原因不明!彼と何となくギクシャクしている時の対処法
2016.09.17 06:00
【恋愛コラム/モデルプレス】別にケンカをしたわけでもないのに、何となく彼と一緒にいるとギクシャクして気まずい…。あなた達の仲に軋轢が出来てきているのは間違いありませんが、その原因がわからないとどうしたらいいのかお手上げですよね。そこで今回は、そんな原因不明の気まずさを打ち破る対処法をご紹介します。時間が解決するかもと放っておいて破局しないように、今すぐ試してみましょう。
フォローに「当たり前」は無し
家まで送ってくれる、ご馳走してくれる、プレゼントもくれる…そんな男性の優しさを、当たり前に受け止めていてはダメですよ。付き合ってから何年か経つならば男性が心掛けている紳士的な行動の表れ。
適度な甘えは男性も嫌ではないでしょうが、日々のフォローに感謝もせず、増長して更にサービスを要求しようとしたら、さすがに気分を害するかもしれません。
趣味を押し付けるのはNG
「彼は私に惚れているから、何をしていても幸せなはず」なんて考えているとしたら大きな間違い。付き合い始めなら、自分の趣味を押し殺してあなたの趣味に付き合ってくれるかもしれません。
しかし、それが続けば徐々に彼の苦痛の要因となってしまいますよ。
けなしてばかりでは気持ちが離れてしまう
彼のことを褒め忘れていませんか?正しいと思う意見は伝えるべきですが、「けなす」行為は感情に任せただけで、彼の心にも響かず嫌な思いをさせてしまうだけです。
ベッタリし過ぎていませんか?
「彼は私の体の一部」と表現するほど愛情の深いカップルでも、四六時中ベッタリという訳でもないようです。お互いに、1人の時間も大切にしてあげたいと考えているのです。
彼が「自分の時間も欲しい」と言える人なら良いのですが、言えない男性であれば、ある日突然「もう無理だ」と別れを切り出してしまう可能性も。
一人の時間もさり気なく作ってあげましょう。
その上で「もっと一緒に居たい」と彼から言われたら、またベッタリすれば良いのでは?
いかがでしたか?
「恋」の熱に犯されている時は気付きにくいのですが、人間的な関わりが重要となってきます。
失ってから気づくのではなく、今のうちからじっくり考えてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】