレス

  2. 合コンにはNG行為がある!守るべきマナー「5つの合コン協定」って?

    モデルプレス

  3. 出会いをガシッと掴めっ!男性別で使い分けたい女子のキャラ設定5つ

    モデルプレス

  4. 合コンが苦手な女子がその場を乗り切るコツ5つ 早く終わらないかな…

    モデルプレス

  5. 合コンからデートに繋げるための5つの心得 その場で終わらせない!

    モデルプレス

  6. “友コンクラッシャー女”の特徴5つ こんな行動しちゃってない?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    『別に呼んでない』義母の身勝手な態度に“ブチギレた”夫の【衝撃の絶縁方法】とは⇒義実家トラブルと上手な対処法

    Grapps

  3. 03

    【星座別】今週の恋愛運(2/3-2/9)<おひつじ座~おとめ座>

    ハウコレ

  4. 04

    娘を【栄養失調】に追い込んだ義家族だが「くっさ!!」キレた嫁の“渾身の復讐”に悲鳴を上げて…⇒周りを遠ざけるNG行動

    愛カツ

  5. 05

    自慢の彼女にドン引き!?おうちで映画鑑賞中、ふいに“彼女の顔”を見ると「えっ…」⇒実は男性が幻滅してしまうNG行動

    愛カツ