彼との帰り道はチャンス!通勤・通学で使える萌えテクニック5つ(Photo by kasto)

彼との帰り道はチャンス!通勤・通学で使える萌えテクニック5つ

2016.11.17 11:00

日常生活で当たり前のようにしている通勤・通学。この普通の行為に、あるテクニックを加えることで、男性をメロメロにさせることをご存知でしたでしょうか。今回はそんな「通勤&通学で使える萌えテクニック5つ」をご紹介します。通勤・通学でありがち、かつ実践しやすいテクニックをご紹介しますので、ぜひお試しください。

  

後ろから追いかける

一緒に帰りたい男性が居る時、あえて同時に帰り始めるのではなく、少し遅れて「一緒に帰ろう」と誘ってください。

その時は“後ろから追いかける”ことが大切です。

自分の背中を追ってまで誘いをもちかけてくれる女性に、男性はキュンとすることがあります。

それが仮に、一緒に帰るというごくシンプルなものであったとしても、です。

寄り道して買い食いをしてみよう

一緒に帰る時、少し“寄り道をして買い食い”をしてみましょう。

近くのコンビニでも良いですし、自動販売機のジュースでも良いですよ。

そしてその際には「両手で持って食べる(飲む)」のがおすすめ。

女性が小さな両手で食べ物を食べる姿は、男性の心をホッとさせる効果があるようです。

さらに、笑顔で「美味しいね!」と言えば、効果もアップしますよ。

一緒に帰れるチャンスはしっかりものにしよう(photo by Syda Productions/Fotolia)

可愛い定期入れを使おう

通勤・通学において多くの方が使用するのが、電車やバスの“定期入れ”だと思います。

これを「自分の好みよりワンランク上の可愛らしさのものにする」と良いでしょう。

男性は何も言わずとも、女性の持ち物をチェックしていることがあります。

そこで、その女性に抱いているイメージよりも可愛い定期入れを使うことで、男性の心の中に“ギャップ萌え”が生じるのです。

「あ、○○さんって意外と可愛いやつ使ってるんだ!意外とお茶目だなぁ」といった具合に、です。

混雑している場所では男性に近付いて小さくなろう

電車やバスはかなり混雑することがありますよね。

その場合、周りの迷惑にならないように、身体をすぼめて“小さくなる”と思います。

その小さくなる、「一緒に帰っている男性に近付いて小さくなる」ようにしてください!

そうすることで、男性の心の中には「狭そう…、他の見知らぬ男に変なことされないように俺が壁になってあげなきゃ…」といった感情が起きる場合があります。

ちょっとあざというような気もしますが、彼の懐に入れる幸せを感じることができますし、彼との距離を縮める良いきっかけにできますよ。

広い所に出たら「さっきは壁になってくれてありがとう」と声をかけられると良いですね。

早歩きよりも駆け足

行き帰りの電車やバスに送れそうな時、会社や学校に入るのが遅れそうな時、ありますよね?

その時には早歩きになることがあると思いますが、いっそのこと軽い“駆け足”にしてみてください。

男性の中には女性が早歩きをする時の「コツ!コツ!コツ!」といった、ハイヒールなどの靴の音を苦手に思う人が居ます。

どうやらこの音に、何とも言えない威圧感を感じるようですね。

しかし駆け足であれば、見た目から「あぁ、急いでいるから駆け足なんだな」と容易に納得することができます。

早歩きは普段から癖の人が居ますから、「早歩き=急いでいる」といった図式には結び付けづらいのです。

萌えテクを使って彼との距離を縮めてみては?(photo by Voyagerix/Fotolia)
いかがでしたか?

通勤・通学では様々なタイミングで使える萌えテクニックがあります。

中には「え?そんなの本当に?」というものもありますが、試してみると意外と効果があったりします。

明日から皆さんの通勤・通学に革命が起きるかもしれませんよ!ぜひお試しください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「バ、バレちゃった…?」好きな男性に気持ちがバレる5つの瞬間

    モデルプレス

  2. 男性が本能的に「ほっとけない」と感じる女性の秘密って?

    株式会社T&H

    PR
  3. ヤバっ!バレた!片思いが周囲に知られてしまった時の対処法5つ

    モデルプレス

  4. 外見ではなかった!プレイボーイが惹かれる女性の共通点5つ

    モデルプレス

  5. クリスマス前で焦りすぎ?がっつきすぎて男性に引かれちゃう女性の特徴5つ

    モデルプレス

  6. 恋のライバルに勝ち、モテモテの彼を手に入れる5つの秘訣

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    旅館の”禁煙ルール”をわざと破る非常識客!?しかし「許せないわ」冷静な女将の“まさかの制裁”で…【周りの理不尽な行動への対応策】

    愛カツ

  3. 03

    義母「出来立てじゃない料理は残飯」嫁の料理をゴミ箱に!?しかし数日後、食卓に現れない“嫁の代わり”に…⇒【義母の言動についての対策方法】

    Grapps

  4. 04

    「この子は他とは違う...」と思わせる女性が、絶対に男性に対してしないこと3選

    ハウコレ

  5. 05

    一生独身男性の末路とは?悲惨な3つの現実とメリット・デメリットを暴露!

    恋学