風邪で寝込んでいる彼が「大事にされてるなぁ」と感じる彼女の行動5選(photo by nenetus/Fotolia)

風邪で寝込んでいる彼が「大事にされてるなぁ」と感じる彼女の行動5選

2016.12.07 14:00

彼氏が風邪を引いたとき、心身ともに弱っている状態なのであなたの助けが必要です。弱っているときこそ、大好きな彼女に支えられたいと思います。何かできることはないか悩んでいる女性でも、自分でできることはたくさんあるのです。そこで今回は、彼氏が風邪をひいたときにするべき行動5つのことを紹介します。

  

風邪に役立つものを持って行く

風邪を引いているときは体がだるく、何をする気も起きません。

ご飯を食べたり、お風呂に入ったり日常的なことができなくなるでしょう。

そのため、まずは風邪に役立つものを持って行ってあげてください。

たとえば、スポーツドリンクやフルーツ、栄養ドリンクなどすぐに使えるものが好ましいです。

おそらく食欲がないと思うので、気軽に口に入る食べ物は喜びます。

フルーツを持って行って、食べやすい大きさにカットしてあげるといいでしょう。

また、余裕があればおかゆを作って、食べさせてあげてください。

たったそれだけでも、男性は彼女がいてよかったと実感します。

身のまわりの世話をしてあげる

彼氏に心配のメールや電話をいれて、家に行っていいかどうか尋ねてみてください。

合鍵を持っているのなら、直接行って身のまわりの世話をしてあげましょう。

洗濯物がたまっている場合は干してあげたり、洗い物を片づけたりとできることはたくさんあります。

いつでも食べ飲みができるように、作り置きをしておくのもいいでしょう。

あなたの手助けは、彼氏にとって大きな力になります。

自分で出来る限りのサポートをしてあげてくださいね。

その日は彼だけのために動きましょう(photo by gpointstudio/Fotolia)

何かあったら連絡してと伝える

自分も忙しくて、なかなか彼の看病ができない方は多いでしょう。

そんなときは、何かあったら連絡してと伝えるだけでも彼氏を励ますことができます。

連絡をしないよりも、一言でも「大丈夫?」と連絡したほうが彼氏も「自分のことを想ってくれている」と実感できるものです。

そして、時間ができたら数十分でもいいので彼氏の様子を見に行ってあげてください。

離れていても気にかけてくれているとわかる言葉は、彼氏にとって大きな励みになります。

ひどい場合は病院に連れて行ってあげる

体が弱っているとき、自分で準備をして病院へ行くのも一苦労です。

なかなか体が自由に動かず、病院に行かず市販薬で済ませる人も多いでしょう。

彼氏の様子があまりにもひどい場合、高熱が続いている場合は、彼女であるあなたが病院に連れて行ってあげてください。

さらに症状がひどくならないうちに、病院で適切な処置をしてもらわなければなりません。

高熱はインフルエンザの症状にも当てはまるため、注意が必要です。

疑いがある場合は、事前に病院へ問い合わせをしておきましょう。

フォローできる限りのことをする

同じ職場や学校の場合、彼氏の代わりにできるフォローがたくさんあります。

たとえば、職場や学校への連絡を入れたり、授業のノートをとったりするなどさまざまです。

あなた自身ができる仕事・学業のフォローはすすんでしてあげましょう。

そうすれば、彼氏も勉強・仕事に追いつくことができますよ。

ただし、やりすぎると彼氏の迷惑になることもあります。

事前に「○○しておくね」と彼氏に伝えておくと、関係を壊すことなくフォローできるでしょう。

病気しているときの彼女のフォローは、彼氏にとって大きな力になります。

印象的に残るので、より一層あなたへの愛情や存在が大きくなるでしょう。

きっとあなたが風邪を引いたら同じことをしてくれるはず(photo by astrosystem/Fotolia)
いかがでしたか?

彼氏が風邪を引いたとき、あなたができることはたくさんあります。

自分で出来る限りのことをしてあげようとする姿勢が大切です。

あなたの気持ちが彼氏に伝わり、あなたが弱っているときも助けてくれるでしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「もう別れようかなぁ…」彼との関係が崩れ始めるときの5つのサイン

    モデルプレス

  2. 「それホントよく言うよね?」ダメンズに走りがちな女子が口にする5つの言い訳

    モデルプレス

  3. それを言っちゃお終いよ!恋人とケンカ中でも言ってはいけない禁止ワード5選

    モデルプレス

  4. ○ヶ月目はコレに注意!交際1年の記念日までに気をつけたい5つの分岐点

    モデルプレス

  5. 最近冷たい彼…付き合った当初のようにまた愛してもらうテクニック5選

    モデルプレス

  6. こんな人と付き合いたーい!間違いなく幸せにしてくれる男性のタイプ5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  2. 02

    【誕生月別】自然すぎる...。男性との距離の詰め方が上手な女性ランキング<最下位~第10位>

    ハウコレ

  3. 03

    【星座別】7月後半、モテ度が上がる女性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  4. 04

    カップル気分が抜けないまま?結婚には絶対に至らない残念カップルが抱えている問題点

    ハウコレ

  5. 05

    【絶対無理】男性が絶対に「付き合わない」と思ってしまう女性の3つの特徴

    ハウコレ