遠距離恋愛からゴールイン!結婚に辿り着いたカップルの秘訣とは(photo by IVASHstudio/Fotolia)

遠距離恋愛からゴールイン!結婚に辿り着いたカップルの秘訣とは

2016.09.13 14:00

【恋愛コラム/モデルプレス】物理的な距離だけじゃなくて、心の距離まで離れてしまいがちな、遠距離恋愛。でも、そんな遠距離恋愛から無事ゴールインしたカップルもいますよね。では、彼女たちは一体どんなことをして、結婚まで辿り着いたのでしょうか?

  

「共通の友達」の協力を得る

遠距離恋愛には、不安がつきもの。

「浮気してるんじゃないか」や「カレの気持ちが冷めてしまったんじゃないか」と思ってしまいますよね。

Wさん(25歳・出版)によると、「カレと自分に『共通の友達』がいれば安心できる。私には『最近、彼氏とどう?』と聞いてくれたり、カレには『浮気はダメだぞ』と言ってくれたりする友達。つまり、世話焼きタイプね。鬱陶しく感じることもあるけど、そんな友達のおかげで、遠距離恋愛を続けることができた。結婚式でも、すごく喜んでくれたの。持つべきものは、友達よ」とのことです。

世話焼きタイプの友達がいれば、心配する必要はありません。

あなたとカレを結ぶ架け橋になってくれることでしょう。

「SNS」で繋がる

遠距離になると、相手が毎日をどんなふうに過ごしているのか、とても気になりますよね。

しかし、毎日報告し合っていると、お互いの負担になってしまいそうです。

Mさん(23歳・事務)によると、「SNSで繋がっていれば大丈夫。カレの画像や文章を見るだけで、『元気にやってるなあ』ということが分かってグッド。逆に、私がネガティブな投稿をしていたら、カレがすぐに連絡をくれる。SNSで繋がっていれば、大体のことは分かる」とのことです。

SNSは日記のようなもの。

フォローし合えば、お互いの色々な面を見ることができて、面白いかもしれませんね。

「愛の言葉」は声で伝える

LINEやメールで「愛してる」と送っても、相手の心には届かないかもしれません。

Tさん(27歳・公務員)によると、「愛の言葉は、声で伝えるのが鉄則。『私は本気よ』という気持ちを見せなきゃダメなの。もちろん、毎日だとプレッシャーになるから、週に2~3回が理想。電話をかけて『愛してる』と言えば、カレの気持ちが満たされるはずよ」とのことです。

「電話代が怖い」という人は、LINEの電話を積極的に使ったり、定額プランにしたりしましょうね。

「資格」を取得しておく

遠距離恋愛から結婚に進むとき、どちらかが仕事を辞めることになることになるかもしれません。

Hさん(26歳・栄養士)によると、「どこでも暮らして行けるように、栄養士の資格を取ったの。これでひと安心よ。今はカレの転勤先で一緒に暮らしてるわ。もうすぐ、結婚式を挙げるのよ」とのことです。

何かしらの資格を持っていれば、転職しやすくなります。

カレとの未来のために、勉強を始めてみませんか?

「決断」から逃げない

遠距離恋愛を長く続けるのは、難しいこと。

もしかしたら、決断を迫られるときが来るかもしれません。

Oさん(24歳・保育士)によると、「カレに『一緒に暮らそう』と言われたら、逃げちゃダメ。逃げると、どんどん長引いてしまうから。『この人と結婚したい』と思っているなら、どこにでも行く覚悟を持っていたほうがいいわよ」とのことです。

楽しいだけが恋愛ではありません。

決断するときが来ることを、忘れないようにしましょう。

家族に「紹介」を済ませる

結婚を前提とした付き合いをしているなら、お互いに責任感を持ったほうがいいもの。

Kさん(29歳・銀行員)によると、「遠距離恋愛中に、お互いの実家に行って、『いずれは結婚する』という宣言をしておいたの。そうすることで、『どんなことも二人で乗り越えて行こう。遠距離恋愛なんて何でもない』と思えたのよ」とのことです。

「紹介は結婚するときでいい」と思っていてはダメ。

早めにお互いの実家に行きましょう。

お互いの大切さに気づこう(Photo by Joshua Resnick/shutterstock)
いかがでしたか?

大変だからこそ、恋は燃えるもの。

これらの方法で、遠距離恋愛を乗り越え、カレとラブラブな毎日を送ってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 男性のキュン率100%一撃で惚れちゃうギャップ萌え5つ

    モデルプレス

  2. 【誰でも簡単にモテ女】男心をガッチリ掴むトークテク

    モデルプレス

  3. 「あの子素敵だね」って言われちゃう!男性の求めるモテ清潔感

    モデルプレス

  4. 元カレにばったり会っちゃった!取るべき神対応5つ

    モデルプレス

  5. 反則級に可愛すぎる!男を惚れさせるモテテクニック5つ

    モデルプレス

  6. わがままで大好きな彼を振り回してしまった後の対処法5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい

    特集

  2. モデルプレス読者モデル エントリー受付中

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  8. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

  9. SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【星座別】「11月後半、運勢が絶好調な女性」ランキング<第4位~第6位>

    ハウコレ

  2. 02

    既婚者の彼から「家族と別居した。一緒になって?」禁断の誘惑を、キッパリ“踏みとどまれた”ワケ。

    Grapps

  3. 03

    これがあれば脈あり?女性が好きな男性にしかしないサインとは

    マイナビウーマン

  4. 04

    男性の星座でわかる!彼女に甘えたくなる瞬間<おひつじ座~おとめ座>

    ハウコレ

  5. 05

    『お前の誕生日なんて、祝うつもりない(笑)』フッと嘲笑った夫だが…⇒「安心して?」笑顔な妻からの“逆プレゼント”に絶句!?

    Grapps