彼はあなたとの将来、考えてる?長続きカップルの恋の分岐点
2016.09.03 00:00
【恋愛コラム/モデルプレス】彼と長く付き合ってきているなら、必ず頭に過る結婚のこと。でも、彼は本当にあなたの将来を考えているか、気になってしまいますよね。恋人との関係をはっきりさせたいと考えた時、結婚という形を取るか、それとも別れてそれぞれ別の道を行くか…。今回はそんな長続きカップルに訪れた恋の分岐点で正しく選択する方法をご紹介します。
どうして今まで結婚しなかったかを考える
20代、30代に数年間にわたって順調に交際していれば、結婚の話も出たのではないでしょうか?なぜ、2人の間で結婚という選択に至らなかったのかを1人で、そして2人でも考えてみましょう。
彼が避けていたのか、自分自身が避けていたのか、ただ、きっかけがなかっただけなのか。
それが分かると、結婚へと急に動き出す可能性もあり、またはきっぱりと別れる理由も見出せます。
同棲してみる
まだ一緒に暮らしていないカップルは、一時的に同棲してみると何かが分かることがあります。一緒に暮らしていけるかどうかは、結婚を前提とした場合、重要なポイントですね。
どれだけ長く付き合っていても、一緒に暮らせばまた別の面が見えてくるものです。
同棲している場合は、離れてみる
すでに同棲している場合には、一時的に離れてみるのもお互いの気持ちを見直す良い機会になります。別々に暮らしていても、会いたくなって外でデートしようと声をかけてくれれば、新しい関係を結び直すことも出来ます。
しかし、不便だから早く戻って来てほしい、というような態度をとられたら、新しい恋へと目を向けるチャンスかもしれませんよ。
体の関係を断ち切ってみる
女性は特に、体がつながっていると感情もつながってしまいがちで、思い切った決断ができなくなってしまいます。あらゆる接触を全て断った状態で、彼が自分にとってこれからも必要かどうかを冷静に考えましょう。
それでもお互いを必要としていると思い合えたら、2人の仲を深めていく方向へと結論が導かれるはずです。
彼があなたの提案を拒絶したり、肉体関係の切れ目が縁の切れ目と考えるようなら、新しい出会いへと目を向けたほうがいいでしょう。
いかがでしょうか?
2人の間に会話がなくなっていると、これらの提案をした時点で、別れの結論が出ることもあります。
逆に、きっかけを逃していただけならば、真剣に考えるチャンスになるでしょう。
まずは、「このままじゃダメだよ」という意思表示から始めてみませんか?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】