彼氏にイラつく瞬間は?みんながやってるストレス解消法7つ/photo by GIRLY DROP

彼氏にイラつく瞬間は?みんながやってるストレス解消法7つ

2018.10.23 09:00

普段仲が良くても、ちょっとしたきっかけで彼氏にイラつく事もあるはず。このむかつくという気持ちは大きなストレスを女性に与えていて、それが溜まりすぎる事で怒りが大爆発し彼氏と致命的な大ゲンカしてしまうことも。こんな事態を招かないよう上手くイラつきを解消する方法7つをご紹介します。

  

彼氏にイラつく瞬間は?

彼氏のことが好きでもイラつくことは多々ありますよね。皆さんが彼氏にイラつく瞬間はいつなのでしょうか。

_言ってることがコロコロ変わる
_お金にシビアorルーズ
_話を聞き流す
_約束を忘れる・破る
_デートをドタキャンする
_LINEの返事が遅すぎる
_やってあげた事に対して文句を言うetc.

「わかるわかる!」と共感できる部分もあるのではないでしょうか。

次に彼氏にイラついた時の解消法7つをご紹介します。

【イラつく時の解消法1】むかつく部分を殴り書きで書く

書き出すことでスッキリ!/photo by ぱくたそ
彼氏に対して「イラつく!」と思った時は、その感情を心に押し留めたままではいけません。

なぜなら我慢を繰り返すことで女性のストレスは溜まっていき、ちょっとしたことがきっかとなり怒りが大噴火してしまい、彼氏との喧嘩が絶えなくなってしまうから。

いつまでも彼氏と仲睦まじくいたいならば、紙に彼氏のむかつく部分を殴り書きでもいいので書き連ねてみて下さい。

イライラとした気持ちを紙に書いていくことは意外とすっきりするので、おすすめ解消法です。

【イラつく時の解消法2】彼氏との今までの思い出を振り返る

彼への気持ちを再確認/photo by GIRLY DROP
少しでも彼氏に対して「イラつく!」という感情があると、ついつい相手の悪い所ばかりに目が向くものです。

そしてますます彼氏に対してむかつく気持ちが増していってしまい、ストレスがさらに溜まるという悪循環に落ちいってしまうのです。

このままでは体にも心にも悪影響を及ぼすので、ここは敢えて彼氏との思い出を振り返ってみましょう。

欠点だけしかない人はおらず、誰にでも長所というものはあります。

あの時すごく優しかったな!や、彼氏のここが好きだな!など思い出を振り返ってみることで彼氏の長所を再確認し、彼氏に対するイラつくという気持ちを静められるはずです。

【イラつく時の解消法3】信頼できる女友達に愚痴を聞いてもらう

イラつきを上手く解消するためには、人に聞いてもらうこともベストな方法です。

同性だからこそ共感してそのイラつきを理解し、そして客観的で的確なアドバイスをくれるのでイラつきが解消しやすくなります。

彼氏に対して「イラつく!」と思った時は、特に信頼できる女友達に愚痴を聞いてもらうことをおすすめします。

【イラつく時の解消法4】反撃に出て彼氏にむかつく事をやり返す

いくら彼氏に「むかつくのでやめて欲しい」と言っても一向にやめてもらえず、イライラしている女性も多いのではないでしょうか。

そんな分からず屋な彼氏には、荒療治ですがやり返してみるのも手です。

彼氏も同じ思いをして自らの非を認めてくれ、何よりやり返すことでイライラしていた気持ちもスッキリします。

たまには反撃に出てみてもいいかもしれませんね。

【イラつく時の解消法5】甘くて可愛いスイーツを食べる

彼氏の言動にイライラとむかつく時は、パフェなどの甘い物を食べてそのイラつきを解消してみてはいかがでしょうか。

甘い物を食べると自然と幸せな気持ちになる女性も多いはず。

また美味しいスイーツに加え見た目も愛らしければ、なお幸せな気持ちになることでしょう。

その幸せな気持ちがイラつきやもやもやした感情をぽかぽかとした幸福感へと変えてくれるので、イチオシのイラつき解消法です。

【イラつく時の解消法6】一人旅に出てみる

一人旅でリフレッシュ(Photo-by-bart78)
恋人同士は、何もいつも一緒に居なければならないわけではありません。

むしろずっと一緒にいるからこそイラついてくるもので、たまには彼氏から離れてみるのも手です。

ただ彼氏と距離を置くよりも一人旅に出て観光したり温泉につかったりしてみることで、心のリフレッシュが出来るはずです。

心の平安も保たれ、観光も出来るのでおすすめのイラつき解消法だと言えるでしょう。

【イラつく時の解消法7】10分間散歩する

体を動かし汗を流すだけでも結構イラつきを解消できます。

もちろん散歩以外にもストレッチやランニングでも構いませんが、ゆっくりと歩きつつ風景を楽しむ事でイライラしていた気持ちをより和らげるはずです。

たった10分間の散歩でも効果的な解消法だと言えるでしょう。

冷静になって喧嘩の原因を考えてみて

好きだからこそ冷静に(photo-by-aleshin/Fotolia)
いかがでしたか?

理由はともあれ、冷静になることが一番です。

喧嘩両成敗なので、もしかしたらあなたにも原因があるかも。

相手に文句ばかり言ってもしょうが無いので、あなたに合った手段で我に返ってください。

いつもの笑顔を取り戻して、今まで以上に仲良くなってみては。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 男性が「相性が良い」と感じる瞬間10 あなたと彼はどう?

    モデルプレス

  2. 彼氏のことが好きだと感じる瞬間7つ 長続きさせるための注意点

    モデルプレス

  3. 彼女の「可愛いワガママ」5つ 男性が許せるポイントは?

    モデルプレス

  4. 本物の幸せカップルに共通するたった5つのこと

    モデルプレス

  5. 男性が幸せを感じる彼女の甘え方5つ 男心をくすぐって愛され女子に

    モデルプレス

  6. ずっとそばにいて!男性が付き合っている彼女を「大切にしたい」と思う瞬間5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    家に来てまで嫁を“いないもの”扱いする義両親。しかし「あのさ…」夫がかけた言葉に2人揃ってフリーズ!?⇒問題行為への対処法

    愛カツ

  3. 03

    小学生の”娘の食事”を奪っていた義家族!?しかし「もう二度と…」出張から帰宅した【夫の猛攻】に…⇒家族が快適にすごすためのコツ

    愛カツ

  4. 04

    夫の“単身赴任先”に息子と義母と訪問。しかし【ガチャ…】息子が驚いた“想定外の人物”とは⇒浮気を繰り返す心理

    Grapps

  5. 05

    男性の誕生月でわかる!百年の恋も冷める女性の言動<1月~6月>

    ハウコレ