好きすぎてもフラれちゃう?依存せずに彼と長続きできる5つのコツ(photo by zinkevych/Fotolia)

好きすぎてもフラれちゃう?依存せずに彼と長続きできる5つのコツ

2017.03.15 17:00

彼氏が大好きすぎて依存してしまうと、いずれ関係が終わりを遂げてしまうでしょう。いつまでも幸せな関係でい続けるためには、適度な距離感を保ち続けていかなければなりません。そこで今回は、依存せずに彼と長続きできる5つのコツを紹介します。彼に依存しすぎてしまう傾向がある方はぜひチェックしてくださいね。

  

相手に期待しすぎない

恋人に依存するということは期待しすぎるということです。

「自分がしてくれたら相手も同じことをする」「愛情がたっぷり欲しい」など、“~してほしい”気持ちを少なくしてください。

絶対に思ってはいけない気持ちではないので、ある程度の期待を持っても構いません。

良くないのは、期待しすぎることなのです。期待する気持ちは不満や苛立ちに変わり、適度な距離感が保てなくなってしまいます。

相手が望んでいないことであれば、辛抱することも大切。相手が嫌がることをしないように心がけていきましょう。

自分磨きに使う時間をつくる

彼氏に依存しすぎる人は、すべての時間を相手に使うところがあります。

自分の都合とは関係なく、相手に合わせるところがあるため、“都合のいい女”になりがちです。

また、一緒にいる時間がつくれなければ相手に八つ当たりしてしまうところもあります。いつの間にか彼を振り回してしまうことになりかねません。

それでは、相手の負担が大きくなり、関係が終わるのも時間の問題です。

適度な距離を保つためにも、自分磨きに使う時間をつくりましょう。すべての時間を彼に使うのではなく、自分の時間もつくるのです。

そうすることで、彼氏意外の物事に目を向ける余裕ができるはず。この機会に、興味のある趣味や習い事など始めてみてください。

自分だけの時間も大切に(photo by Maryia Bahutskaya/Fotolia)

自分から愛情表現をする

依存は愛情表現ではありません。

愛情表現は自分の気持ちを素直に伝えることですが、依存は相手に想いを押しつけているだけの行為といえます。

自分と結びつけておかなければ離れてしまうという不安の表れでもあるのです。

不安を消し去るためにも、自分から「好きだよ」と愛情表現をしてみてください。言葉で伝えるのが恥ずかしい人は抱きしめたりとスキンシップをしましょう。

そうすることで、自然と落ち着き、彼からも愛情表現をしてくれるときがやってきます。心から安心できれば依存することもなくなるでしょう。

細かいことを聞かない

親しい間柄でも相手に踏み込んでほしくない部分はあります。

恋人だからすべてをさらけ出しているわけではありません。身近な人、大切な人だからこそ知られてほしくないこともあるのです。

彼が話したくなさそうにしている内容については触れないようにしてください。

依存しすぎる人は相手の気持ちを考えずにズカズカと踏み込んでいくところがあります。「何かあったんでしょ、話してよ」と、自分の欲求を押しつけているだけなのです。

相手が踏み込んでほしくないことは細かく聞かないようにしましょう。

そんなときは、そっと傍に寄り添い、彼がしてほしいことは何なのか考えて行動することが大切です。そうすれば、自然と彼から話してくれるかもしれませんよ。

連絡や会う頻度を減らす

どうしても彼との距離感が近くなってしまう人は、連絡や会う頻度を減らしてみてください。

「会う回数が減ると不安」と思う方もいると思いますが、逆に会わない期間を設けたほうがお互いの気持ちが大きくなるものです。

毎日会っているとお互い負担にもなりますし、飽きられる可能性も高くなるでしょう。

新鮮な気持ちでい続けるためにも、会う頻度を減らすのが1番です。そして、会って話すときはとことん楽しみ、内容の濃いデートを重ねていきましょう。

時には連絡を控えてみて(Photo by Kzenon)
いかがでしたか?

彼氏と適度な距離を保ち続けるコツを5つ紹介しました。

ポイントは自分の気持ちを優先するのではなく、相手の気持ちを踏まえて行動することです。

適度な距離を保ち続けると同時にふたりの絆も深まるでしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. これが秘訣!長く続いているカップルがお互いにしている約束事5つ

    モデルプレス

  2. 男性が「俺と別れたいのかな…」と不安になってしまう彼女の行動5つ

    モデルプレス

  3. 彼女のゾッコンな男性だけが口にしてくれる「愛の言葉」6選

    モデルプレス

  4. ずっとラブラブでいたい!いつまでも彼に愛され続ける女性の特徴5つ

    モデルプレス

  5. 素直じゃなくて可愛い…彼が甘えたい時に見せているサイン5選

    モデルプレス

  6. チョコ嫌いの彼にもOK!モデルプレス的おすすめバレンタインギフト

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    「友達?それとも脈あり?」曖昧なボディタッチの真相を徹底解説!

    ハウコレ

  3. 03

    嫁を人数に“含めず”ケーキを買いに行かせる義母。「私の分は…」確認してみると、隣にいた夫が…⇒周りが困惑する振る舞い

    愛カツ

  4. 04

    セリアさんコレ100円はやりすぎでは?驚くほど可愛くて機能的!買わなきゃ損な優秀ミラー

    michill (ミチル)

  5. 05

    娘が栄養失調で搬送!?心当たりがない母親だが直後【ギクッ】娘の“ゾッとする暴露”に「は!?」⇒関係を円滑に保つ方法

    愛カツ