男性との会話の中で大切にしたい意識5つ 今以上に距離が縮まる!(photo-by-milanmarkovic78/Fotolia)

男性との会話の中で大切にしたい意識5つ 今以上に距離が縮まる!

2017.06.23 14:00

男性と女性では、コミュニケーションの取り方がだいぶ違います。だからこそ、男性と関わる時は、女性と仲良くする時とは違う意識を持つ必要があります。今回は、なかなか知る機会のない男性とのコミュニケーションについてご紹介。これを読んで男性と仲良くするときの参考にしてくださいね。

  

否定する気持ちを捨てる意識

男性は特に女性から否定的な言葉を掛けられる事に抵抗がある人が多く、それが女性のイメージダウンに繋がることもあります。

中でも仕事や趣味など男性がプライドを持ってしている事に対する否定は、一発で嫌われてしまうでしょう。

男性とコミュニケーションを取る時は否定する気持ちを捨てる意識を持ち、男性のプライドを傷つけない振る舞いを心掛けると良いでしょう。

もし否定的な意見を持っても、口に出して言う事はぐっと堪えて余計な発言をしないようにして下さい。

男性のことを分析しない意識

女性の多くは、男性の考えていることや心理などを分析して先回りした行動を起こしたがります。

しかし、分析したことが全て正しい訳ではなく、間違っていた場合は自分の勝手な思い込みを男性に押し付ける事になってしまいます。

そんな風にされると男性は「分かったような事を言わないでくれ」と、女性を疎ましく思ってしまいます。

男性の言葉や行動を深読みしたり分析したりするのは辞めて、男性自身から発する事を信じるようにすると良いでしょう。

コミュニケーションの仕方で男性からの印象は左右する(photo by 2mmedia/Fotolia)

自分の事ばかりを話さない意識

男性に自分の事を知って貰おうとした時、つい相手の反応を無視して話し続けてしまうことがあるでしょう。

確かに相手に自分を知ってもらうには自分の情報を提供することが大切ですが、その場の空気を読んで話さなければ引かれてしまいます。

自分が話した事に対して男性がどんな反応をしているか、興味があるかないかなど見極めながら話をするよう心がけたいものです。

また、「私の趣味は〇〇なんですが、興味ありますか?」など確認するのも良いでしょう。

次の言葉を焦らずに待つ意識

男性の中には女性とコミュニケーションを取るにあたって、様々な思考を巡らせる人がいます。

そういう男性は女性から話題を振られても答えるまでにじっくり考えるので、なかなかテンポ良く会話が出来ないかもしれません。

そんな時でもイライラしたり焦ったりせず、男性の言葉をのんびり待つことが大切です。

催促して焦った時に男性が上手く言葉を選べず、本当に伝えたいことが言えなくなってしまう可能性があるのです。

大らかな気持ちで待てば、男性もしっかりと受け答えしてくれるはず。

どんな事にも興味を持つ意識

男性が振って来る話題の中には、女性に馴染みのない趣味やよく分からない仕事の事が含まれている場合があります。

知らない事については興味を持てない人もいると思いますが、それを態度に出してはいけません。

興味がなさそうだと男性に感じられてしまうと、それ以降その話をされなくなってしまうのです。

特に男性の趣味や好きな物についての話題は、仲良くなるキッカケとして重要なので興味を持って話を聞くようにすると良いでしょう。

男性との会話を素直に楽しむことが大切(Photo by wavebreakmedia)
いかがでしたか?

男性とのコミュニケーションを円滑にするためには、余計な口出しや詮索などせず素直に楽しむことが大切です。

また、女性同士のコミュニケーションにおいて常識とされている事は、男性の前では捨てるようにしましょう。

良い関係を築くためにも最低限のテクニックを覚えて、男性に好かれるコミュニケーションを目指して下さい。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「も、萌える!」男性が“一度で良いから言われたい”台詞集5選

    モデルプレス

  2. 聞き上手だけじゃない!男性が“話したい”と思う女性の共通点

    モデルプレス

  3. 目指せ認知!接点がない男性に自然体で話しかけるコツ

    モデルプレス

  4. 両思いの確率高まる!男心をグッと掴む4つの恋愛会話術

    モデルプレス

  5. 好きな男性の前で普通に話すコツ5つ ポーカーフェイスを目指して!

    モデルプレス

  6. 「いつもと違う…」男性から“可愛いね!”と言われた時のモテ返事

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  2. 02

    直感で選んだのはどれ?「あなたのお疲れ具合」がわかる3つの心理テスト

    michill (ミチル)

  3. 03

    ボディタッチは計算でOK。距離を縮める触れ方TOP3

    ハウコレ

  4. 04

    【またキスしたくなる女に】彼の本能を刺激する3つの秘訣♡

    ハウコレ

  5. 05

    【本音暴露】男性が彼女にされたくないキスの仕方ワースト3

    ハウコレ