私の彼氏…愛情表現している?チェックしたい彼の行動リスト5つ
2018.02.06 21:00
「私って彼氏に愛されているの?」そんな不安を抱えている女性もいるはず。言葉で愛情表現をするのが苦手な男性は多いものです。しかし、行動によっては分かりにくいけどしっかりとあなたに愛情表現してくれている可能性があります。今回は、彼氏が愛情表現としてやっている行動をご紹介します。
間違っていることはきちんと叱ってくれる
あなたが何か間違ったことをしてしまった時、彼氏はどんな態度を示すか振り返ってみましょう。もし、きちんとあなたを叱ってくれるのなら、それはあなたのことを大切に思っている証。
あなたがこの先、同じような失敗や間違いを犯さないようにきちんと考えてくれているのです。
叱られると落ち込みますし悲しくなってしまうかもしれませんが、それが彼氏なりの愛情表現であることを忘れないようにしましょう。
どうでも良いと思っている相手を叱りませんし、これからも付き合いたい気持ちがあるから注意をしてくれているのです。
体調を崩したら心配してくれるのも愛情表現
体調が悪い、怪我をしたなどあなたの体に不調があることを伝えた時、彼氏はあなたを心配してくれますか?心配して声を掛けてくれたり実際にお見舞いに来てくれたりするのは、あなたのことが大切だから。
いざという時に見せる愛情表現の代表的な例と言えるでしょう。
大切な人が辛い思いをしていたら心配になりますし、少しでも力になりたいと考えて行動するものです。
いつも彼氏が体調を気遣ってくれるのなら、それはあなたへの愛情表現だと捉えて愛されている自信を持ちましょう。
以前伝えたことを彼氏が覚えている
好きな食べ物や行ってみたい場所など、以前あなたが彼氏に何気なく話したことを彼氏が覚えてくれていることはありませんか?それも彼氏なりの愛情表現であり、あなたを知りたいとか喜ばせたいという気持ちが大きいからこそ覚えてくれているのです。
「彼氏が自分の言ったことを覚えてくれている…!」と分かったら、それについてお礼や嬉しいという気持ちを伝えましょう。
そうすることで彼氏はもっと愛情表現したいと思ってくれるはずですし、自信も持ててあなたとの付き合いを楽しく感じてくれるはずです。
楽しいことや興味のあるものを共有したがるのも愛情表現
男性の中には大切な人や好きな人と、自分が興味のあるものや好きなものを共有したいという願望を持っている人が多いようです。もし彼氏が好きな場所だったり興味のあることだったりをあなたに話すのなら、それは愛情表現の一つだと捉えましょう。
もちろん共有したいということは興味を持って欲しいからなので、彼氏からそういう話をされたらきちんと聞いてあげるように。
そうすれば彼氏はあなたも自分に興味を持っていると嬉しくなるので、他の愛情表現もしてくれるようになるかもしれません。
彼氏から何気ないことでも連絡してくれる
男性は元々連絡不精な人も多く、どんな人に対してもマメに連絡しないという人も少なくありません。そういう彼氏のはずなのにあなたに対してはきちんと連絡してくれる、また何気ないことでも連絡してくれるのは彼なりの愛情表現と言えるでしょう。
好きだから連絡を取るという方法で出来るだけ繋がっていたいと思い、些細なことでも連絡をしたくなってしまうはず。
女性は連絡をたくさんしたい人も多いですから、その愛情表現が嬉しいならそれを彼氏に伝えて感謝してくださいね。
いかがでしたか?
あなたの彼氏は、あなたに対してどんな愛情表現をしてくれているでしょうか?
あなたにとっては何気ないことだったとしても、彼氏にとっては精一杯の愛情表現である可能性があります。
彼氏の性格や普段の行動から、どれが愛情表現なのかを見極めてそれに対してきちんと感謝したり反応したりすることが大切ですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】