あなたの印象を悪くする“ネガティブワード” あの一言がモテを遠ざける!/photo by GIRLY DROP

あなたの印象を悪くする“ネガティブワード” あの一言がモテを遠ざける!

2017.05.06 23:00

疲れている時や気分の落ち込んでいる時、うっかりネガティブな言葉を使っていませんか?頻繁にネガティブな言葉を発していると気づかないうちに印象を下げていることがあります。ではどんな言葉が印象を下げてしまうのでしょうか?今回はあなたの印象を悪くする“ネガティブワード”をご紹介します。

  

帰りたい

おそらく最もネガティブで避けるべき言葉はこれでしょう。

男性と二人きり一緒にいる時にこの言葉を発するのはもってのほかですし、その他の状況でも言わない方が賢明です。

大勢でいるときにこれを言うと場の空気が凍ってしまう危険性も。

空気の読めない女性だと認識されてしまう発言を自らするのは控えましょう。

帰りたいと思った場合でも、そこはぐっとこらえて。

普段から明るく元気に振る舞い、どんなときでもそれを継続することが大切です。

無理

無理という言葉は非常にネガティブなワードとして捉えられがち。

何か助けを求められたときやお願いをされたときに無理の一言でバッサリと切り捨ててしまうのはやめましょう。

突き放されているように感じてしまう人が多いのです。

また、実際にやってみる前に無理と言って諦めてしまう姿勢も、消極的なイメージを彷彿させるため印象が悪くなってしまいます。

積極的に挑戦する姿勢を見せていくよう心がけましょう。

ポジティブな女性に惹かれる男性の方が圧倒的に多い!(photo-by-nataliakabliuk/Fotolia)

疲れた

誰しも疲れることはありますが、そういうときに「疲れた」と無意識でつぶやいてしまっていませんか?

これも非常にネガティブなワードで、印象が下がります。

疲れると機嫌が悪くなる人として認識されるのは避けなければなりません。

気分の浮き沈みの激しい人は男性ウケがよくないもの。

大変ですが多少疲れていても明るく振る舞う方が確実に印象は良いので、意識しましょうね。

どうせ○○だし…

ネガティブ思考になりがちな人の中には、無意識のうちにこの言葉を使っているという人が多いです。

しかし、これはとても印象が悪いので要注意。

何かをする前から諦める姿勢は見ていて良い気持ちになるものではありません。

場合にもよりますが、とりあえず挑戦してみて、ダメな場合助けを求めるぐらいがちょうど良いでしょう。

ネガティブな言葉を頻繁に使う人は暗い性格だと思われやすくなってしまうので注意が必要です。

基本的には明るく振る舞っておいた方が男性ウケが良いので、ネガティブワードには気をつけましょう。

普段からポジティブな言葉を意識して使うようにしておくと、ネガティブな言葉は自然と少なくなっていきます。

周囲を幸せにするような発言を心がけよう(photo-by-Syda-Productions/Fotolia)
いかがでしたか?

ネガティブワードは、結局周りへの配慮を欠く傾向にあります。

相手がどう感じるか、どう思うかをもっと積極的に考えてコミュニケーションをはかることが大切。

これらの言葉を使わないように意識して生活してみると、あなたの印象もよくなりますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「よく見てるなー!」男性に“俺のこと分かってる”と思わせる褒めテク

    モデルプレス

  2. 新生活でお疲れモードの男性を癒やす一言 言葉で彼の疲労回復を早めて!

    モデルプレス

  3. 結局、何が正解?「今日可愛いわぁ」と言われた時の胸キュン返答

    モデルプレス

  4. 「好きだから話したい!」男性が好きな女性に振る話題5選

    モデルプレス

  5. 会話をすれば即分かっちゃう!一途な男性だけが口にする台詞とは

    モデルプレス

  6. 今すぐあの人に言ってみて!男性を虜にする一言モテフレーズ集

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】

    Grapps

  3. 03

    そりゃ好かれるわ!全男性に「溺愛される女性」の特徴

    Grapps

  4. 04

    「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】

    Grapps

  5. 05

    彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】

    愛カツ