彼氏から同棲のお誘いキタ…!OKする前の必須チェック4つ/photo by GAHAG

彼氏から同棲のお誘いキタ…!OKする前の必須チェック4つ

2019.03.21 09:00

新生活を機に、同棲生活を始めるカップルも多いかと思います。同棲ってやっぱり憧れるし、結婚も意識しちゃいますよね。でも、そんな同棲がキッカケで別れてしまうカップルが多いのも事実です。もし彼から同棲のお誘いがきてもスグに返事はしないで、4つのことをチェックしてから同棲スタートをおすすめします。

  

その1「どこの家に住むのか」

同棲を始めようと思った時に、まず考えるのはどこに住むのかということですよね。

どちらかが今住んでいる場所なのか、新しい家を探すのか。

もし新しく家を探すならそれほど問題はありませんが、どちらかの家に住むなら注意が必要です。

きっと、ほとんどの場合が一人暮らし用の家のはず。そうなると、その家にもう一人分の荷物が増えるということになるんです。

些細なスペース問題が別れに繋がることも(Photo by Antonioguillem/Fotolia)
実はスペース問題はかなり重要で、これがキッカケでケンカになることはかなり多くあります。

洋服意外にも靴やコスメ、本・CDなど、増えるものはかなりたくさん。

どちらかの家で同棲する流れになったら、お互いの収容スペース確保はしっかり話し合ったほうがいいでしょう。

その2「お金の分担はどうするか」

また、お金の分担もかなり重要な問題になってきます。

例えば、どちらかの家に住むことになると、家賃の問題がうやむやになりがちです。

もし彼の家に住むことになったら、彼女自身から彼に家賃の分担をどうするか聞いたほうがいいでしょう。

彼から言い難い場合もありますし、何も言わなくても全額家賃を払っていたら、不満は溜まっていきます。

食費などもしっかりルール化(photo by oneinchpunch/Fotolia)
他にも食費や光熱費、日用品の分担をどうするかの問題も。

雑費に関しては、お互いが同じ金額を家に入れ残った分は共同貯金するなど、工夫していくことが大切。

お金の話はし難いかもしれませんが、彼のことが好きなら必ずルールを決めましょう。

ルールを決めることが楽しい同棲生活を送るポイントです。

その3「生活習慣は合うか」

一緒に住むというのは、仕事に行く時間、寝る時間など、人それぞれの生活週間を共有すること。

ほとんど生活習慣が変わらなければ問題はありませんが、例えば彼の仕事が夜勤の場合、生活習慣は真逆になります。

そうなると、彼女が寝ている時に、趣味のゲームをやったり、音楽を聞いたりするかもしれません。

同棲生活をしないと分からない生活習慣がどんどん見えてきて、イライラすることも…。

寝室を別々にするのもあり(photo by Iurii Sokolov/Fotolia)
これは実際に同棲してみないとわからない部分もかなり多いので、もし昼夜逆転の生活を送るようなら、それぞれの部屋を持つようにするか、リビングと寝室が別れている家選びをおすすめします。

彼と同棲したらどんな一週間なんだろうと、いい部分だけじゃない妄想をしてみるといいかもしれませんね。

その4「自分の時間を作れるか」

最後に、自分の時間を確保できるか考えてみましょう。

同棲前は彼とずっと一緒にいても大丈夫と思うかもしれませんが、自分の時間がまったく取れないと、息苦しくなっていってしまうはず。

自分の時間をしっかり持てるように(photo by maksimshirkov/Fotolia)
それは彼も同じことです。生活習慣がぴったり合っているのはいいこともありますが、自分の時間がとれなくなる原因にもなります。

少なくとも1週間のうちに少しは自分のための時間を持ちましょう。

それがストレス解消になっていることもあるんです。

もし家で一人でいる時間が好きで、お互いの実家が近いなら、週に1回程度、それぞれ実家に帰る日を作るなど提案してみるといいかもしれません。

お互い違う趣味を持ってみるのもおすすめです。

結婚につながる同棲生活のために色々考えよう!

同棲はいってみれば結婚生活の練習みたいなものです。

同棲生活がうまくいかないと、結婚は難しいと思ったほうがいいかもしれません。

いつまでもラブラブでいるために(Photo by Antonioguillem/Fotolia)
でも、ずっとラブラブでいれるなら、結婚した後もきっとラブラブでいられるはず。

同棲は楽しいこともありますが、我慢しなければいけないこともたくさんあります。

お互いのことをしっかり考えながら同棲生活を楽しんでくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 彼氏に“溺愛される”彼女の特徴5つ│うちのがナンバーワンだわ…

    モデルプレス

  2. なぜすぐに別れるの?付き合っては別れを繰り返すカップルの共通点5つ

    モデルプレス

  3. 女性に理解してほしい男心5つ 彼と長く付き合うコツはこれ

    モデルプレス

  4. 同棲する際の問題点と解決策5つ|事前の話し合いが大切

    モデルプレス

  5. カップルで一緒に寝る時に「男性が思わずしたくなること」5選

    モデルプレス

  6. 男性が「相性が良い」と感じる瞬間10 あなたと彼はどう?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】

    Grapps

  3. 03

    そりゃ好かれるわ!全男性に「溺愛される女性」の特徴

    Grapps

  4. 04

    「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】

    Grapps

  5. 05

    彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】

    愛カツ