仲良しカップルが無意識にやっている5つのこと
2016.10.24 23:42
【恋愛コラム/モデルプレス】「大好きな彼とずっと仲良く付き合っていきたい」、交際している彼氏がいる女性なら誰もが思うことです。きっと彼も同じことを思っていることでしょう。彼と仲良く付き合いを続けていくにはどうしたら良いのか…実は仲良しカップルが無意識に大事にしていることが5つあるんです!
お互いの友達を紹介しあう
仲良しカップルは、お互いがどんな人間関係を築いているかをオープンに話していることが多いです。お互いがお互いの友達と直接会い、一緒に食事をするカップルもいるんだとか。
彼の友達と仲良くすることで、何かあった時に助けてもらえるといったこともあるみたい。
「友達を紹介したらその子に気持ちが揺れ動くかな…」という不安は一切ない、信頼している行動と言えます。
場所の空気を読んでいる
仲良しカップルは周りの空気を読む力があります。仲良しだからといって、いつでもどこでもずっとイチャイチャしている訳ではありません。
人目につくような場所ではいちゃつく度合いを低くし、家などで二人きりになった時に思い切りいちゃつくと言った切り替えをするのが上手です。
また、そういった切り替えをする事で周りから“痛いカップル”という印象が少ないので、好感度が高いカップルとして羨ましがられます。
こうしてオンオフをつけることで周りからも羨ましがられるし、新鮮な関係を保つ事も出来るという友情も恋愛も上手くいく幸せな状態を作ることが出来ます。
個々でプライベートな時間を設けている
彼がいくらあなたに気を許しているとはいえ、男の人には踏み込まれたくないところもあるもの。そこに無理矢理踏み込まず、お互いにプライベートな時間を設けることで関係のバランスを保っています。
そのため、中にはお互いのSNSを知らないなんて事も。
一線を引いて彼の事を知り過ぎないのも、仲良くいられる秘訣の一つなのかもしれません。
お互い対等に接する
関係に慣れが出てくると、つい上から目線で話しがちになっちゃうことありますよね。そういった些細な態度にイラッとして喧嘩をしてしまう事もあるでしょう。
それがヒートアップして別れる事になりましたという状況に発展することも少なくありません。
仲良しカップルは、いつでもお互いが対等な関係でいられるように接しています。
あなたが彼に寄り添った言動をすれば、彼もあなたに寄り添ってくれるはずですよ。
気持ちをきちんと伝え合う
「好きだよ」「愛しているよ」といった愛情表現はもちろん、嫌だった事や嬉しかった事などの過去に関する気持ちも、仲良しカップルは伝え合っています。嬉しかった事は感謝をして、嫌だった事は徹底的に話し合う。
そういった部分を疎かにしないのが、仲良しカップルの一つの特徴と言えます。
いくら仲良しとはいえ、コミュニケーションを取らないと分からないことや誤解を招くこともあるので、これはきちんと確かめ合うように意識しましょう。
これから先、彼との付き合いに不安を抱えている女性は沢山いると思います。
でも無意識に仲良しカップルがやっていることがわかれば、もう大丈夫!
是非、この5つを参考に彼とラブラブな関係を築いて下さいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】