2018年は恋愛も仕事も諦めない!新年から試したい習慣4つ(photo by nenetus)

2018年は恋愛も仕事も諦めない!新年から試したい習慣4つ

2018.01.17 19:30

恋愛も仕事も楽しんでいる女性に憧れて、「今年こそ私も変わりたい!」と考えている方も多いはず。でも「何から始めればいいのか分からない…」って悩みますよね。そこで今回はオンもオフも自分らしく楽しんでいる女性の習慣を4つご紹介。今を変えたいという“うずき”を解消するキッカケになるかもしれません。

その1「海外旅行に行く」

海外旅行に行くのは単に気分をリフレッシュするだけではありません。

新しい文化に触れることになるので、そこで新たな自分を発見することにも繋がり、今まで興味がなかったことを始めるキッカケになることも。

日本の常識が通用しない分、新しい視点で物事が見られるようにもなって、色々なことが新鮮に感じるはずです。

新しいカルチャーに触れる(photo by bedya/Fotolia)
また、海外に行ったことで日本の良さを再確認し、今の仕事が好きになったなんて意見が多いのもポイント。

「海外旅行に行く時間がない…」という方もいると思いますが、今では1泊や日帰りでのツアーもあるので、まずはそこから始めてみるのもいいかもしれませんね。

その2「誘われたら断らない」

知らない人がいる飲み会や、同窓会のお誘いは「面倒くさいから」「自分の時間を大切にしたいから」と断ってはいませんか?

同窓会ならまだしも、知らない人がいる飲み会は行きにくいと思うかもしれませんが、知らない人が多ければ多いほど、色々な発見があり、あなたに刺激を与えてくれるはずです。

たくさんの出会いを大切にする(Photo by pressmaster/Fotolia)
同じメンバーで飲み会をするのもいいですが、もし新しい事を始めたいと考えているなら、色々な人と出会って、触れるようにしてみてください。

それが「今の状況」を変えてくれる人との出会いや、キッカケに繋がるかもしれません。

その3「思い込みをしない」

今の状況を変えたいと友人や彼に相談する方は多いと思いますが、そのアドバイスを素直に聞くことができていると感じていますか?

もらった答えに対して「それじゃ結局変われない」「一回試してみてダメだった」と感じ、実行しない方も多いと思います。そうなってしまうと「結局、何から始めればいいんだろう」と振り出しに戻ってしまうことも…。

一度失敗したことや、自分がやりたくないと思うことを遠ざけてしまうのは仕方のないことですが、それはあなたの思い込みかもしれません。思い込みを捨てることで新しい発見に繋がることは多くあります。

偏見は視野を狭める(Photo by Kaponia Aliaksei/Fotolia)
自分の中の偏見を捨て、思い切って周囲からもらったアドバイスを試してみるのもいいかもしれませんね。

その4「新しい事を学んでみる」

自分の中で今の状況を変えたいとウズウズしていることを解消するのに、一番早く試せる方法は新しい事を学ぶこと。

新しい事を学べば、今まで知らなかった知識が増え視野が広がり、新しい職種や働き方に興味が湧いてくると思います。そうすると、自分が理想とする働き方を“選ぶ”という選択肢も増えていくはず。

ただ学ぶだけでは何を始めればいいのか分からないと思うので、自分が感じる“うずき”に合わせて、資格取得を目指す勉強法がおすすめ。

そこで、ユーキャンで人気の資格5つを、あなたのタイプに合わせて紹介します。

資格を取得することで転職やキャリアUPに繋がるのはもちろん、「資格を持っている」という自信が持て、新しいことにも積極的にチャレンジするキッカケにもなっていきます。

あなたはどんなスキルが欲しい?

・日常生活でも役立つスキルが欲しい

「ファイナンシャルプランナー(FP)」と呼ばれる資格は、仕事だけではなく日常生活で知っておきたいお金の知識が身につくと人気です。例えば保険の選び方や、将来のためにどれだけ貯蓄が必要か…など。生活を見直すことで、無駄な支出を抑えることができると注目を集めている資格です。

お金に関する幅広い知識が身につく資格(photo by Victoria_fox/Fotolia)
・どんな仕事でも役立つスキルが欲しい

今ではPCでの作業が当たり前になっており、そんな時に役立つと人気なのが「マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)」。PCスキルのアピールになるのはもちろん、知らなかった機能が使えるようになり、仕事のスピードが上がったという声も多い資格です。

どんな仕事でも活きるPCスキル(photo by naka/Fotolia)
・とにかく転職に有利なスキルが欲しい

経理や財務の仕事でなくても、いたる所で役に立ったと人気なのが「簿記3級」。認知度が高く、業種を問わず全国どこでも通用するため、転職に強い資格です。また、社内では職域が広がりキャリアアップにもつながるため、持っておいて損はないと取得する方も多いそう。

簿記は人気の資格(Photo by VGstockstudio)
・対人関係で役立つスキルが欲しい

ビジネスの基本的なマナーが身につくと人気なのは、「秘書検定」。社会人になってからも、改めてマナーの知識が身につくと、勉強している方は少なくありません。「秘書検定」を持っているというだけで、丁寧な人という印象を相手に与えることもできるそう。

どこでも活躍する資格(Photo by olly/Fotolia)
・海外で働けるスキルが欲しい

英語関係の資格の中で、特に人気なのは「TOEIC(R)」。高得点を取れば、それだけ仕事の幅も広がっていくと支持を集めています。これから英語に関わる仕事をしたいと考えている方はもちろん、いつかは海外で働いてみたいと考えている方も役にも立つ資格です。

英語スキルの定番(photo by GIRLY DROP)

まずは一歩踏み出してみることから

今の状況を変えたいという“うずき”を解消する方法は様々ですが、自分の中で何かを始めるキッカケを作るのが何より大切。

まずは自分が始めやすいことから試してみるのもいいかもしれません。

1年が始まった今だからこそ気分一新、新しいことにチャレンジをしてみてはどうですか?(modelpress編集部)[PR]提供元:株式会社ユーキャン

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 奥手な彼と簡単にスキンシップできるデートの秘策3つ

    愛カツ

  2. 彼女がいるのに諦められない!意外と成功確率の高い略奪愛とは?

    HAIR

  3. 彼ともっとラブラブに!愛が深まる旅行先の選び方3つ

    愛カツ

  4. 海外旅行の新トレンド! 約6割がオリジナルを楽しむ「カスタム旅行」の時代に♪

    マイナビウーマン

  5. 妊娠中に海外旅行に行っちゃダメってホント?

    マイナビウーマン

  6. 【GWに備えて知っておきたい】女子が実践する! 旅費をお得にするためのコツ

    マイナビウーマン

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    やっべ、マジで好き…男がヌマる『甘えん坊女子』って?

    Grapps

  2. 02

    「本気で好きな子にだけ」男性が滅多にしない愛情行動

    愛カツ

  3. 03

    男性が“本命にだけ”するキスTOP3! 愛情表現の中に隠された本気の証拠

    ハウコレ

  4. 04

    これが男性の本音。「どうでもいい女性」にする行動

    Grapps

  5. 05

    「本命だからするの」男性のレアな愛情行動

    愛カツ