感謝の言葉は多めに!彼が「ずっと一緒にいたい」と思う女性の特徴5つ
2016.11.02 21:00
付き合っている彼には、「ずっと一緒にいたい」と思われるような女性になりたいですよね。でも、実際には、彼女のことが好きだけど、「一緒にいて居心地が良くない」、「時々彼女と一緒にいるのが辛い」と思っている男性も少なくありません。そこで今回は、男性がずっと一緒にいたいと思える女性の特徴を5つ紹介します。
お礼や感謝の言葉が多い
一緒にいて心地が良い女性というのは言葉遣いが綺麗だったり、あるいは、お礼や感謝の言葉が多い女性です。このような言葉は、周囲の人に好感を与えるだけではなく、相手のことを受け入れていますというサインになります。
そのため、お礼や感謝などのポジティブな言葉を多く投げかけてくれる女性に、男性は深い親しみの感情を抱きます。
無駄話が少ない
女性はおしゃべりが大好きな人多いため、ついつい好きな人の前でもたくさん喋りたくなるものですよね。でも、多くの男性は、会話を情報伝達のツールと考えているため、女性のように無駄話や世間話をする習慣があまりありません。
さらに、習慣がないだけではなく、そのような会話を「無駄」と感じている男性も多くいます。
そのため、男性が一緒にいたくなる女性と言うのは、必要な事は話すけれど、そうでない事は話さないという女性で、なおかつ会話が少ないということが、お互いにストレスを感じないという女性なのです。
自分語りをしない
おしゃべり無駄話と似た内容ですが、女性は自分のことをわかってほしいという気持ちから、ついつい自分語りをしてしまう人が多い傾向にあります。確かに、相手に自分のことを知ってもらいたいというのは非常に当然の感情です。
でも、彼があなたのことを知りたいと思った時に聞く分には良いのですが、彼が聞きたくないと思っているときは、彼に強い押し付け感を抱かせるだけです。
そのように押し付けられるということで、あなたに対する興味そのものを失ってしまう可能性があります。
そのため、聞かれてもいない自分語りをすることは、かなりリスクがあることと覚えておいてくださいね。
言わなくてもして欲しいことをしてくれる
男性にとって、一緒にいたいと思える女性は、言わなくても、彼の次の言葉や行動を自然とサポートしてくれるような女性です。普段から一緒にいたり、彼のことを気遣ってあげようという気持ちがあれば、彼が次に何を欲しているのかというのは自然に分かってくるようになります。
「テレパシーのように彼の考えが読み取れるようになれ」とまでは言いませんが、少なくとも、彼のことをサポートしてあげたい、彼に居心地良いと思って欲しいという気持ちを持って接する事が大切なんです。
いつも応援してくれる
男性にとって自分のことを認めてくれる女性、応援してくれる女性、信じてくれる女性というのは非常にありがたい存在です。そして、彼はそのような女性をいつでも、そばにおきたいと思うようになります。
ただし、彼のためになるからといって彼が求めてもいないアドバイスをしたり、あれこれ情報を提供すると、彼は自分のやり方を否定されていると感じることにもなりかねません。
そのため、女性は彼を応援するというスタンスで接する事がポイントになります。
彼は、自分のペースで自分なりに頑張っているのですから、その点についてあれこれ言う必要はありません。
ひたすら彼を励まし、彼を肯定してする言葉をかけてあげることがポイントです。
いかがでしたか?
あなたは、彼が一緒にいたくなる傾向、もしくは一緒にいたくないと思われる特徴など、いくつ持っていたでしょうか。
男性に一緒にいたいと思われる女性なるためには、特別な何かをしなければいけないということはありません。
むしろ、いかに彼のために、彼のことを考えて、彼が自信を持って前へ進めるように、彼のすべてを肯定することが大切です。
ぜひ、彼がいつまでも、ずっと一緒にいたいと思いたくなるような、素敵な女性になってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】