マンネリ知らず!同棲を始めてもっと仲良くなったカップルの習慣5つ(photo by karelnoppe/Fotolia)

マンネリ知らず!同棲を始めてもっと仲良くなったカップルの習慣5つ

2017.01.04 14:00

デートしてからのお別れが嫌だ…好きな人ともっとずっと一緒にいたい!そんな思いから始まる同棲生活ですが、同棲してからなんとなく心の距離が離れている気がする、相手がそっけなくなった、そんな思いを感じていませんか?今回は、実際に同棲生活を送って、もっと仲良くなれる方法をご紹介します。

  

初心を忘れるべからず

同棲はずっと一緒にいるため、マンネリ化しやすくなります。

そこから想いが離れ、別れてしまうカップルは多いものです。

マンネリ化は相手に感じていた、付き合った当初の思いを忘れてしまうことから生じるものです。

同棲してからスウェットやジャージなどの部屋着のまま、彼の前で過ごしていませんか?

すっぴんのまま彼と対面していませんか?

そんなあなたに慣れてしまえば、彼もときめきを感じなくなってしまうでしょう。

まずは彼をドキドキさせてみましょう。

すっぴん・部屋着のあなたに慣れてしまっている彼なら、少し頑張ってお洒落をするだけで、ギャップでどきどきさせることができるかもしれません。

同棲中だからこそ、彼の前での格好には気をつけましょう。

たまにはお互いに一人の時間を作る

男性というのは四六時中誰かと一緒にいると、好きなはずであっても嫌になってしまうものです。

ずっと一緒もいいけれど、たまに一人で旅行してみたり、友達と遊びに繰り出したり、お互いに一人になれるような時間を作りましょう。

趣味の時間を持つのもいいと思います。

一人になることで、普段気づけなかったお互いの大切さや、いない時の心細さを思い出すことができます。

時には1人の時間も確保する(photo by srady/Fotolia)

お互い出来ることは自分で

同棲生活における最大の喧嘩の原因は、お互いに依存しすぎることから始まります。

どちらか一方ばかりが家事をしていたりすること、ありませんか?

同棲中はお互いを尊重し、自分のことは自分でやるように心がけましょう。

例えば、お互いにやる家事を決めてしまったり、時間帯でわけたりといったことも有効です。

金銭管理はしっかり妥協なく

二人で暮らしているのだから、住まいにかかるお金はきちんと折半するようにしましょう。

収入などに関しては、あまり踏み込みすぎると思わぬ喧嘩に発展する可能性もあるので、大体を知っておくだけでよいです。

また、各自のお金の管理は干渉しないようにしましょう。

親しき中にも礼儀あり

親しき中にも礼儀ありといいますよね。

これは同棲中のカップルこそ取り入れた方がいいものです。

おはよう・おやすみなどはもちろんのこと、ありがとう・ごめんなさいも大事な挨拶です。

挨拶をすることで、気持ちよく過ごせるのはもちろんのこと、その時のお互いの感情が伝わったり、挨拶をきっかけに会話が始まります。

挨拶をしないのは同棲中の要注意信号です。

積極的に自分から挨拶を交わすよう心がけましょう。

いつまでも仲良くいたい(photo by oneinchpunch/Fotolia)
いかがでしたか?

せっかく望んで同棲を始めたのに、仲が悪くなってしまっては残念ですよね。

これらの習慣を実践して、仲良く楽しい同棲ライフを目指しましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「もう!何が目的?」彼氏が身だしなみに口出ししてくる5つの心理

    モデルプレス

  2. しっかり「好き」を伝えたい!彼氏を満足させられる愛情表現5つ

    モデルプレス

  3. 彼に不満がある…ケンカにはならずに上手に不満を伝える方法5つ

    モデルプレス

  4. まるで「逃げ恥」?恋愛経験が少ない男性との交際で味わえる“ムズキュン”3選

    モデルプレス

  5. このままじゃ破局?彼のことが嫌いになりそうな時に考えて欲しい5つの事

    モデルプレス

  6. 彼のスマホをこっそり見たくなった時に想定するべきリスク5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  5. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  10. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  11. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  2. 02

    息子の泣き声は『耳障り』“雑音扱い”で無視した夫。しかし離婚後⇒笑顔だった夫から“緊急SOS”が…!?【家族間トラブルへの向き合い方】

    Grapps

  3. 03

    ”テレビの音量”を上げ、過呼吸の妻を無視する夫。だが妻「もう限界…」とうとう両親に”夫の本性”を打ち明けると⇒「考えがあるの」【モラハラに悩むあなたへ】

    Grapps

  4. 04

    娘に浮気がバレた瞬間…手をあげる母親!?しかし直後「あ…ああ…」阻止した人物の顔を見て、顔面蒼白…!【人間関係を良好に保つコツ】

    愛カツ

  5. 05

    【男性は女性にココを求めています】男性がボディタッチの時に触れて欲しいところ

    ハウコレ